正在显示「烦恼・咨询」

1. 日本円での投資(764view/39res) 烦恼・咨询 2024/07/04 08:58
2. 家庭裁判所(975view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
3. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(8kview/52res) 烦恼・咨询 2024/06/12 15:09
4. 痔の治療(574view/3res) 烦恼・咨询 2024/06/07 18:46
5. ドライブビングスクール(3kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
6. DMVでの住所変更について(6kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
7. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) 烦恼・咨询 2024/05/08 22:19
8. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) 烦恼・咨询 2024/05/05 11:07
9. 日本語対応の産婦人科(721view/1res) 烦恼・咨询 2024/04/21 09:10
10. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(8kview/23res) 烦恼・咨询 2024/04/16 16:30
主题

日本から親を呼び寄せ

烦恼・咨询
#1
  • 一人っ子
  • 2011/07/15 09:32

永住権保持者でアメリカ市民の夫がいます。
私が一人っ子ですので将来的に母を日本から呼び寄せ、一緒に暮らしたいと思っています。母は今はまだ50代前半で持病もないのですが、医療費が尋常でないアメリカでやはり健康保険のことが気になっています。
私は夫の家族として夫の会社を通して安く健康保険に加入できているのですが、私の母も一緒に暮らすことになった場合、母も夫の会社を通して保険に加入できるのでしょうか?
月々払う保険代は本人のみ、本人+配偶者、本人+家族全員という3パターンしかなく家族全員にしても本人+配偶者と料金はさほどかわりません。

まだ現実的な話ではなく、会社に聞けるような段階ではないので、こちらでご意見を伺えればと質問させて頂きました。

#3
  • ヴィックス
  • 2011/07/15 (Fri) 09:55
  • 报告

まだ50代ならこっちに来てから働けば良いのでは?
それで保険代をまかなえば?もしくは保険のベネフィットのある企業で働くとか。
50代のうちから娘夫婦に何から何まで世話になろうという親もいないと思うですが。

母が夫の保険に入ることはできないと思いますが、定かではありません。

#4
  • Yochan3
  • 2011/07/15 (Fri) 10:55
  • 报告

こちらの会社の保険は通常配偶者と子供だけです。
親は入れないと思います

海外移住者のための保険サイトを参考までに:
http://www.kaigairyokouhoken123.com/immigrantmedical.html

#5
  • Yochan3
  • 2011/07/15 (Fri) 10:57
  • 报告

>まだ50代ならこっちに来てから働けば良いのでは?

50過ぎて、ぽろっときてベネフィットのあるフルタイムの
仕事が簡単に見つかるなら、誰も苦労しません。

#6

夫婦2人で2000ドルくらい保険代を支払っている私の知り合いがいる。

娘夫婦の為に日本の家を売ってこちらで家を建ててそれはそれは豪華な家です。

#7
  • yaya~
  • 2011/07/15 (Fri) 17:00
  • 报告

http://bestcare.familycarecalifornia.com/
この保険は、薬代も安くなるし、移民されて間もない方が沢山加入しているみたいです。また、毎年、無料で受診できる病気予防検査(50種類以上の血液検査)が含まれます。
詳しくは、URL見て下さい。

#8

Yochan3さん
情報ありがとうございます。アメリカでは親は扶養者にできないのですね。。残念です。

ヴィックスさん
Yochan3さんの仰るとおり、母がこちらで仕事を探すのは無理だと思います。50代前半の今すぐ渡米の話ではなくもう少し先の話になります。

豊な人もいるさん
$2000はすごいですね。。とても払えそうにありません。

yaya~さん
貴重な情報ありがとうございます。是非拝見させて頂きます。

#9

トピ主さんのご心配大変分ります。
私も一人っ子で母親を5年後くらいには呼び寄せるつもりでいます。
私が今考えているのはグリーンカード取得後も日本で住民票、国民健康保険を残し日本との行き来を続け、5年後メディケアに加入。只、母親をこちらで働くつもりはありませんので、メディケアへの支払いが発生します。 今の所見積もってメディケア+薬代カバー等含めて月々$800くらいだと思っています。
心配つきませんよね;;

