แสดง "ความงาม / สุขภาพ"

หัวข้อประเด็น (Topic)

蚊に刺されの対策

ความงาม / สุขภาพ
#1

蚊に刺された時どうされていますか。日本のキンカンのようなものあるのでしょうか。

また、蚊の対策についてどうされていますか。家に入る時に蚊も一緒に入ってしまい困っています。

#14

血液型O型は刺されやすいって聞きます。本当❓

#15

近い将来、蚊のようにいつ刺されたか、分からない注射針が出来ますように。。

そうすれば、子供達も注射を怖がらない。。

#17

うちは、息子だけO型ですが特に刺されてるということはありません。#16のお父さんは酒を飲む人じゃないですか?アルコール好きの人の血は蚊の好物らしいです。

#18

酒飲みの人は毛穴から蚊の好きな匂いを発してるらしいです。

#20

あと体臭とか汗の匂いもあるようです。

#21

↑くさいとかじゃなくて

#22

今まではアマゾンであの渦巻の蚊取り線香を買っていましたが、このパンデミックの前
女房が日本からフマキラー・ベープリキッドを持って帰ってきました。
これはアース・ノーマットと同じような製品で、蚊取り線香とは違い匂いも煙もないし便利に使ってます。

こちのら日系マーケットでもこのような商品は売っているでしょうか。付属で付いてきた
ボトルふたつがもう切れてしまいました。

#24

あ、そうなんですか。

何か、アメリカでは輸入禁止になっている化学薬品でも使っているのでしょうか。

どんな薬品(ケミカル)かお知りなら教えて下さい。

#25

皆さま沢山のスレありがとうございます。盛り上がっていて嬉しいです^ ^

蚊除けスプレー使用しても蚊が止まって来るのは、蚊から塗れてないところが見えてたからなんですね(笑)

皆さんのスレから原因と対策のヒントを得ることが出来たように思います。

原因→玄関周辺に大きな木と草が生えている+体臭!

対策→玄関付近の植物は、大家さんに言いづらいので諦めるとして、体を清潔にするよう心掛けたいと思います。特に足の裏⁉︎
きっと靴にも臭いが染み付いてそうですね。
ハイドロコーテゾンとアレルギール試して見ようと思います☆

#26

佐藤製薬の "tact" もアレルギールと同じに効きます。

#27

「ベープリキッド」の予備、もう1本在庫が見つかりました。

これで先2ヶ月は持つでしょう。その頃には涼しくなっているだろうし。

#28

蚊取り線香を使ってみれば。

#29

またどっかの親父がこっちで手に入りにくいのをづらづらと
外で歩くのに蚊取り線香腰に下げて出歩くのか?考えてから物言えよ ほんとポンコツ

ハッカ系ユーカリ系のオイルは虫よけに科学的に証明されてるしこっちでも簡単に手に入る
日焼け止めのシーブリーズはいいんじゃね
刺された時にも塗ればすーっとして痒み忘れるし

#32

29 何だか常識はずれが出てきた。
蚊取り線香って外で歩くのに腰に下げて出歩くための商品ではないだろう。
家にいるときに使うために書き込んだのよ。

蚊取り線香ってAMAZONでも売ってるよ
Mosquito coilという名前で。

相手の書き込みよりよ自分の書き込みが正しいと思ってるんじゃないの。

#33

海行くときは必需だったが知らんのか?アフターシェーブだけって(笑)
シーブリーズ+日焼け止めで検索してみろよいくらでもヒットするぞ
ここは30年前で時が止まってるリタイヤ組のじーさんが多すぎる?

#34

日焼け止めじゃなくて日焼け後にでしょ。笑

#35

蚊取り線香山歩きの人は下げて歩くよ

それ用の入れ物も売ってる

#36

33無知
見たよ。
日本語だと出てくるね。

英語じゃ出てこないし
そこいらじゃ買えないから
アメリカじゃ無知呼ばわりされても逆じゃない?

#37

蚊取り線香パシフィックのソウルセントラルで買えますよww

#38

https://www.amazon.com/s?k=Mosquito+coil&ref=nb_sb_noss
https://www.walmart.com/search/?query=mosquito%20coils&typeahead=Mosquito%20coil

夏の風物詩
蚊取り線香を入れた蚊取り豚を置いた縁側で

浴衣のきみは尾花の簪
熱燗徳利の首つまんで
もういっぱいいかがなんて
みょうに色っぽいね

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 蚊に刺されの対策 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่