Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(105kview/3026res) Chat Gratis Ayer 19:43
2. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
3. 大谷翔平を応援するトピ(342kview/690res) Chat Gratis 2024/05/27 19:00
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(361kview/4270res) Chat Gratis 2024/05/27 17:12
5. DMVでの住所変更について(3kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
6. ウッサムッ(98kview/490res) Chat Gratis 2024/05/27 10:54
7. ドジャースタジアムのパーキングについて(2kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
8. 個人売買(104kview/598res) Chat Gratis 2024/05/25 12:22
9. おすすめ日本人学校(1kview/23res) Aprender 2024/05/24 08:32
10. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) Pregunta 2024/05/22 12:47
Tema

セメスターが終わりに近づいてくる頃必ず起こる事

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 留学生さん
  • 2008/05/22 01:17

はじめまして、こんにちは。
私はコミュニティーカレッジに通う留学生の一人です。
私のカレッジでもスプリングセメスターも終わりに近づいています。
何が言いたいかというと、セメスターが終わりに近づいてくる頃、必ずと言っていいほど、私が受けているクラスの中でのアルメニア人クラスメイトが、「先生のために感謝の気持ちを込めてギフトカードを買おう!一人5ドルずつ頂戴ね!」と言うのです。
前もってクラスの全員にそのことについて許可を取るわけでもなく、いきなりそういったアイデアを出してきて、その場でお金を徴収。そして紙に名前と「金額」を記入。こういった自己中的行動が私には理解できないのです。感謝の気持ちで物を贈るとならば、金額は関係ないのでは?なぜ記入しなければいけないんだ?と思うんです。募金集めしているひとが「この金額を必ず募金してください!」なんて言うでしょうか?小額を払ったとしてもそれが私の気持ちであればいいのでは?と。それに一人5ドルずつ、クラスの人数はいつも20人以上。5ドル×20人以上=100ドル以上のギフトカードをたかが1セメスターの講師に対してあげる金額でしょうか?私としては、個人で同じ講師の講座を何度も受け、卒業する際にお世話になったので個人個人で感謝の気持ちとしてあげるのが妥当では?と。私のクラスメイトの中には「たかが5ドルじゃん」と言う人もいますが、たかが5ドルされど5ドル、塵も積もれば山となるというように、一人ずつ5ドル徴収し、合計20人以上で100ドル以上。
それに私は留学生の身です。贅沢できない身です。5ドルあれば通学日または食費に使いたいくらいです。
その上、この前の秋セメスターでも同じようなことが起こり、結局払いたい人だけが払い、ギフトカードを講師にプレゼント。その時もアルメニア人のクラスメイトからのアイデアでした、その上彼らはギフトカードにいくら使ったのか、レシートを他のクラスメイトに提示もしていませんでした。たぶん50ドル以上は使っていたと思います。このようにアルメニア人がいるクラスでは必ずと言っていいほどこういった事が起こります。
そこでみなさんに質問です。このように思ってしまう私が間違っているOR堅実すぎるのでしょうか?
それとも予告も無しにお金を徴収しようとするアルメニア人クラスメイトが少しおかしいのでしょうか?あとこういった人達にお金の管理を任せられますか?

#3
  • mopa
  • 2008/05/22 (Thu) 08:04
  • Informe

WORD RESTRICTION ERRORだそうだけど、これって

サギだよ。今度同じことがあったら、私が代表してギフトカードを買うから5ドルよこせって要求してみな。逃げ出すだろうね。

#4

いやだったら”NO"といえばいいだけなんだけど
なかなかこーいうの”NO"といいにくいですよね。
なので
”私、個人的にカード送るから”とそれに参加しないのが1番なんじゃないかな?

#5
  • けいら
  • 2008/05/23 (Fri) 16:31
  • Informe

私も取られました!
そう、言い出しっぺはアルメニアンでした!
受講料を払ってるのにまだお金のお礼が要るんか?
と、納得がいかないまま、払ってしまいましたが。
本当に額面通り先生にあげてるかどうかも怪しいですよね。
次回からは、カードにするわ。
と言います。

#6
  • gift card
  • 2008/05/23 (Fri) 22:58
  • Informe

Gift cardはね、額面の50%から70%の値段で手に入れる方法がある。
だから皆から集めた金のかなりの割合を自分の懐に入れてるんだろうね。

#17

どもトピ主です。
>私も取られました!
そう、言い出しっぺはアルメニアンでした!

