แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:45
2. ウッサムッ(116kview/524res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
3. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/681res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:42
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4307res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:33
5. 質問(305view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
6. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
7. 独り言Plus(123kview/3060res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:34
8. 家庭裁判所(447view/20res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 12:03
9. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/12 15:09
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本里帰りでのお土産

สนทนาฟรี
#1
  • 大和
  • 2008/09/25 11:44

来月、日本に里帰りします。

皆さんはどんなものをお土産に持って帰ると
喜ばれましたか?
最近は日本でも手軽にアメリカの物を買えるので
どんな物が良いか悩んでいます。
宜しくお願いします。

#42

人にはそれぞれ好みがある。考えも違う。
なので,人それぞれお勧めの物は違う。
お土産に向いてない等の判断は#1さんがすればいい。。
人のお勧めに、あれこれ言うのはどうかと思う。
もし人のお勧めに質問、疑問があるならケチ付ける言い方ではなく丁寧に聞くべき。
そもそもそれが原因でだんだん,荒れだした様に感じますが。。。

#45

おバカな駐妻さん、

ごめんなさい。
何だか荒れて来てしまいました。
私の言い方が悪かったです。
『ローズウォーターってなんだろう?』っと思ったんですが、あまりにも#11で『去年欧州から引っ越して来て、品質の良い物を選ぶのが得意です!』というフレーズに思わず突っ込みたくなってしまいました。悪気は無かったんですが。。。。
素直に「ローズウォーターって、何ですか?」と聞くべきでした。

で、本題に戻りますが。
何方かがおしゃっていた様に、無くなる物は(食べ物)は無難だと思います。
残る物はその人の好みが有りますので。。。。
チョコレートなら、サンフランシスコのGHIRARDELLI やLINDT(←スイスが本店ですが、)この辺りが私は好きです。
石けんなんかも、無くなるので良いと思います。
日本では、L'OCCITANEやLUSHも人気です。(でもフランスやイギリス製ですが。。。)

こうしてみると、美味しい物、人気な物は、ヨーロッパの方が多いみたい?
私は、アメリカの物じゃ無くても関係なくあげています。あしからず....。

大和さん、参考までに。

#44

#27のコメントで「海外生活が長いと読解力がなくて」と申しましたが自分の事を書きましたが・・・(^^)私は健康第一さんが化けていろいろ書き込みしてるのかなって思ってましたが・・・。あ、思い込みはいけませんね、相手に失礼ですね、根拠がないですから(^^)

どなたかがおしゃってるようにおバカなんですよ〜。(^^)crabtreeは黒木瞳さんも喜んでらっしゃいましたよ。最近日本でも手に入るようになったので買えますけどね。日本では少しお高いです^^!

#43

投稿時間が同じだからといって同じ人とは限らないよ。
本人が違うと言っているのに,しつこく決めつけて非難をする方がみっともないよ。

#46

おバカな駐妻さん
#27で「海外生活が長いと読解力がなくて」というのは
文章の全体分からすると、自分の事を言っている様には
思えません。
それでも、自分事を言っていると言い張るのなら、
あなたの文章は読解しにくいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本里帰りでのお土産 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่