显示最新内容

1. ウッサムッ(106kview/502res) 自由谈话 今天 08:00
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(230view/11res) 疑问・问题 今天 07:59
3. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/660res) 自由谈话 今天 07:02
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4277res) 自由谈话 今天 07:00
5. 独り言Plus(112kview/3033res) 自由谈话 昨天 18:26
6. 保育園(299view/9res) 学习 昨天 14:02
7. 大谷翔平を応援するトピ(352kview/693res) 自由谈话 2024/06/02 21:16
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(377view/1res) 疑问・问题 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
主题

かわいいウェイトレスがいるお店

自由谈话
#1
  • RTV157
  • 2002/08/12 20:53

LAからTORRANCE周辺のレストランや居酒屋でかわいい日本人のウェイトレスさんが沢山いるお店知りませんか?一丁というお店そうだと聞いたんですが、他にいいお店があったら教えて下さい。但しキャバ等のお水のお店以外で。

#2

日本人だけっていうんじゃなかったらフーターズでしょう・・・

#3

フーターズはどちらかというと着ている洋服だろ!
中にはかわいい子もいるでしょうが。
日本のアンミラ的魅力ですね。。。

#4

WEST LA付近だとPICO沿いの「やぶそば」、ソーテルの「BLUE MARINE」なんかに可愛いウェイトレスさんいるよ〜ただしランチしか行ったことないからそれ以外の時間帯は分かんない。

#5

俺は個人的にTOTのかおりちゃんや愛ちゃんが好きだぞ!

スエヒロとこう楽、ミスターラーメンは最悪だな・・・・

イーストと大黒屋はまあまあかな・・・・

#6

TOTってどんなお店ですか?
どこにあるんですか?

#7

TOTO?

#8

TOTO? って、、トイレの便器作ってる会社???

#9

そんな名前の、バンドもあったっけ?
”となりの..."

ほいじゃ!

#10

この間火曜のソーテルキッチンDINNERに行ったら可愛い子がいたよ。

#11

先日LAXに知り合いをPICK UPする為にARRIVAL GATEで待ってたけど、いけてない日本人の女性ばかりがLAに来てました。少し悲しかったな〜。

#12

半年前くらい結構行ってたんだけどソーテルのNIJIYAの近くにあるDONDON亭って店にかわいいこいたよ。確か 月、木のよるに働いてました。味のほうは保証できませんけど。

#13

逆にブスがいる店は?

#14
  • ババァは嫌じゃ
  • 2002/08/23 (Fri) 17:54
  • 报告
  • 删除

LTの攻落に一票。

#15

WLAのらーめんやにはババァもデブもいるぞ。

#16
  • 日焼けしたマッチョも嫌。
  • 2002/08/23 (Fri) 21:46
  • 报告
  • 删除

WLAのらーめんやにいた日焼けした
ちょっぴりマッチョでホ○っぽいウエイターも嫌。女の私には冷たくて男の客にこびうってる感じが特に。○モって女には厳しいから。今もいるのかなぁ?

#17

のレジの子が、ギャルっぽくてかわいです。あーゆー娘、こっちじゃあんまりみないなぁ〜。

#18

ガーデナの茜茶屋もブスばっかり。
結構料理は好きなんだけどな。
でもブスばかりだからね、行く気が引ける。
男は可愛い娘がいる所へ食べに行きたいのだ。
なんでこうもブスばかりなんだ?
やっぱりアルバイト代が低いからなんだろうなぁ、チップも低いだろうし。

#19

ウエイトレス、レジってパートタイムの人が殆どで、その大半が学生だったりするから、やっぱり可愛い人、美人は男が以外と周りにいてヒマしてたりそれほどお金にも困ってないんじゃないかな〜。

#20

論理で行くと、可愛い人、美人は日本で男が意外と周りにいてしばられてて、LAには来れないと...ある意味当たってるよね。

#21

ん〜が思ったアホアホ法則

日本人の女の子のレベルが1〜10有るとしたら、LAに居る日本人の女の子のレベルは1〜6位(極まれに例外有り)

しかし、、、、LA在住が長い男は、頭の中の女の子レベルチェッカーが麻痺してきている為、レベル1〜6の幅をさらに10等分してしまい、LAのみのレベル1〜10を作ってしまい、本来レベル4位の女の子がLAでは異様に可愛く見えてしまい、LAではいい女扱いされてしまう・・・・

日本からLAに来たばかりだと、なぜこんな女がチヤホヤされてるのか疑問に思うのはそのせいかと。。。。

もしくは、日本に到着した時、何でこんなに美人が多いのかと思ってしまうのもそのせいでしょう。

#22

上の人にすごい勢いで同意!!恐いぐらいにまるっきりいっしょな考え方だー。日本に帰ったらみんな可愛かった。

#23

>#16
ホモがすべての女に厳しいってわけじゃないわよ。
バカな安い女は嫌いだけど、賢い女は好きよ。あと、男だからって、誰にでも尻尾振ってるわけじゃないわよ。いくら、かっこよくても、アホな男なんて空気同然。
ちゃんとその辺わかっててくださる?
あなただって、女だからって、すべての男に媚び売って生きてるなんて思われたら嫌でしょ?そういうことよ。

