「生活」を表示中

1. LAでの子育て・教育について(776view/7res) 生活 2024/02/26 22:32
2. LAで年収1000万円くらいってどうなの?(10kview/80res) 生活 2024/01/25 16:24
3. 職場の人間関係疲れませんか?(13kview/95res) 生活 2024/01/18 09:31
4. 車のレジストレーションの紙(5kview/44res) 生活 2024/01/08 22:11
5. 日本に帰国しても使える銀行(8kview/19res) 生活 2023/11/14 16:40
6. 日本食スーパー(29kview/56res) 生活 2023/10/31 13:18
7. カリフォルニア南部にハリケーンが接近中 (ハリケーンヒラリー_)(19kview/42res) 生活 2023/08/22 02:02
8. 3歳子供預かり場所(1kview/2res) 生活 2023/07/08 11:22
9. 日本一時帰国中の免税ルール(1kview/9res) 生活 2023/03/06 21:38
10. 日本への郵便物転送(8kview/41res) 生活 2023/02/26 14:35
トピック

生活必需品への大きなインフレがはじまる

生活
#1
  • Ton
  • mail
  • 2019/05/23 08:45

5月1日から中国から輸入する製品への関税が25%に引き上げられました。
この日以降に中国の港で積み込まれた貨物がアメリカに着き値上がりがはじまるのはあと1週間くらいですが、
皆さんがそれを見越して買い足した物や今のうちに買っておいた方がいい物などありますか?

#29
  • だいじょーぶでない
  • 2019/09/05 (Thu) 07:28
  • 報告

#27 ウォルマートや99セントストアーには行きません。

商品のPRODUCT OF〜をチェックしましょうね。

#31
  • 世界人口はアジアに集中
  • 2019/09/05 (Thu) 08:58
  • 報告

#27さんの情報はだいぶん古いですね。

ここ数年PCやスマホ、ボーイングの飛行機、車のセンサーなどのハイテク機器の多くが中国で作られている。
バケツやゴミ袋、段ボール箱などの他国で作ればいいようなしょーもない物の多くが、トランポリンのおかげでアメリカで作られはじめた。

#38
  • もてる男
  • 2019/09/09 (Mon) 22:06
  • 報告

電動工具なんかほとんどが中国製だから値上がりするだろうな

#41
  • ゾロ目
  • 2019/09/10 (Tue) 20:28
  • 報告

10月1日からさらに関税上げるようだね。
インフレでトランポリンも周りのお友達も資産価格が上がり万々歳だろうね。

#42

ついでに株価も上がってくれれば最高www

“ 生活必需品への大きなインフレがはじまる ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。