正在显示「烦恼・咨询」

主题

肩こり腰痛から邪気霊障まで相談に応じます。(・ω・*)ゞ

烦恼・咨询
#1
  • ドリームマスターバク(^ω^)
  • mail
  • 2008/09/06 18:24

メッセージを下さればそれを元にリーディングいたしましてボディーチェックいたします。
どちらさまもお気軽にどうぞ。(・ω・*)ゞ

#5255

バクさんに質問です。
昨年春辺りから始まった原因不明の感染症で困っております。何をしても治らずもう1年経ってしまいました。かといって放っておけば必ず悪化するので段々希望が失せて来て、最近生きるのが億劫に感じられます。その他私生活も問題だらけです。一体何が悪くてこんな事になっているのでしょうか?

#5254

バクさん、こんにちは。
今回、日本で、亡き父の遺産相続の件で相談があります。
私は、父の前妻の子になります。
①と②のどちらかの相続の方法を聞かれました。

*どちらも、最終的に税金を引いてもらえる金額は同じだそうです。

①後妻は、預貯金はもらわず不動産のみ相続。
(不動産として、アパート3~4件ほどあります)
預貯金(キャッシュ)を子5人だけで均等に分ける。
②全ての遺産を法に基づいて、公平に分ける。
(全ての不動産を売却した後に相続)

後妻の家族が①を提案してきました。
なら、②の方がいいような気がしてなりません。

いずれ、私は実母の介護があれば帰省も考慮中ではあります。
バクさんから見て、どちらが宜しいでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。

#5253

#5252 トラトラトラさん
書き込みの4行目から11行目位まで、なんか自然に陰りが入ってる様に見えるのは私だけじゃないと思う。
意図して行間を作ったとは思いませんが、
何か不思議ですね。

#5256

バクさん、お世話になっております。

ここ数週間、あまりの急展開に少々困惑気味です。

どれもうまく行くように寝食顧みず努力するつもりですが、果たして良い結果が出せるでしょうか。

#5257
  • haruru3
  • 2014/05/04 (Sun) 21:49
  • 报告

バクさん、こんにちは。

一年間の就労許可をもらい、
仕事を探しているのですが、
来年以降のビザをサポートしてくれる企業が
LAでは少ないような気がします。

このまま、アメリカに残るべきでしょうか?
それとも日本に帰国すべきでしょうか?

宜しくお願いします。

#5260

こんにちは。

バクさん、お疲れさまです


私の耳悪いですか?

日本への帰国を積極的に考えた方がいいですか?

大学への進学は正解ですか?それとも、今の仕事を続けたほうがいいですか?

母と子のヒーリング、よければお願いします。

この間はありがとうございました。

#5262
  • ざき
  • 2014/05/24 (Sat) 22:14
  • 报告

こんにちわ。

色々とお聞きしたいことも浮かぶのですが、自分に選択を委ねられてるものを人に頼ると、何か運命が変わったり複雑化する様な気がしてるので、そーでないものでお聞きしたいです。

今日、夢で「あなたのパワーの数値は350だね。」と言われました。僕のパワーは350なのですか?もしそうだとしたら、これは何の数値ですか?単なる夢でしょうか?

話が変わりますが、F君の人生を曇らせてしまった原因、責任の様なものが僕にありますか。10年以上も前の話ですが、彼の人生が未だに完全に好転していないので、助けが必要か判断が難しいです。

ご多忙と思いますが、お願いします。

#5263

バクさんこんにちは、

2ヶ月前から左の肩甲骨から腕にかけて痛み、痛み止めの薬を飲んでも全く効きません。レントゲンを撮ってもらっても異常は見当たりませんでした。

それと最近倦怠感が続いています。

お忙しいところお手数ですが、見て頂ければ幸いです。

#5264
  • だいのー
  • 2014/06/01 (Sun) 03:47
  • 报告

バクさん、こんにちは。
5歳の上の子のことで相談です。
他の子と比べてちょっと落ち着きがないように感じます。それに時々何かのスイッチが入ったようにテンションが上がりすぎて、本人も周りもコントロールできない時があります。
気が小さいのか、先日の卒業式でもたくさん人が見ているからか、一人だけ立ったり座ったりそわそわして落ち着かなかったり、短いスピーチでもほとんど話せなかったり、他の子達は皆堂々としているのに、うちの子は違いました。今後が心配です。
これは何か精神的な問題や障がいのようなものでセラピーが必要なのでしょうか。それともただの性格で年齢が上がっていけば自然と解決していくでしょうか。

#5265

バクさん初めまして。

息子のことで気になることがあります。
今の家に引っ越してから、息子がキッチンの扉を開けると眩しい白い光が見えて5秒ぐらい何も見えない時があります。
無意識で開けるとそうなるらしく、今日実際その瞬間を見てしまい、とても辛そうでした。

何か霊的なものでしょうか。
引っ越しはすぐできませんが、お祓いだとか何かをした方がいいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