#24

日本に帰ってみて確かに日本には可愛い子・・・ってゆーかお洒落に気を使ってる子が多い気がした。。

#25

僕も、ん〜さん論に基本的に賛成です。でも日本では電車通勤しててOL、学生を毎日CHECKできてたけど、こっちではMY CAR通勤で平日は殆ど日本人見ません。日本人女性を見かけるのは週末MITSUWAか日本食レストラン行く時くらい。それでこっちの日本人女性はいけてないというのも酷かな〜。COLLEGE等に行って沢山日本人女性に接してる(?)学生さんの意見はどうなんでしょ??

#26

>>25
学生も、、、
LAに来たばかりの子は、まだそこそこですが、男と比べて女の子は物凄い勢いで肥えていく子が殆ど・・・・

にの腕見るとどのくらいLAにいるか分るって言ったりして。。。

#27

うちのカレッジの日本人女性のレベルはかなり低い・・・ 顔,体系,服装。何でやろー そりゃー感覚鈍るわぁ

#28

日本でイケテル女の子はJJとかFASHION雑誌買って、買い物して、クラブに行って楽しく遊んでるからこっちに来ようなんて考える時間なんて無いんじゃないかな?
僕のイケテル友達、大学生だけどNYとCA
位置関係知らないみたいだしね(笑)。まあこれはひどい例だけど、多かれ少なかれ皆アメリカには興味あるみたいだけど、だからと言って実際に行って住もうとは思わないみたい。

#29

なんだか、LAにいる日本人女性がものすごく侮辱されているようですねえ。ただ、思うに、LAにいる日本人男性の方が「あったま悪そう〜」率高いんじゃないかな。ここに書き込んでる人たちも、見た目レベルというより中身レベルが低そうなの見え見えなので、気をつけたほうがいいですよ。人間中身だからね。

#30

バンクーバーのアキっていうジャパレスはいっつもレベルが高いで。

#31

バンクーバー?

#32

念のために知らない人のために・・
バンクーバーはカナダです

#33

LAの掲示板に書きこんでるから、、、、
バンクーバーじゃ無くてバーバンクでしょ?

#34

West LAにできた「神戸」も、なかなかイケてますぜ

#35



一回しか行ってないけど、ババァとブスしかいなかったぞ。
それに、ここは値段が高すぎる。
なんでニジヤの弁当みたいなものに、あんなに払わなきゃいけないんだ?

#36

個人的に、トーランスのボーズというレストランのウェイトレスはレベル高いと思うぞ。ころころ変わるけど、大体可愛い子が多い。

あそこのオーナー、絶対顔で選んでるな(笑

#37

の場所を教えて下さい。どんなレストランなんですか?

#38

違う掲示板で玉○箱のウエイトレスはキャバクラのキャバ嬢をスカウトしたって聞いたので、ここで質問。
ってことは、玉○箱のウエイトレスはかわいいですか?

#39

レスすっかり忘れてました。

ボーズ(英語のスペル忘れた・・)はcarson&westernの角にあります。ミツワマーケットや、ビデオジャパン、ムシャがあるモールです。夜中1時までやっていて、料理もかなりいい感じです。

おまけにウェイトレスが可愛いとくればねぇ(笑>注意:これに関しては責任はとれません。

#40

玉手箱のウエイトレスは可愛いというより美人かな? 俺は女に飢えてるから誰でも美人に見えるからあてにしないでちょんまげ!

あと、ボーズは夫婦でやってる店だろ? あの奥さん上品だけど可愛いとは口が裂けても言えんな。随分行ってないから知らんけど新しい子入店ですか?
ビストロって事だけど家庭料理って感じですよね?

#41

>Oさん

なにやら、俺と正反対のことを言ってますね。見ている人は混乱するだろうなぁ(笑
夫婦でやっているということは初めてしりました。俺の行く時間帯(夜9時すぎ)がOさんと違うのでしょうかね?

でも前回新撰組の夏祭りで働いていたボーズのウェイトレスはとっても可愛かったです(^^)

てか、「イカの黒墨パスタ」って家庭料理ですかね(笑>お気に入りメニュー

#42

>Oさん

なにやら、俺と正反対のことを言ってますね。見ている人は混乱するだろうなぁ(笑
夫婦でやっているということは初めてしりました。俺の行く時間帯(夜9時すぎ)がOさんと違うのでしょうかね?

