「생활」 표시중

1. LAでの子育て・教育について(776view/7res) 생활 2024/02/26 22:32
2. LAで年収1000万円くらいってどうなの?(10kview/80res) 생활 2024/01/25 16:24
3. 職場の人間関係疲れませんか?(13kview/95res) 생활 2024/01/18 09:31
4. 車のレジストレーションの紙(5kview/44res) 생활 2024/01/08 22:11
5. 日本に帰国しても使える銀行(8kview/19res) 생활 2023/11/14 16:40
6. 日本食スーパー(29kview/56res) 생활 2023/10/31 13:18
7. カリフォルニア南部にハリケーンが接近中 (ハリケーンヒラリー_)(19kview/42res) 생활 2023/08/22 02:02
8. 3歳子供預かり場所(1kview/2res) 생활 2023/07/08 11:22
9. 日本一時帰国中の免税ルール(1kview/9res) 생활 2023/03/06 21:38
10. 日本への郵便物転送(8kview/41res) 생활 2023/02/26 14:35
토픽

1bed 2bed 家賃

생활
#1
  • ロマン
  • 메일
  • 2019/06/21 00:49

私は現在トーランスの1ベッドに住んでいて家賃1500です。
これって高いですか?
皆さんはいかがですか?

#77
  • 京都弁
  • 2019/07/04 (Thu) 10:02
  • 신고

ミニマムウエッジ上げる理由って物価全体が上がっているからでしょう。

#78
  • ↑エセ関西弁
  • 2019/07/04 (Thu) 12:21
  • 신고

ええ、理由はそうですが、ミニマムウェッジが上がると庶民全体の購買意欲が高まり、それにつられて物価がさらに上がります。
格差を根本的に無くすには、大きな戦争、大きな災害、資本主義の進化、富裕層への増税でしょう。

#79
  • 関西人
  • 2019/07/04 (Thu) 13:51
  • 신고

せやかてミニマムあげてしもうてもわしらサラリーマンの給料は変わらへんし物価だけ上がってしもうてもう生活苦しくなる一方やって。

#80
  • furi2
  • 2019/07/05 (Fri) 12:41
  • 신고

何か地価をコントロールできるものはないんでしょうか。。
地価が上がるとプロパティTaxも上がり、そしてレントも上がる。
上がる事自体はしょうがないとして、上がり方が速過ぎで付いていけません。。

#81
  • 🦟
  • 2019/07/05 (Fri) 12:59
  • 신고

需要と供給でしょう。

“ 1bed 2bed 家賃 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요