#10

>豊な人もいるさん
$2000はすごいですね。。とても払えそうにありません。

日本で商売をしてて今は弟に任せて手当をもらっているようです。

#11
  • Yochan3
  • 2011/07/18 (Mon) 16:02
  • 报告

一人っ子さん
親は扶養者にはできますよ。
ただ、通常、世帯主の会社の健康保険には入れない。
確か、親の生活費のほとんどを負担しているなら
申請のときに扶養家族は一人増えるのでタックスの
もどる金額が多くなるはずです。つまり、税金は安く
なるということです。その辺の詳しいことはその時に
なったらTAXの無料相談にでも聞いて下さい。

#12

ポンちゃん さん
ありがとうございます。
裕福ではないので母には今も援助をして生活しているのですが、母の現在の仕事もあとどのくらい雇ってもらえるのか分かりませんし、そうなってしまうと別世帯ではやっていけそうにありません。

ポンちゃん さんの仰っている方法ですと、まず私自身がアメリカ市民になり母にグリーンカードを取得させるということでしょうか?そして取得後5年間はアメリカでは保険なしなので基本は日本で生活をしてもらうということでしょうか?

#13

毎年保険料が上がるたびにあちこちのプランを探しますが、個人保険であれば60歳になれば夫婦で月2千ドル程度はします。 皆さんまだ若いからびっくりされるんでしょうね。 保険の家族は一般的には本人、配偶者、子供というのが資格ですが、念のため保険会社に直接きいてみたらどうですか?

医療費は頭痛の種ですが、そもそも親を呼ぶ時は観光としての入国になるのでしょうか? 保険などはお金の問題ですが、英語の出来ない親(ですよね?)をこちらで生活させるのは、日常の通訳だけでも大変のようです。 すぐに運転できればいいですが、そうでないとこれも大変。 こちらで楽しく生活できるような方ならいいのですが。

#14

Yochan3さん
扶養控除はあてにしていなかったのですが、それはそれであれば助かりますよね。ありがとうございます。
こちらはほんとに医療費が馬鹿高いので、それだけが心配です。

#15

一人っ子さん、

はい、おっしゃられる通りです。
母親を呼び寄せて一緒に暮らすとなると、娘である私達がまずアメリカ市民になりスポンサーとして両親のグリーンカードの申請を行います。 旦那さんでは義理の両親のスポンサーは無理です。 調べた所、メディケアの定義で年齢的に即加入出来るとしても移住してから5年間は加入出来ないとうたっています。 その間、個人で保険を入るのも考えましたが、きっと日本も恋しくなるので年に何度か定期的に帰らせ、その際に病院に通ってもらおうと思っています。 グリーンカードを剥奪されないよう、あくまでアメリカがベースです。 ただこの考えも母親が健康なうちにしか出来ませんので、状況に応じて臨機応変に対応しようと思っています。 扶養控除は子供と同じように戻ってくるので助かりますよね。

お友達が勤めている某メディカルグループでは両親、義理の両親まで保険加入可能な所があるそうです。 毎月の掛け金も無し、太っ腹です。母親の保険の為にそこで働きたいな〜って思っていますが、まだチャンスはありません(笑)。

#17

ポンちゃん さん

確かにこの方法くらいしかありませんよね。
日本で健康診断を受けていても年齢も年齢ですしアメリカ滞在時に急病になったりしたら心配ですよね。
うちの母の場合は持ち家でないので、定期的に帰るのは難しいかもしれません。母には仲の良い姉が2人いますが、やはり姉妹でも気を使うでしょうから帰省時に毎回泊めてもらうのも本人が嫌がるかもしれません。

メディカルグループとは病院で働くということでしょうか?

よければメールを送らせて頂いてもよろしいでしょうか?
状況が似ているので、今後情報交換ですとか、将来的にも母とポンちゃんのお母様がお友達になってもらえたら嬉しいです。

#16

親もさん
一人1000ドル/月ですか... 日本と比べてしまうとびっくりしてしまいますね。
観光ビザですと3ヶ月しか滞在できませんので、何かしらのビザを取得することになります。日本で運転はしていたので、少しなれればこちらでも運転はできると思うのですが、仰るとおり英語はあまりできません。
南カリフォルニアで日本語が使えるサービスも他よりは多いのが救いです。
母にとっては一人娘の私が海外に住んでいるのはやはり心細いようです。確かに日本とアメリカ本人にとってどちらがよいのかは難しい問題ですね。

#18

一人っ子さん、

是非色々お話させて下さい。 メールお待ちしていますね。

“ 日本から親を呼び寄せ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。