でも前回新撰組の夏祭りで働いていたボーズのウェイトレスはとっても可愛かったです(^^)

てか、「イカの黒墨パスタ」って家庭料理ですかね(笑>お気に入りメニュー

#43

まぎらわしい言い方してすんません。経営を夫婦でやってると言う意味です。ウェイトレスが奥さんと言ったんじゃなかとです。
今は可愛い子が居るということですね。早速口説き(冷やかし)に行ってみます。お歯黒スパはビストロ風ですけど他のメニューに、おいおい!これがビストロかよぉー!ってのが多かった記憶がありますが・・・すみません!最近記憶が怪しいもんで・・・

ところで、隣の新撰組ラーメンはいつからやってるの?

#44

え〜と
#40さん何か勘違いしてません?
ボーズは夫婦経営ではないと思います(多分)
それにオーナーは独身です!!

オーナーも従業員も友達だからって言うわけではないんですけど、
料理も美味しいですよ。
ウエイトレスもみんなそこそこ可愛くて良い子だしね。

PS 隣はラーメンではなく、惣菜屋です。

#45

バレーの方で美味い&可愛い(いい女)いるレストランって?

#46

かわいいウェイトレスがいる店より、
美味い食事を出して、まともな仕事のするウェイトレスがいる店のほうがいい。
かわいくても、ちんたら仕事されたんじゃ、タマラン。

#47

スタジオシティーのたま寿司ってどう?

#48

超ブスで仕事が出来るウエイトレスと超可愛くて、あんまり仕事が出来ないウエイトレスどっちに食事運んで来て欲しい?

#49

仕事できない方に料理持ってこさせて長話しして引きとめちゃうに1票。しかしそんなに話が続くのかよってのに2票w

#50

仕事できない方に料理持ってこさせて長話しして引きとめちゃうに1票。しかしそんなに話が続くのかよってのに2票w

#51

>>スタジオシティーのたま寿司ってどう?
聞いたこと無いけどいつ出来たの? ウエイトレスは?

あと、僕は仕事できなくても可愛いウエイトレスが良いな。仕事キッチリするこは誘えないからな。
それに、可愛い子がいると料理が美味く感じるし、ヘマしてズボンのアソコあたりに水でもかけられたらシメシメだね。

#52

ブスで仕事できるほうがいい。
そんな所で、出会いを求めるほど飢えてないし、レストランには食事をしにきてるんだからな。

たま寿司とは以前のカツ寿司だよ。
親父さんはいい感じだし、
値段も手ごろで新鮮なネタなんだが、さほどうまい握りとは思えん。オバサンみたいなオッサンのウェイターがいる。

#53

例えば自分がアメリカ人だったとして、英語の出来るブスで愛想のない日本人ウエイトレスと美人で仕事もまあまあ出来るんだけど、英語があんまり話せない日本人ウエイトレスどっちがいい?微妙?

#54

それは、また違うよ。論点が。
アメリカでの話だったら、
英語ができないって時点で仕事が「できない」部類に入るでしょ。接客に問題ないことが前提じゃない。ウェイトレスの仕事は。

#55

そうそう、論点変変。英会話があまりできないのに仕事ができるウェイトレスってのは変。でも美人はいいよねぇ。性格良いのはもっと良い。ソーテル界隈のレストランは結構可愛くて気持ちの良い子が多いそうだね。詳しい情報求む!

#56

セプルビダのすしもんの白人のこは、びびつた!なにげに!ジーンズ姿にチビTなのだが、へそだしどころではないぞい!へそ下20cmぐらいで、明らかに目で殺してるね。

#57

一丁という居酒屋の20歳ぐらいのギャルっぽいこ、通ってると遊んでくれるみたいよ。

#58

へそ下20センチかぁ〜!びびなびだけにびびったわけだ!でも20センチより下にはきっとすごいもんがあるぞ〜!あ〜眠れねェ!

#59

英語が「あまり」出来なくても、片言出来て一生懸命だったら通じるし、テキパキ仕事してヨウリョウ良かったら「仕事出来る」うちに入らない?

#60

だから、英語が通じてる時点で片言だろうが無かろうが問題じゃないの。

#61

あんた・・最高!

#62

#59の負け。反省。でも負けたくないんだよね。分かるよその気持ち。自分の考え、間違ってないと思うんだけどなぁ、ってね。さぁ、周りのみんなに聞こう。君が正しいかってさ。で正しいってみんなが言ったら、またおいでよ。でも、ちゃんと理論立てなきゃダメだよ。また#60ちゃんにやられちゃうからね。さぁ、みんなに聞いといで!青春だぜ!どう?って全然関係ないレスでご免。

#63

へそ下20センチはどうなったんだ?それに対抗して25センチ30センチってのはないのか?勇気のあるやつはいないのか???って、ちがうか。
どおよ!?

