แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(184view/11res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 13:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(250view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(796view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(260view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(290view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(649view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

LA Pierce Collegeについて教えてください!!

สนทนาฟรี
#1

今度引っ越したことにより、LAPCにトランスファーする予定です。始めていく学校なのですこし不安です。先生の情報など、卒業生の方、現在通われている方、教えてください!!特にEnglish102もしくはそれに該当するクラス(CSUにトランスファーするので)の良い先生とか、知ってる方、教えてください!!

#2

私いってたよー。のどかな学校だよ。
日本人あまりいないしねー。
在学中、4人くらいしか会わなかった。でも私はもう4大も卒業しちゃってるし、先生のこととか覚えてないわ。English102,私がいたときは、English101までだったよ。
English83くらいから下はあったんじゃないかしら?で、84,85、86,87とあって、なぜかEnglish21かなんか飛んだ数字になって、English101と続いたような??101はネイティブも必須で、その下の21もネイティブもテスト結果によってはいたはず。
当時、ピアスは他の学校と比べて英語が厳しくて、101だけ、他の学校にサマーに取りに行く人がたくさんいたよ。でも、難しい分、英語はしっかり見に着くと思うよ。先生のことは、名前今思い出せないけど、名前をいってくれれば思い出すかも。

パーキングもね結構あるし、そこまで困った記憶がないな。
でも、最近パーキングが無料になってみつかりにくくなったと噂で聞いたけど真相は知らない。

インターナショナルオフィスの人がすごい不親切で、無駄なクラスを取っちゃって、1セメ無駄にしたこともあった。ので、気をつけてね。でも、そのカウンセラーは死んじゃったの。
だから今は新しい人だね、その人がどうなのかはしらないけどね。。。

#3

みいさん、情報ありがとうございます。日本人が少ないんですか。それは知りませんでした。今日学校をちょっと見に行ってきました。キャンパスがすごく広くて迷ってしまいました。笑
私がとりたいEnglish102というのは今CSUにTransferするには必要な科目の一つでEnglish101、Speech、にならぶ3つ目の英語のRequirement(他にPhilosophyなどでもOK)なんです。English101は他の学校で終わらせてしまったのですが、偶然にもその先生は昔LAPCで教えてらっしゃったらしいですよ〜。
パーキングが困らないのはいいですね。今いってる学校はもうセメスターも半ばだと言うのにパーキング待ちで30分くらい並んだりするんです・・・。

書き込みありがとうでした。

#4

どうも、LAPCさんこんにちは。
自分も夏にピアースかSMCでENGLISH102をとろうと思ってます。
LAPCにいく事に決まったら、一緒のクラスになるかもしれませんね。その時は、よろしくです。 ^^ ほんだけです。 ではでは。

#5

私も最初のセメスターは結構迷子になりました。(笑)方向音痴なので、大変だった。。。
音楽とかArtの教室とか丘の上にあって眺めがよかったです。
でも、普通のほかの教室と離れてて
どこ?!ってかんじでした、最初は。

ところで、102そういえば友達がとってたかも!先生は覚えてないけどね。
ちょっと昔過ぎて忘れちゃったけど
私はフィロソフィーをとったの。
面白いクラスだったよ!

#6

Northridgeさん、一緒のクラスになったら宜しくです!NorthridgeさんはCSUNの学生さんですか?

みいさん、私もちょっと今フィロソフィーもいいかなぁって言う気がしてたんです。面白いクラスだったのか。。。惹かれちゃいますね。笑 ちなみに取ったのはPhilosophyの何番かとか、覚えてらっしゃいます???覚えてたらでいいので教えてください。

#7

フィロソフィー6、Logic in Practiceでした。先生の名前思い出せないけど、名前を書いてくれればどれかわかるかも。
白人の結構おじいさんだった。でも結構がっちりしてて、背も高くてしっかりしてた。
フィロソフィーと名前はついてるけど、実際はロジックなの。割と楽しかったの。テストのグレードが面白くてね、Low Pass, High Pass, No Passとかって点数によって違うの。
テストが三つか四つかあったような?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ LA Pierce Collegeについて教えてください!! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่