#5266
  • インスタントコーヒー
  • 2014/06/06 (Fri) 17:28
  • 报告
  • 删除

こんばんは。
彼の事で気になることがあるので、見てもらいたいのです。
日本に帰国が決まったのですが、次々といろんなものが壊れます。
例えば、車を売ろうとすると車を見に来た人と会った途端、エンジンがかからなくなったり・・・
何かが、彼を引き止めているのでしょうか?
それともただの偶然でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

#5267
  • ハビ
  • 2014/06/09 (Mon) 13:06
  • 报告

この数ヶ月運気が停滞している気がして、この先の事に悩んでいます。
日本への永久帰国も考えています。
しかし、その選択が正しいのか?もう少しLAで頑張ったほうがいいのか?チャンスがあれば他州に移りもう一度頑張るか。
煮詰まっています。
市民権もあるので、アメリカか日本どちらも選べます。

#5268

ある既婚男性と友達になり、友人としてよい関係を築きたいのに、私のほうが恋愛感情があるため不安定な精神状態が半年以上続いています。(体の関係はないです)
仲を絶ち切ろうとしても、私も勇気が出ず、これまで向こうからも「話し合いたい」、とか言ってわざわざ私の住む地域まで話し合いにきてくれたりしたので、これまで細い糸で繋がっていましたが、もうそろそろ終わることができますよね?
向こうも、そう思ってますよね?

#5269

続き。
そして、相手は色々一生懸命になってくれてたので、終わりを良く、素敵な想い出にするにはどうしたらいいでしょうか?

#5270

ばくさん、はじめまして。よろしければ何かわかることをお願いします。

私の実家の問題ですが、あまりに問題が大きすぎて私は最近はもうかかわりたくないので逃げています。そうは言ってもいつまでも逃げられないので。

母は精神を病んでいると思いますが、やはりそうでしょうか。もう治らないのでしょうか。
それとも何かに憑かれているのでしょうか。
私にできることは。できれば会いたくないですが。

父はどういう人間でしょうか。私たち子供に愛情はあったのでしょうか。現在は何を考えているのでしょうか。

大雑把ですが、よろしくお願いします。

#5271
  • ざき
  • 2014/06/30 (Mon) 02:36
  • 报告

自分に選択を委ねられてるものを人に頼ると、何か運命が変わったり複雑化する様な気がしてるので、と以前書いたのですが、少し無責任な発言だった気がして補足します。

僕が思うに、判断を人に委ねた時点で運命は変化する事はあるんじゃないかと思います。それは人に委ねた時点で簡単にいえば低次元へ移行するからです。本当はもっと複雑かもしれませんが。
なので、健康やボディチェック的なモノはその後クライアントが医師を頼ったり、考え方や生活を正せば有効だと思いました。それについては本人が自分を空き渡すリスクは小さいですし。根元を正す為にもう一歩踏み込むスタンスもあるかもしれませんが、それはやるかは術者の自由だと思います。

僕自身の事でいえば、バクさんに相談していたこと、その先のストーリーが今動いています。でも、これがこの先どーなって行くか分からないです。ものすごく悩んでいますし、答が欲しくなる時もありますが、それでも未来なんて知りたくもないです。ただ良い方へ行く為に自分で考えて行動するしかないです。それでも自分が今よりも未熟だった時にバクさんが向き合ってくれたことは感謝しています。

別に批判ではないです。ただ一つの意見と、その後の報告みたいなものです。究極の愛にただいま向き合っています。もう1人の自分に向き合っています。結末は決まってないでしょう、自分次第だと思ってます。

#5272
  • ばくさんヘルプ
  • 2014/11/03 (Mon) 14:26
  • 报告
  • 删除

久しぶりにばくさんに質問をしようと思い、探してみましたが、最近はお返事がないようですが、どうされているのでしょうか?

#5273
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/03 (Mon) 15:14
  • 报告

6年も経過していると
ひょっとすると旅立たれているのかも分かりませんね。

#5275

ばくさんに 二つ お聞きしたいです。

主人は自営業で相性が合わない部下がいてそのせいでストレスが相当たまっているようです。その部下とうまく行く方法があるのでしょうか? もしくはクビにした方がいいのでしょうか。

私は主人とは別の仕事をしているのですがそれなりにストレスもありますがやりがいもあります。 その仕事をやめ 主人の自営業を手伝った方がいいか、と考えています。 主人の仕事を知っている人は私も手伝った方がいいと言うのですが自営業のこともあり自営業で景気に左右されることもあり 今の仕事の安定した収入を維持した方がいいのではとも思います。
いかがでしょうか?

#5276
  • 珍保 立夫
  • 2015/05/04 (Mon) 08:54
  • 报告

#5275 ゆーゆき
自分の進むべき道を自分で判断も出来ず、見知らぬ人間に
意見を求め将来を委ねる様な判断力しかないのであれば
自営業が無理な事くらい気付きましょう。

“ 肩こり腰痛から邪気霊障まで相談に応じます。(・ω・*)ゞ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。