#64

#59の勝ち。大体日本レストランは英語が出きる出来ないは関係なし。日本語出来ない客は「俺が悪いんだ」と思ってるよ。それに日本レストランのサービスと普通のレストランのサービスの基準は正反対。日本レストランのオーナーはサービスを知らないから「仕事できる、出来ない」の基準が違う。

#65

ついでに・・・ 英語まともにしゃべれないウエイトレスの方が「かわいげ」があるよね! Here you go! なんて言われるより。

#66

日本食レストランだって、英語は必要でしょ。ここはアメリカですよ。あのアメリカ人たちが、「僕たちが日本語できなくてごめんね。ソーリー。」なんて思う分けないでしょ。
日本に旅行に来ても、英語を通すような人種です。
ましてや、ゴタゴタがあったときにその対応に当たるウェイトレスやマネージャーが英語できなくてどうするんですか。
英語がさほど必要なく、愛嬌だけですむのは、寿司シェフだけです。
(ウェイトレス目当てのエロ客は除く)

基本的にサービス業に、日本食屋だからと言うものはありません。それをビジネスと考えて、そんな事言ってる店はさっさと潰れます。真面目で大人しい日本人相手だけではないのですから。

それと、「かわいげがある」などと言いそれを求めるのは、
エロ男性諸氏のみです。
それとサービス云々は問題の趣旨と違った次元の話しです。

#67

WL.AにあるSushi Masuってお店に可愛い子がいるらしいよ^^(On WestWood BlvdでSanta Monica BlvdとOlympicの間)

#68

トーランスの虹屋の角のラーメン屋、秀ちゃんが、今月いっぱいで、ラーメン、[ランチ]閉めるそうです。甘いカレー好きだったのになー

#69

さほど英語が話せなく愛嬌だけですむのは寿司シェフだけ?まさか!ウエイトレスやウエイターより作る本人が英語出来なくてどうするのさ?!色々突っ込まれて聞かれたら何て答えるんだ?何でもかんでもウエイトレスやウエイターに押し付けるのか?さてはお前英語が出来ない板前だな?

#70

するってぇと、#66は英語が出来ないかもしれないけど、「さほど英語が話せなく愛嬌だけですむのは寿司シェフ」を実践していることになるよね。ならいいってこと?でも聞かれたネタくらいはきっと最初に覚えるんだろうね。それにしても寿司シェフの給料っていいよねぇ!4000とか5000とかもらうんでしょ?もっとかなぁ?カブも巻き物くらいはできるんだけど、どこかで雇ってもらえませんかぁ?あ、英語はできますよ。シーアーチンでしょ、スパニッシュマッケルでしょ、ファッティツナ...、なんだって分かっちゃうんだから!だめ?
がんばれ!

#71

最初から読みましたが、みんなほんっとに見かけだけでみるんですね。。悲し。
いくらかわいくても、そういう人ばかりが寄ってくるなら、美人は逆にかわいそう、と思ってしまいました。。見た目ばかりに気を取られて、結婚して年老いたら、どうやって彼女を愛するのでしょうか?逆に見た目良くない子のほうが、本当にその人の良いところを見てくれる、本当にいい人に出会えような。
若いうちから、人の内面を重視する見方を培っておいたほうがいいと思います。見かけに惑わされず。

#72

みなさん、といったのには語弊がありますね、もちろん全員じゃありません。でも基本的に、、ということです。

#73

#71
コンプレックス強すぎ!可愛そうに
ね、開き直りの考えね、ここのテーマは結婚じゃ無いよ。普通の男の人だったら、可愛い子見ながら食べる方が美味しく感じると思うよ。
私達も、そうゆう厳しい目が有るから、もっと上を目指せると、思うし私達も、カッコイイ人の方が良いでしょ。
結婚だっつて同じだと思う、ただ性格だけ良くても、見た目が酷いと、彼氏が可愛そうでしょう。
少しでも、気にする事が、美につながると思いますので貴方も少しは、頑張ってみてね!

#74

見た目が醜いと彼氏がかわいそう??彼氏がそう思ってたらそうですね。私は彼氏の見た目が醜くても、中身が立派なら、胸張って紹介できるけど。

#75

私もその通りだと思う。それに『可愛い』と感じるかそうじゃないかは、別に外見からだけ感じるものではないと思います。中身から『可愛い』と感じることのほうが多いのでは?

#76

#75さん、私もそれはあると思います。やっぱり明るい考え方をする人は、雰囲気が明るい場合が多いですものね。
しかし、やっぱりそれでも中身はわからないことも。。何年も付き合って結婚した後に、こんなはずではなかった、と言う人はたくさんいます。
もちろん#73さんのおっしゃるように、結婚がテーマのトピックではありませんが、それでも普段の異性観が将来につながります。
もちろん、ある程度きちっとした身なりは必要です。特に日本文化の中であれば、汚れた服を着ていようものなら、それは内面のルーズさの現れです。
それでも、外見を過度に重視するのは、よくありません。このスレッドだけじゃありませんが、見た目を過度に重視する考えを助長しているようで、ちょっと意見したかったのです。
見た目より、親切心とか、おもいやり、善良さ、正直さ、そういったもので実を飾るほうが、本当に美しい、かわいくなるのでは、と思います。

