Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res) Free talk Today 18:23
2. nursery school(140view/7res) Learn / School Today 17:51
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(139view/7res) Question Today 16:03
4. Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res) Free talk Yesterday 23:17
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(329view/1res) Question Yesterday 13:20
6. Murmur Plus(109kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(348kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

ドライバーズライセンス、あとは実技試験だけ、観光目的で、入国してもいい?

Problem / Need advice
#1
  • スナップル
  • 2007/01/15 09:38

アメリカの大学へ行っていたときに、申請、筆記試験合格しましたが、実技試験で不合格になり、筆記試験合格のあと、1年半くらいたっていて、期限は切れているので、もう一度筆記試験から受け直さなければいけないのですが、次にアメリカいりするときは、以前使っていたF-1ビザではなく90日以内の観光目的ということになります。それでも、試験を受け、ドライバーズライセンスの取得は可能なのでしょうか?どなたか知っている方がみえれば、よろしくお願いします!

#2
  • かりんとう1
  • 2007/01/15 (Mon) 13:12
  • Report

観光では筆記は受けられないんじゃなかったかな。有効なビザの期間が3ヶ月だか6ヶ月だか、それ以上なければいけなかったのでは?

#4
  • だめですニセモノ
  • 2007/01/15 (Mon) 17:59
  • Report
  • Delete

観光の人は免許取れません。

#3

観光ではとれないでしょー。 ちゃんとビザをもっているひとでないと。。

#5
  • そうとう運がよければ
  • 2007/01/16 (Tue) 05:16
  • Report
  • Delete

DMVと担当者によっては取れることもありますよ。現に取った人がいます。ほんといいかげんなんですよ。

#6
  • 時代を先取るニューパワー!
  • 2007/01/16 (Tue) 06:06
  • Report
  • Delete

>>#5
それは取れるとはいわないぞ。ま、そういう国だけど。

それと、一からやり直しなのに、なんであとは実技だけなんだ???

#8
  • スナップル
  • 2007/01/16 (Tue) 08:05
  • Report

回答してくれたみなさんどうもありがとうございました!

>時代を先取るニューパワーさん
あ、たしかにおかしかったですねw。あとは実技だけってとこまではいったってことでした。

書類の提出はアイデンティティの確認のためだとすれば、もうすでに、ぼくの身分証明は終わって、ぼくのデータを彼らはまだ持っているわけなので、ステータスが変わっているいまでも、普通に試験とか受けれるのかなーっと思ったんです。I-20とI-94の提出はもう求められないとすれば、別になにも聞かれずに受けられるかなーと思ったということです。

#9
  • たまねぎ
  • 2007/01/16 (Tue) 22:13
  • Report

郵送先は どうするのでしょうか?
確かアメリカ国内でないといけなかったはずですが...

#16
  • そうだよね・・・
  • 2007/01/17 (Wed) 04:50
  • Report
  • Delete

無理です。アメリカ国内の住所に郵送されますし、ヴィザがない人、あと申請中にUS国外に出国した場合データーがDMVに行くようになって、あす。Iー94で情報がもれますから。

#15
  • ぴんくれもねぎ
  • 2007/01/17 (Wed) 04:50
  • Report
  • Delete

観光のビザナシで入国した際にトーランスのDMVにて免許の取得を行いました。
ただ、紙の免許(プラスティックではない)でした。

#14

とれませんよ!
今は、ちゃんとしたビザを持っている人でなければとれません。免許書の有効期限はビザの有効期限と同じになりました。
ですからあなたの場合、以前に書類を出していても、今はすべてオンラインでステータスが分かりますので
無意味です。

#13
  • とおりすがりのとおりすがり
  • 2007/01/17 (Wed) 04:50
  • Report
  • Delete

多分駄目だと思います。最近厳しくなってきました。VISAとI-20の両方を見られます。

ある知り合い(というか妻)が、VISA(F-2)はあるけどI-20の残りが短いので、最近は免許証がこの2つのより短い方までしか発行されないものだから、I-20を出さずにいたところ、窓口はすり抜けたのですが、サクラメントから直接追完の要請が届きました。

#12
  • 時代を先取るニューパワー!
  • 2007/01/17 (Wed) 04:50
  • Report
  • Delete

でも、再度試験を受け直しに行く時、やってきた君を本人確認する時、身分証明は何を使うの?
それとさ、前に提出したI-20とI-94はまだ期限有効なの?それが切れてるなら意味ないじゃん。

#11

日本で外国の免許を切り替える試験には、その国で最低3ヶ月以上、そこで乗っていたことを証明する必要があります。
よって、例え米国の免許が取れたとしても、日本で国外免許切替試験の対象にはなりません。
とした時に、なぜ今更、こっちの免許が必要なのですか?

#10

観光ではとれない!

#17
  • スナップル
  • 2007/01/17 (Wed) 07:44
  • Report

返答してくれた方々どうもありがとうございました。やっぱり、だめそうですね。

#18
  • やっぱりだめそうで
  • 2007/01/17 (Wed) 15:56
  • Report
  • Delete

カリフォルニアの共和党知事が、だめにしました。

Posting period for “ ドライバーズライセンス、あとは実技試験だけ、観光目的で、入国してもいい? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.