そうか、私以外でもそういうこと起きた人いるんですね・・・。
私もけいらさんの「受講料を払ってるのにまだお金のお礼が要るんか?」のように、
学校の中で留学生が誰よりも高い授業料払わされてるのに、その上まだお金を使わなきゃいけないのか?と思います。
違うクラスでもアルメニア人のおばあちゃんが前の席に座っているタイ人の留学生の女の子に「Give me money! Give me money!」と荒々しく言っていました。
人にものを尋ねるときの言い方を知らなくても、その言い方はないだろって思い、私がとっさに「If you don't want to pay, you don't have to」と言ってあげました。 笑
その子は結局お金を払いませんでした。
その子も私と同じようになぜそんなことをしなきゃいけないんだって思ってたようです。 笑

>Gift cardはね、額面の50%から70%の値段で手に入れる方法がある。
だから皆から集めた金のかなりの割合を自分の懐に入れてるんだろうね。

やっぱりそういう方法はどこにでもあるんですね。
もし彼らが払った人たちのお金をごまかしていたとしたら、本当に払ってなくて正解です。
たとえそういうことをしない人たちからの頼みでもお金が関わるのならNoというのが一番ですね。

#16

そういうのを嫌なら『no』っていわないと。
良い言い訳としてはやっぱりカードが頭いいと思う
実際送らなくてもいいし

#15

私も同じ経験があります。やっぱり毎回でした。私の感想としてはアルメニアンの人たちはおせっかいと言うか、身内に優しいというのか。年配のアルメニアンの方々が多いクラスをとった時には、オープンブックでの試験だったのですけれども、私が要らないといってるのに、これ答えだから写しなさいと渡してくるし、他のクラスのテストでもお互いに答えを教えあっているし。
ただ一度、教授の息子さんが交通事故でお亡くなりになって先週のクラスをキャンセルして申し訳なかった、とクラスの最初に言ったことがありまして、そのときはクラスの休憩時間にアルメニアンの方が率先してお金を集め、カードを買ってきてクラスみんなのサインをもらい、教授に渡したようです。教授は学校の規則で現金はもらえないので、どこかに寄付をするとおっしゃってました。 こういうこともあったよ、という話でした。
私は$5キャッシュ持ってない、といって払わなかったこともあります。本当に持ってなかったので。

#14

私もそういう経験あります。
私の場合は確か毎回 アジア人の人が言い出していました。
日本人の生徒も何人かいましたが、留学生さん のクラスメート同様、少しの金額だから いいか、という、ムードでしたね。
先生の方も、言葉は悪いですが、もらって当然といった風でした。
違和感を覚えた生徒が、これは悪い習慣で、、、みたいなことを皆の前で言ったことも覚えています。

その後はやりたい人だけがやる、となったように記憶しています。

納得いかなければ、私も NO というべきだと思いますね。自分で感謝を伝えるつもりだから、とか伝えてもいいのではないでしょうか。

#13
  • Amedoll
  • 2008/05/28 (Wed) 05:24
  • Informe

それってLACCですよね???

実は私も今セメから通いだし、同じ様な気持ちですよ。

でも彼等は本当に集めたお金をちゃんと全部渡してるみたいです。彼等に悪意はありません。

まあコレが毎セメあると思うとちょっとウザイっすけどね、、、、、
5$程度なんでヨシとしましょうよ。

自分はただアルメニア人が多い事に驚きです。

#12

 ESLのクラスですが、クリスマスとか、ティーチャーズデーのために2-3ドルづつ集めます(人数が多いので、それでも50ドル以上になります)。集め方は、クラスの人にアナウンスして、授業中にこっそりお金を入れる封筒と、カードも一緒にまわす形か、休み時間に集まって、一気に集めてしまう形です。授業中の場合、封筒に金額と名前を書いてもらって、最後に幾らあつまったか、書かれている金額と封筒に入っている金額があっているかどうか、数人で確かめます。
 大体ギフトを買って、余った金額は全てギフトカードに入れます、という風にしています。金額のレシートなどは提示していないような(誰も、誰かがこっそり着服しているなんておもっていないので)。
 私達のクラスは、先生に感謝しているので、2-3ドルなら皆喜んで、という形でお金は集まってきます(2ドルじゃなくて、5ドルとか入れている人もいます)。それに、代表でお金を集めてくれたり、花やギフトを買い物に行ってくれる人にも感謝です(ちょこっとの時間でも、手間は手間ですし)。

 個人で、もっと高額なものを渡したい人は「もう少し早く知っていたらよかった。もう別に用意してしまったの」とさりげなく、理由を述べています。

 その講師の人に5ドルのお金ももったいないと思うほど生活に困っているなら、無理してお金を払う必要はないと思うし、自分で個人的にあげたいなら、個人で買い物に行って渡せば良いのでは。

 もし、トピ主さんが、お金の集め方が気に入らない、あるいは、アルメニア人が信用ならない、なら、そのアルメニア人が口火を切る前に、自分からお金を集めるのを提案して行動してみればよいのではないのでしょうか?