#77

トピとずれるけど・・・ハッキリ言ってブスは性格悪いのが多い。何故かというと自分がモテないもんだから、ひがみ根性丸出しで性格がゆがんでくる。あと、ブスで開き直ってる女ほどたち悪いのはない。「身のほどを知れ!」といいたい。ブスなのに、自分は可愛いと思っている。勘違い。可愛い子や美人は、誉められなれてるし、心も綺麗な人が多い。タカピシャに見えるのはそういう顔だったり自信のある態度だったり、あとはブスのひがみだったり・・。美人は自分をどう美しく表現するかわかってもいる。「年老いたら〜」とかレスしてた人がいたけど、年老いたらブスはもっとブスに美人は気を使いながら、上品に年老いていく可能性が高い。結婚がどうのって、一生付き合うんだったら、旦那もブスで性格いい女(?)より美人の奥さんもらうほうが、鼻が高い。女は少しばかり性格が悪い方が可愛い。それに性格は変えれるけど、顔は整形意外に道はない。どうでしょ?絶対美人の方が徳に決まってる。すげ〜パッシングありそうだが、反論のある方どんどんどうぞ。

#78

#77 ちょっとさんは性格は顔に表れるってことですか?性格がしっかりしてれば顔も相応になるってことなんでしょうか?

#79

どうして身の程を知らねばならないのでしょう。。顔は変えるには整形しかない、とおっしゃるとおり、生まれ持った物ですよね??それは、人種と一緒で、単なる差別にしか聞こえない、と思うのは私だけでしょうか。
私はかっこよくて性格悪い旦那さんより、かっこ悪くても思いやりのある旦那さんがいいです。
やっぱり#77さんも、価値は見た目、ということですか?年老いても、相手の価値は、やっぱり外見なのですか??相手の外見がいいと、鼻が高いというのは、考えてもみませんでした。だからみんな、過剰に外見に気を使うようになるのですね。。

#80

>ちょっとさん

なかなか思い切った発言やね(笑)
同じ男としては、まぁ気持ちは多少わかるけど、ダメだよそういうことを言っちゃ(爆;

正直エッチ相手や、街中を連れて歩くなら可愛い女の子のほうが絶対いい。でも恋人は別だよ。。いくら綺麗でも性格びっちだったら相手を尊敬できんよ。。大体他人に自慢するために付き合うんじゃないしね。

あと周りの人間ってのは、自分自身を映し出す鏡みたいなものなのだよ。君の周りのブスの子が性格悪く見えるのは、君の彼女達に対する対応が悪いからかもしれんぜ。

まぁ不細工より美人に生まれたのほうが女の子はいろいろ徳することが多いのは事実じゃけどね。

#81

なんだか、考えさせられる発言が多いですね。
私がこの前、日本に帰って思ったこと。
「なんでみんな同じ髪型&服装&メイクなの?」
ってことです。女の子のほとんどが同じような服を着て、メイクも同じ・・・。とても不思議でした。これが、日本でいう「流行」なのでしょうね。ちょっと驚きでした。
私は、全然美人ではありません。しかも背がとても高いです。日本に帰ると、いつも後ろから「すげ〜デカイ女」と言われます。自分より背の高い女はイヤだと言われてふられたこともあります。でも、私は自分より背が低い男性であっても、全然平気です。
・・・・すみません、話題がずれてしまいましたね。
なんだか、#80のmasaさんの言葉で勇気付けられた気がして書き込んでしまいました。

#82

どうも、最近出没しているTakenoriです。かえさん、同じかっこしてる人たちは自主性にかける全体主義的な人なんじゃないですか?ちょっと乱暴かもしれませんが、”ちがうこと”におびえているように見えます。だからかえさんのように(背が高くて)目立ったり、違いのある人へのデリカシーの無い言葉が出てくるのでしょう。そういう人たちはどうせマナーの無い人たちですから気にしないほうがいいですよ。私も日本人では背が高いほうですが、相手が低かろうが高かろうが気になりません。みてくれから入る人は中身を見てないと思います。きっといい人が見つかりますよ!

#83

masaさん、Takanoriさん、男の人でそういう書き込みをしてくれる人がいてくれて、ちょっとうれしいです。まだまだ日本人男性も捨てたものではないですね。masaさんの、他人に自慢するために付き合うわけではない、というのには、大賛成です。
美人だと得をすることも多いかもしれませんが、私は結果的に、世の中誰にとっても公平にできてると思っています。何となく、、ですが。ストーカーに狙われることも覆いそうですし、美人は美人なりに悩みがあります。例えブス!と言われても、心ある人が回りに残るので、人を見る目が鋭くなりそうです。そしていろいろ考え深くなりそう。全員に当てはまるわけではないですけど。(私は実際にブスな人ってめったにいないと思うのですが)

