Show all from recent

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4274res) 프리토크 오늘 14:52
2. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res) 프리토크 오늘 12:57
3. 保育園(203view/8res) 배우기 오늘 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) 프리토크 오늘 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) 프리토크 어제 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(157view/7res) 질문 어제 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(344view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
Topic

日本人の役をもらうには?

오락
#1
  • you&me
  • mail
  • 2022/06/12 20:44

こんにちは。アメリカ永住組です。
アメリカで有名になりたいです。
アメリカの映画業界で日本人の役をする人が少ないから狙い目、と聞いたのですが、どういう風に雇って貰えばいいのでしょうか?

詳しい方教えてください。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/06/13 (Mon) 07:36
  • Report

プロダクションに所属して
役をもらえるオーディションを受けないと。

知り合いに「硫黄島からの手紙」で日本兵の役で出ていたらしい。見てはいないけど。

でもアメリカ人と同じように英語が堪能でないと厳しい。

#3

Acter’s union に加入してる人います
でもそれで役を貰えるとは限らないけど

#4
  • 現実を見よう
  • 2022/06/13 (Mon) 16:21
  • Report

トピ主さんのように考えている日本人が多い中、日本人役の需要はかなり少ない。
結局は普通に考えて、狙い目では無い及び厳しいと思います。

#5

日本人の役でも多くのアジア人アクターが応募するので、そんなに簡単に役は取れないです。プロダクションに所属してオーディションを受けながら、エキストラをしてチャンスを掴む人もいます。

おとっつあんが言ってる彼もかなり苦労して役を取ってます。残念ながら今は日本に帰国されたらしいですが。。。2000年から17年間ブログを書いてらしたので、参考になると思います。ハリウッドの苦労話がわかります。
http://www.yukimatsuzaki.com/blog/

#6
  • クライシス
  • 2022/06/13 (Mon) 16:37
  • Report

プロダクションじゃなくて、エージェンシーね。Talent Agency。皆マネージャーも居るけど、エージェンシーの人間なのかな。
コマーシャル専用、専門?のアクターたちも皆マネージャーが居る。居ないとオーディションすら出来ないらしい。

#7
  • 無知
  • 2022/06/13 (Mon) 17:52
  • Report

必要なのは英語が堪能な日本人な
夢を持つのは良いけど
食ってはいけないぞ

#8

> アメリカの映画業界で日本人の役をする人が少ないから狙い目、と聞いたのですが・・・

中国系や韓国系の俳優が「日本人の役をやっているから日本人が少ないから」と考えるのはあまりにも浅はかすぎる。
Memoir of Geishaのメインの芸者役が日本人ではなかった意味がわかりますか?
多くのハリウッド娯楽映画関係者は「日本人役に日本人」を求めていません。

ハリウッドで俳優としてキャリアを築いて成功したいなら英米会話(語学力)は必須。
ただ単に「有名」になりたいだけなら、なんでもありだと思いますが?

運、コネ(良いエージェントなど)、才能、どれも必要。

Posting period for “ 日本人の役をもらうには? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.