แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 家庭裁判所(459view/25res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 14:56
2. 独り言Plus(123kview/3061res) สนทนาฟรี วันนี้ 14:47
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) สนทนาฟรี วันนี้ 14:22
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:45
5. ウッサムッ(116kview/524res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
6. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:42
7. 質問(312view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
8. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
9. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/12 15:09
หัวข้อประเด็น (Topic)

楽しくない!?

สนทนาฟรี
#1
  • fun
  • 2002/10/23 01:24

日本に20年以上も住んでたからかもしんないけど、アメリカって楽しい!ってホント思います。でもやっぱし5年も10年も居たら飽きるのでしょうか・・・。今は日本にいるけど、今まで何を楽しんできたんだろう・・・とか思うようになっちゃった。カラオケとかショッピングとか、、、、でもそんなんアメリカにもあるしね。温泉とか!?そんなんだって探せば余裕であるしね。一体何がそんなイイんだろうなあ。みなさんはどんなとこで遊んでますか。みなさんどこか行き着けの場所とかお薦め所とかもっていますか?

#61

ロサンゼルスに長いですが、ゲッティには行ったことがございません。

#62

グリフィス天文台は2005年オープンらしいですよ。
今日、、ビバリーセンターとファーマーズマーケットに行って来ました。実はLAに来て一年、今まで行ったことがございませんでした(笑)!!
よく話題にでるところだな、とは思っていましたが、なかなか感動して帰ってきてしまった私は、相当なおのぼりさん状態です。。楽しかった!

#63

へ〜コアラさん、別なんですか・・・。そのお屋敷というのは何があるのでしょうか。getty centerとの違いとか教えてくれたらありがたいですね。そもそもgetty centerにちゃんとした理由で行った事がなくて・・・(;;)教えてくだ〜さい★
ファーマーズマーケットって、どこが一番、質がいいんだろう。。。。

#64

Getty Centerにある美術品は、もともとGettyさんと言う大金持ちの人の趣味で集められたものです。ご当人が亡くなれてからは、その絵をその豪邸で展示し一般の人が見れるようになったとか。。。。また、Gettyさんの遺産の一部はこの地域に寄付され、それで建てられたのが、GettyCenterのようです。スゲー金持ちだったらしい。
私も古いお屋敷の方のGettyHouseが改装を始めた頃にLAに来たので屋敷はみたことないけど、すっげーキレイなお庭とか調度品があるとか聞いてます。
今度改装が終わったかどうか調べてみるね。終わってたら一緒に行こうよ。

あとね、コアラの好きなファーマーズマーケットは、毎週日曜日にやるHollywoodのファーマーズマーケット。
SantaMonicaよりもちょっと規模が大きいかもしれない。
基本的にファーマーズマーケットに出店してる人たちは皆同じでいろいろなところを回ってるだけだけど、Hollywoodは個人で作った物(バックとか小物とか)で出店してる人達が他より多い気がします。

#65

うんうん、コアラさん調べてくれたら超うれしい★そしたら、是非一緒に行きましょうね。楽しみ♪♪
ハリウッドのファーマーズも行きたいな。一番大きなとこはどこなんだろう。私はもっぱら、サンタモニカしか行った事ないから全然わからないの。天気のいい日に散歩がてら、行くの楽しいよね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 楽しくない!? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่