#84

Takeちゃん、自主性に欠ける全体主義的な人って表現に胸を打たれました。そ、その通りじゃないですか。日本じゃ昔っから仲間と仲間はずれ、村八分の法則が続いているじゃないですか。まぁ、良く考えれば、日本人の向上心ってものは、「みんなと同じにならなくっちゃ!」ってところで働いていて、だからみんな一様に平均以上でいられるのかもしれませんけどね。「ねぇ〜、あなた〜。お隣の田中さん、カラーテレビ買ったんですってよぉ!うちもそろそろ欲しいわねぇ、カラーテレビ」って、よく昔の東宝だか東映の映画で星ゆり子が言ってました。高度成長の時代は、みんなが競って日本の文化を持ち上げたんですねぇ。でもその基礎は村八分ですよ。自主性に欠ける全体主義的ですよ。みんなが良ければいいじゃないか。あれぇ〜?なんか取りようによってはいい響きでもありますよぉ?自分を殺してみんなのために...、いや、ここまで来ると意味が違うぞ!そうだ!敵は自主性に欠ける全体主義的だ!で、どうしたらいいんだ!トトロさんにも引かれるが、なんだか背の高いかえさんもいいじゃないか!そうやって目移りばっかしてるからずっとひとりもんなんだぞ!ポケモンでもデジモンでもないんだ、ヒトリモンだ!参ったか?いや、俺が参った!どうすりゃいいんだ?そうだ!いっそ、自主性に欠ける全体主義的に鞍替えるか?そうすりゃ結婚だって...、うぅ〜〜〜!違うだろ!違うだろ!Takeちゃん、どうしてくれるんだ?オフ会やったら、君がトトロさんもかえさんも連れてこいよ!みんな出席しなきゃだめだ!なんたって、自主性に欠ける全体主義的なんだからな! 
と、いうことで、がんばれ!

#85

彼女達が私にほれ込んだわけではないので、その要求には応えられません。あしからず。(笑)ところで、みんなってだれですか?いつのまにか面子が決まってたのか…。それはさておき、VCさん、私は表情に性格が現れると思います。ですから、美人ではない人でもすばらしい人は"愛嬌"があるから魅力に感じます。そういうことでしょう?

#86

Takenoriさん、その通りです。中身がステキな人は、外側にも現れますね、美人じゃなくても。それは女性から見ても魅力的です。
しかし気をつけてください、、中には開いた口がふさがらないほど、演技(と本人は思ってないと思いますが)の大変上手な人もいるのです(笑)。Takenoriさんくらい鋭い方であれば、ちょっと話せばすぐにわかるかもしれませんが。
また、綺麗な心を持っていても、ちょっとした生活の悩みがあったり、気が弱くていじめられたり、シャイだったり、プレッシャーで緊張していたり、まじめで責任感が強いゆえだったりで、最初は表情がぱっとしない子もいます。でも少し親しくなって緊張が解けると、とたんに表情の和らぐ人もいます。
人をそこまで理解するのはなかなか難しいことですが、大事なのはその人の本質、ではないか、と。

#87

>また、綺麗な心を持っていても、ちょっとした生活の悩みがあったり、気が弱くていじめられたり、シャイだったり、プレッシャーで緊張していたり、まじめで責任感が強いゆえだったりで、最初は表情がぱっとしない子もいます。でも少し親しくなって緊張が解けると、とたんに表情の和らぐ人もいます。

私はそのクチです。(苦笑)綺麗な心かはわかりませんが。まあ、自分からキレイな心をもっているとは言わないでしょう、普通。VCさんのおっしゃるように、その本質を見極めるのが結構難しいものですね…。

#88

え、Takanoriさん上記のどのクチなのです??全部、じゃないですよねぇ、きっと。でもいつも、まともなことを言う方だなぁ、とは思っていますよ。見極めはほんと難しい、、というか、それは知識や経験に依存するので、わからなくてもしょうがない場合もありますね。
それでも、できるできないは別として、本質を「見よう」、とすることが大事なのだと思います。そして自分の中の本質を磨くことも。。

#89

ここはなんだかTakenori-VC ライン成立?
頑張れTakenori!世界制覇じゃ!

#90

VCさんの書いた内容を載せた部分です。
まあそれはさておき、見かけはだれでも変える、飾ることができるけど中身はそう簡単に飾ることはできないですから。見る目があれば、わかると信じてます。ですから、ココでの内容を見れば人間性もおぼろげながらわかります。逆ひょうたんさん見たいに。(笑)
世界制覇?やろうとしましたよ。他のびびなびで。(爆笑)

#91

ライン、とはどういう意味ですか(笑)?勝手にくっつけないように。。

私もこれだけ書いてるくせに、あんまり見る目はないかも。男女にか関わらず、いい人だ、と思って付き合ってた人が、巷では実はすごく評判悪かったり。。
まあ、その人のどんなところを見るか、で、人の評価も変わってきますけど、ね。自分の接し方で相手の態度も違いますし。。

#92

ここにカキコする奴らはブスか、不細工しか、いないということだな。性格が悪いと言うが、それは人の価値観で、ある人から見たら「こいつは性格悪い」と思われる奴でも、またある人から見れば「いい奴だよ!」となるから、やはり、合う合わない、の問題だろ?と言う事は、やっぱり、他人から見て「性格悪い」と思われてても、自分と相性の合う美人や美男の方がいいだろ?やっぱり。一概に「性格悪い奴」とは言えないと思うが・・・?