#11

おそらく彼らの文化なのだと思います。
彼らのほとんどは、もう永住権を持っていて、
その上、ファイナンシャルエイドで授業料を無料にしてもらっています。
さらに、ある程度の成績を収めれば、エキストラで補助金がもらえるそうです。だから若い人だけでなく、仕事を持ってない高齢のアルメニア人の人が多くコミカレに通っています。言い方を変えればそういう方々の分を留学生が多く払ってるようなものでもありますね。
私もお金の徴収の誘いがありましたけど、財布忘れちゃったっていって断ってました。それで、何もいわれなかったですよ。
相手も彼ら特有の文化だから強制できないってことわかってると思います。
なんか言われたら、私は留学生だから1セメスターに授業料$3000払ってるんだ。だからこれ以上学校のために使うお金ないんだ、ごめんね、って言えば誰も何も言えないと思います。

#10

NOといえないようだったら、レシートを要求するってのはどうでしょう?来年のTax Returnのときに必要になるからって言って。(実際にGiftを控除に入れる場合にレシートが必要ですから)

#9

>いやだったら”NO"といえばいいだけなんだけど
なかなかこーいうの”NO"といいにくいですよね。
なので
”私、個人的にカード送るから”とそれに参加しないのが1番なんじゃないかな?

もちろん、彼らがお金を徴収してきた時に私ははっきりとNOと言いました。
徴収していた人は一瞬嫌な顔はしていましたが。昨日も受けていた違うクラスの中でアルメニア人のおばあちゃんがタイ人の女の子に「Give me money! give me money!」と荒々しく言っていました。
それを見てさすがに私がその女の子に「If you don't want to pay, you do not have to」と言ってあげたくらいです。
彼女はお財布から20ドル札を取ろうとしていましたが、それを見たアルメニア人のおばあちゃんが20ドル札はダメだ!釣りをあげることはできないとか意味不明のことを言っていました(笑)お金を回りの人間から徴収しておいて、なぜ釣りをあげることができないんだ(笑)
彼らは詐欺をするようには見えないんですね、充分お金を持ってるようなので(笑)私にとって、彼らのあの傲慢な態度、自分の意見・アイデアを押し通そうとすることが理解できないですね。

#8

そんなの聞いたことないです。自分でキープしてるんじゃないかと思っちゃいますねぇ。私は結構ですって断ればいいじゃない?個人でカードを贈るので、私はいいですって。

それでみんなお金出すんですか?不思議です、そっちのほうが!!

#7

とくに国籍はとわずどこにでもいるもんですね。

実は今子供が通っている幼稚園でも、クリスマス、学期末に、先生にギフトカード贈るから一人いくら出してください、というお母さんがいます。直接の面識はないんですが、そういう以来のメッセージが全員に来ます。今も、学期末に向けて、一人5ドルx先生の人数分を集めてますよ。参加自由ということですが、私からしたらそんなのはやりたい人がやればいいと思うし、中心になっているお母さんも一人で勝手にあげればいいのに、と思うんですけど、どこにも中心になりたがる人っているんだな、と思いました。私自身は5ドル以上払いたいので、この人のアイデアには参加せず、自分でギフトカードを買って贈るつもりです。

予告もなしに徴収というのはいやですね。私がトピ主さんの立場だったらはっきり断ります。私も学生時代は生活が苦しかったので、5ドルあれば食費にまわしてましたね。ことわるときに、「私はこの先生には個人的にギフト(お金やカードではなく、物)を贈りたいから」とでもいえばわかってくれるんじゃないでしょうか。

#18
  • パチパチパンチ
  • 2008/05/28 (Wed) 07:58
  • Informe

アルメニアの人は殆ど難民扱いで授業料払ってないからね…5ドルくらいええやんって思うのね、きっと
むしろお金もらってるからね、政府から。
最初はなぜ他の人種から敬遠されるのだろうと憤っていたけど、
なんだかわかりますわ。妙にプライドが高いしね。

後、英語の使い方を知らんというか、雑ですね、確かに。
ああ、英語を知らんのやろな、と。だから留学生さんが英語を治してあげたのは大正解でしょ。

#19

ギフトカードのためにお金を渡すのってそんなに目くじらたてること?みんな好意でやってるよ。お金を懐に入れてるとは思えない。ある時なんか、お金余ったからってみんなにケーキ買ってきてた。時間も手間もかかること率先してくれて、感謝してる。
それに、アルメニアンってそこまで目の仇にされるほどの人達じゃないと思うけど。もちろん人それぞれ。
ちなみにここはGlendale。住民の半分はアルメニアンだけど、いやな思いなんかしたことない。
「Give me money」って確かに言い方はちょっと?だけど、英語がうまくないんでしょ。お互いネイティブじゃないんだから、察してあげようよ。

#20

#19さん、トピ主さんは、ギフトカードのためにお金をわたすのがいやなんじゃなくて、予告もなしに突然徴収するという態度がいやなんじゃないですか?私もそういうのはいやですよ。金額の問題じゃないと思う。別に懐に入れるとかそういうのも考えないし。
金銭に対する感覚の違いというか文化の違いなのかな。

Plazo para rellenar “  セメスターが終わりに近づいてくる頃必ず起こる事   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.