Select [สนทนาฟรี]

1. 大谷翔平を応援するトピ(379kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
2. 独り言Plus(122kview/3060res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:34
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 15:50
4. ウッサムッ(116kview/523res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:09
5. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
6. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/680res) สนทนาฟรี 2024/06/12 13:57
7. 奄美大島の方集まりましょう!!(10kview/53res) สนทนาฟรี 2024/05/09 09:04
8. 幼児教室(656view/1res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:57
9. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(831view/18res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:54
10. リタイア(9kview/34res) สนทนาฟรี 2024/04/21 09:13
Topic

NYとLA、住み良いのはどっちですか?

สนทนาฟรี
#1
  • tsk21356854
  • 2015/08/26 08:54

NYとLA、住み良いのはどっちですか?

#2

お金の心配しなくていいのならどちらも最高ですよ。
タイトバジットならルイジアナ、ミシシッピーなどがおすすめです。

#3
  • 野廃る爺
  • 2015/08/26 (Wed) 12:19
  • Report

LAは住み安い
NYは住み高いです。
冬は寒く夏は暑い。。。冬マイナス15度C 雪は降る,貴方も寒い
お店渡り歩きで寒さをしのぐ。。飲み代がかかる。

そしてお家と服装におカネがかかります。
お金持ち前線に突入するのですから

マンハッタン??かな
医療費盲腸入院で400万円(日本は5万円)
おカネがたっぷりおありでしたら若い時はNY
リタイア近くでLA郊外(着るものが余り要らない)
スルメ近くになったら日本の限界集落

#4
  • おーまい
  • 2015/08/26 (Wed) 12:53
  • Report

#1に質問です。
北海道と沖縄どちらが住みやすいですか?
とこの1行だけ言われて数行で答えられますか?

#5

お金がないとNYはダメですか?

#7
  • おーまい
  • 2015/08/26 (Wed) 16:59
  • Report


つまり理由無しにただほざいてるだけか。

#9
  • 無関係
  • 2015/08/26 (Wed) 18:16
  • Report


個人の好みでしょ。

#10
  • osada
  • 2015/08/26 (Wed) 18:57
  • Report

>#7 名前:おーまい

>つまり理由無しにただほざいてるだけか。


理由なんて聞かれたらこたえればいいんじゃない?
だって質問が「NYとLA、住み良いのはどっちですか?
」ってな感じで単純なもんだから。

ま、相変わらず婆さんは好きじゃないけど

#11
  • ビートたけし
  • 2015/08/27 (Thu) 11:56
  • Report

NY と LA に天秤にかけてる男だか女かがいてどちらがいいか迷ってるんじゃないの?

そうならこんなところで聞かずにどちらと人生を共にできるかを考えたほうがいいんじゃない?

#12

やはり自分の目と耳で確かめるのが確実ですよ。
どちらにお住まいか分かりませんが
ロサンゼルスなら旅行を兼ねてニューヨークに行ってみてください。
日本食レストランなどで住んでいる人からの情報が入ってくるのでは。

#13

答え方も感じ方も人それぞれで構いません。各々が率直に思ったことをお聞きしたいだけです。

#15

住んだことのない街のことを聞いて
答えられる人はいるのでしょうか。
ニューヨークの掲示板に掲載されてみてはいかがですか。

#14

私は四季の有る方が好きです、でも湿気が多いですよ。どっちかというと東京に似てます。何となく東海岸の方が人懐っこい様に感じました。

#16

>住んだことのない街のことを聞いて
答えられる人はいるのでしょうか。

それはいないでしょう。住んだ事がある人が答えてるんだと思うのですが、、

#17
  • 無関係
  • 2015/08/28 (Fri) 22:04
  • Report

住み良いって?

#18
  • 御意見無用
  • 2015/08/29 (Sat) 10:30
  • Report

率直に思ったことはロサンゼルスは西海岸、ニューヨークは東海岸。

#19
  • ピーターパン2号
  • 2015/08/30 (Sun) 08:35
  • Report
  • Delete

NYは物価が高いけどセールスタックスはCAとさほど変わらない
9~11%でガソリンや車レジストレーション、パーキング、運転などの事を考えたら私的には断然NYです。電車の移動は楽だし飲酒運転の心配は無いし、マンハッタンに住まなくてもエルムハーストやブッシュウイック等で住めば家賃は安い。。。
寒い寒いって皆いうけど日本と同じくらいの寒さだし不景気なCAと比べたら景気のいいNYに一票。マンハッタンまで電車一本の一途建てが
カリフォルニアの田舎と同じ42万と比べてどっちが将来性あるかときかれるとねぇ。。^^

#20
  • 御意見無用
  • 2015/08/30 (Sun) 09:17
  • Report

電車の移動は楽かもしれませんが
駅から歩いて10分くらいで帰れる距離なら冬でも楽ですが
駅からまたバスに乗って帰るなら
冬の凍てつく寒さの中でバスを待つのも大変ですよ。

#21
  • 野廃る爺
  • 2015/08/30 (Sun) 11:42
  • Report

NYは地震の心配がありません。GOOD!!!
でもハリケーンはきます。
冬の暖房費もかかる。着るものも同様
車はスタッドレスも必要。。意外と高いです。
バッテリーは雪国仕様必要です。
家もLA仕様は不可。。
雪の重みと降雨に耐える壁 ハリケーンに耐える構造
水道は凍結防止、破裂しない工夫。
ノスタル爺はLAなら生息可能です。
除雪の老力は大変ですよ。。一週間雪と格闘する年も
東海岸は飲みに行ってエリートと会うのが好きな人には向いています。
NY..ジャーナリスト ファンドマネージャー
DC..便後死 性事家
若者は迷うな。。世界のどこでも好きなところで人生を楽しむべし

Posting period for “ NYとLA、住み良いのはどっちですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.