#93

ですから、性格、というより、本質、人間性なのでしょう。例えば決断が早いのも、長く考えるタチなのも、その人の性格ですが、それを一概に言い悪いとはいえません。でも例えば責任感にひどく欠けているとか、人を見下したりとか、逆に誰にでも区別なく親切にしようと努力したりするのは、性格ではなく、その人が今まで培ってきた人間性なのだと思います。
人と合う合わないは多くの場合、自分の器の大きさに依存すると思います。自分の枠を広げられれば、合う人間は必然的に多くなるでしょう。単に相性の合わない人たちを、性格が悪い、と言うつもりは、微塵もありません。
ていうか、性格が悪い、の定義が良くわからないですよね。人間性を否定する、嫌な言い方ですね。性格、とは、バラエティなのですから。。

#94

とにかくブスは嫌いだ。可愛くて気立てのいい女をたくさん知ってるし、その反対で、ブスでいつも人の中傷ばかりで、寝ることしか脳のない女もたくさん知ってるからな。そういう女を見てるせいかブス=最悪と脳の中でインプットされてるらしい。。。。

#95

何気にこのスレ見てしまって、超こわ!って思いました。
日本人男性はアメリカの女性にほとんど相手にされないからあぶれちゃってるんですよね。それで仕方なく日本人女性をひそかに求めてる。ココ来て、日本人男性からのかなり妙な視線を感じることに気付きました、自惚れじゃ無くて。
街を歩いてても、何気に物欲しそうに見てくるくせに、ブスだ何だ、レベル付けまでしちゃって、馬鹿らしいことをしているという事に気付かないあなた達を日本人女性として軽蔑します。自分達が良い関係を現実に誰とも持てないからって、ひがみ根性丸出しの格好の悪い、スタンスの悪い、日本人男性には私も心底幻滅しています。餓えてひがんでる感じ丸出しが本当に嫌!

(ちなみに私は6なんて低いレベルじゃないっ。ま、信じてもらえないかも、だけど。日本でも色々と遊べてたしねぇ!!!ははっ。変なのと一括りにされたくないわよねえ。)

#96

KOWAさん、"日本人男性はアメリカの女性にほとんど相手にされないからあぶれちゃってる"ですか...逆に日本人女性に近寄ってくる大体のアメリカ人男性はアメリカ人女性にほとんど相手にされないからあぶれちゃってる人達なのでは?ひがんでどーのこーので言ってるんじゃなくてホントにそうだからでしょ?彼女がいない人だけじゃなくて、既婚者の多くもそう思ってるんだから。なんか、かわいいウエイトレスさんの話からずれてるね〜。

#97

なんかわかんないけど、ここのトピには参加する気が起こらないんだよね。なんていうか波動が良くない、みたいな。

#98

ここのトピには勇気付けられたり、落胆させられたり・・ですね。(苦笑)
考え方は人それぞれで見ていて面白いですが、たとえ意見が違っていても言い方(書き方)一つで相手に不快感を与えることもあるんですね。私も気をつけようと思います。
文字だけの世界ですから、色々と難しいですね。

#99

>逆ひょうたんさん

ここのトピ主の方もすっかり書き込まなくなりましたけど、批判できませんよね(笑

俺たち男は、ただ純粋に可愛いウェイトレスがいるレストランを知りたいだけなのに(そしてささやかな幸せを得たいだけなのに>笑

話を戻しましょう。
一丁の近くの日本人のレストランに、可愛いウェイトレスいました!愛想もよくててきぱきしてて、最近ぞっこんです(^^;ああ、お近づきになりたぁい

#100

バーディーにいた名前を忘れてしまった子にまた会いたいよ〜。前髪がパキっとしてる子っていえばわかるかなぁ、、、
情報ください。

#101

masaさん、逆ひょうたんさん、トピから外れたこと、長々スミマセンでした。かわいいウエイトレスを見たい、だけならいいんですが、スレの中で、あそこはブスだ最悪だ、と、人の感情考えない言葉が頻発するようになってるのに引っかかって。ごめんなさい。
このまま平和にトピ続けてくださいね〜。

#102

ソーテルのブルーは白人が多いせいか英語話せてみんなかわいい。座って一緒には飲んでくれないけど、気さくに話してくれる。あのオーナーのことだから自分の好みで選んでるんだろうな。

#103

どうもこのTOPICを立てました、張本人です。皆さん色々ご意見はあると思いますが、私自身、気軽に皆さんに問い掛けたまでであって決して女性は顔云々というつもりはありません。さて、話は戻って、今日WLAのやぶという麺屋さんに行ったらかわいいウェイトレスさんがいました。皆さんの行き着けのお店はどーですか?

#104

ビストロボー図ってところに結構かわいいウェイトレスが働いてましたねー。でもあそこの料理かなりまずくなった気がした、おまけに味が濃すぎだし量少なすぎでした。なんかキッチンが変わったらしく、むかしWLAのブルーマ林で首になったやつが働いてるらしい・・。友達がそこで働いてて話し聞いた。一応料理記者してるけど、正直素人以下ですね。
でもお酒飲むんだったらウェイトレスを見れるから良いんじゃないですか。

#105

トムさん。 私もブルーに行ったことあるけど、若くてカワイイおねーちゃんいるよね。
愛想もいいし。とってもGOODでした。

#106

茶さんへ。私もこの前行きました。久しぶりに日本から帰ってきておいしいご飯を食べようといったら最悪・・。私の大好きなウニのスクランブルエッグをオーダーしたらビックリ!!牛乳に浸かったただのビチャビチャな物でした。味はしないし溶き卵みたいでした。おまけにカルボナーラも色が黄色で量は少ないしパスタの味が消えすぎでした。久しぶりに行ったからなのかナーと思ったんですが、デザートのパンプキンプリンってあったので、デザートだったら・・・っと思ったら最悪!もう行く気になりませんね。私の知り合いもパスタは、オーダーしないほうが良いねっていってました。もうがっかりです。メニューも値段も変わった気がします。お酒はふつうでした。でも確かにウェイトレスが居るからお店もってるようなもんじゃないですか。

#107

Drさん。でもあそこって噂によると某有名なレストランのシェフが入ったらしいんで、おいしいと思うのですが・・・。
正直最近言ってないので解りません。
そろそろ行って見ようかと思うんですが、そんな状態だったら行きたくないですねー。夢舎の方がマシですかね?結構遠い所からなんで・・・・。

#108

ボー図に行ったら、手の込んでないものか、絶対にまずくはならない素材の物を頼むのがオススメ!とりあえずパスタはスプーンハウスに行って食べる!キッチンの人ってたぶん味覚障害では・・・・。

#109

あそこ最悪!!コンビニ以下。
でもウェイトレスかわいいね!

#110

冷凍食品のほうがおいしいよ!

#111

どこに行ってもかわいい女の子ってあんまり居ないと思いますけど・・・。日本のウェイトレスのほうが仕事できてるし礼儀正しいし、かわいいです。チップ制度止めたほうが良いと思います。特に日本系レストラン。形ばかりでちゃんと指導してないって感じ。確かに日本人コミュニティー狭いから知り合いばかりしか来ないのは解るんですけど、知り合いのテーブルの所でベラベラ喋ったりだらしないですね。お客様扱いがなってないと思います。私はボー図のレストランはそこまでマズイとは思いませんが、ウェイトレスの対応や目配り気配りがなってません。確かにかわいい方だとはおもいますけどね。

#112

一丁ってかわいい子多くないですか?
トーレンスあたりじゃ一番ですね!何かいつも違う子が働いてるような気がしますね。いったい何人居るのでしょうかね?

#113

四川ラーメンの最近働き出した娘とボキはハメハメしたいなー。

#114

四川らーめんってそんな美味しいの?

#115

モナーのタイプの女性ってどういうひとなの?

#116

わりとブス專なほうなんです僕。

#117

と言う事は、四川ラーメンのあの子はブス??
良い子なのに・・・。
あの子は僕の友達です。

#118
  • 味落ちしたけど。
  • 2002/11/06 (Wed) 22:08
  • 报告
  • 删除

四川ラーメンのあの子はかなりかわいいよ!何時居るか分からないけどいた時はラッキーでしょ!

#119

>111
大筋で賛成です。私の友人達にも学生の女の子が多いですが、チップを当然と考える風潮が強いです。日本ではマックやコンビニは時給1000円いかないところもざらです。こちらでは不法労働を盾に最低賃金にセットされていますが(5.25or6.25?)たかだが5時間程度の労働で100ドルのチップを稼ぐ子もいます。ってことは25ドル以上の時給に相当しますよね。仕事ができれば別にいいんです。問題はバイト探しの段階で「あそこの店はチップいいんだって」ていうような基準で探している事です。まだ働いてもいないのにそれを自分の報酬に置き換えている時点でチップに対する認識が違うと思いませんか?他のスレでも仕事の出来ないウェイトレスが・・みたいな発言があったり、ここでも以前、仕事はできるが英語がダメみたいな意見ありましたよね。つまりはそういうのってチップに反映させればいいんじゃないですかね。仕事ができてもできなくても働いた時間にもらった総額を人数で割るような計算方法ではレベル向上が難しいでしょうね。もちろん、そのための現場での指導も徹底する必要がありますね。日本のマックはなんだかんだいってもマニュアル通りに「ポテトもいかがですか?」っていうけどあれが現場教育だと思いますよ。あれ?なんかトピから落ちてる??まぁ、一つの意見ってことで読み流して下さい。m(_ _)m こんなこと言いながら学制だからこその素人っぽさも悪くないと思ってたりして?!

“ かわいいウェイトレスがいるお店 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。