Select [프리토크]

1. ウッサムッ(102kview/495res) 프리토크 오늘 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) 프리토크 어제 23:17
3. 独り言Plus(108kview/3028res) 프리토크 2024/05/30 17:59
4. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
5. 個人売買(108kview/598res) 프리토크 2024/05/25 12:22
6. 高齢者の方集まりましょう!!(83kview/652res) 프리토크 2024/05/19 17:33
7. 奄美大島の方集まりましょう!!(9kview/53res) 프리토크 2024/05/09 09:04
8. 幼児教室(518view/1res) 프리토크 2024/05/05 10:57
9. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(701view/18res) 프리토크 2024/05/05 10:54
10. リタイア(8kview/34res) 프리토크 2024/04/21 09:13
Topic

女子W杯準決勝と決勝が見たい

프리토크
#1
  • ノビタくん
  • 2015/06/29 13:21

なでしこファン向けのW杯のパブリックビューイングの情報を探してます。
残念ながらインターネットでは見当たりません。
またはミツワのフードコートで見れるのでしょうか?これはミツワさんの
意向しだいでしょうが、前回の準々決勝、またはそれ以前のマッチを
フードコートでやっていたでしょうか?

ご存知の方いたら、お教えください。

#2

フォンテンバレーの自宅でFOX1,チャンネルは400で全ゲームを普通に見られてます。 タイムワーナーのケーブルを入れてます。

#3
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/06/30 (Tue) 11:13
  • Report

↑ >>>400で全ゲームを普通に見られてます。

「全ゲーム」がFS1で放映されるわけではない。

と、いうか、トピ主さんはパブリックビューイングのことを尋ねているんだけど。

#4
  • Love and Light
  • 2015/06/30 (Tue) 19:34
  • Report

Bridge USA主催のViewingがRolling Hills のJujiyaであるようですよ。でも予約が必要みたいなので、直接主催者にお問い合わせなってみてはいかがでしょうか?

#9

TWケーブル サウスベイでは11チャネルとか300でもやっていますよ。
明日は日本の試合は午後4時から放映です。

近くのスポーツを放映しているレストラン,バーにいって
たのべば見せてくれますよ。

錦織のウインブルドンの試合も明日テニスチャネルで見れます。

#8
  • あのねです456
  • 2015/07/01 (Wed) 09:15
  • Report
  • Delete

#2の方の家にお邪魔して観戦させてくれますか?
ビール持参しま~っす!

なでしこジャパン 頑張って欲しいですね。

#7

RPVの JuJuで見れると聞いた。

寿司でも懐石料理でもワインと一緒に注文して試合を堪能したいいい。
電話番号は(310)の何番らしいよ。

#6

ミツワではTVJapanを見せてますが、TVJapanではW杯
観れません。
それに、今のミツワは中国、東南アジア、アメリカンで益を得ている状態の様ですので、日本チームのスポーツ観戦は無理でしょう。

#5

ソフトボールのワールドカップなら、アーバインのBill Barber Park で 毎日 生で みえますよ

#10
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/07/01 (Wed) 11:06
  • Report

↑#9仙人さん
>>TWケーブル サウスベイでは11チャネルとか300でもやっていますよ。

300チャンネル(ESPN)では放映されません。
400チャンネル(Fox Sports 1)のことですね。

今日のJPN-ENG戦は400チャンネル。
土曜日の三位決定戦、日曜日の決勝戦は11チャンネルです。

#11
  • えんじん
  • 2015/07/01 (Wed) 17:52
  • Report

なでしこ、メダル確定!

#14
  • つわもの
  • 2015/07/01 (Wed) 21:46
  • Report

祝なでしこジャパン決勝進出!
今日は夕方から仕事になりませんでした。
”決勝戦を見たい”のはもちろんですが、日本人の人たちと一緒に”応援したい”ですよね。
私もパブリックビューイングがあればぜひ参加したいです。

4年前はトーランスの牛角さんが場所を提供してくださいましたが、
日系の力がどんどん弱まっているので、同じことを期待するのは難しいでしょうか。

JuJuYaさんでもいいのですが、主催が前回の男子ワールドカップで(パブリックビューイング)を企画したところと同じなので少し心配です。

その日は仕事を早退して楽しみにでかけたら、サポーターが30人くらい集まっていました。

みんなで盛り上がれるかと思っていたら、店内には40インチくらいのテレビしか置いていなかったという、、、

試合そっちのけで全員が「昭和の街頭テレビか!」「家のテレビのほうが大きいがな!」と突っ込みを入れておりました。懐かしい思い出です。

#15

まだ自身で確認はしていませんが、Los Angelesでは以下のESPN提携AMラジオで放送されるそうです。
KSPN-AM - 710
KLAA-AM - 830

#18

なでしこジャパン対アメリカ
テレビ観戦決定!
7月5日(日)午後4時試合開始
〜4年前の感動が再び〜

女子ワールドカップカナダ大会2015決勝。
連覇を狙う日本代表なでしこがイングランドを破りついに決勝進出。
みんなで応援しよう。観戦無料(各自飲み物のオーダーをお願いします)。
予約要(先着50名まで)
この日は満席が予想されます。予約なしでは入れない可能性があります。

日時:2015年7月5日(日)午後3時30分開場、午後4時試合開始
場所:JUJUYA ROLLING HILLS
550 Deep Valley Dr., Rolling Hills Estates, CA 90274
(Promenade on the Peninsula 内)
Dinner Open 5:30pm - 無料パーキング

予約は:BRIDGE USA info@bridgeusa.com

#17

なでしこサッカー。 結果はPK・PK,OGでしたが内容は激闘でしたよね。 じっくりと堪能しました。
決勝はBYOBなら我が家へどうぞ。

#16

がんばれ日本 日本人はスポーツでも学術部門でもノーベル賞でもどの部門でも
全てにおいて卓越している。 だからどこにも名前が出て来ない
国から嫉妬されてうれしいね。
なでしこ優勝まちがいなしよ。
ガンバレ〜

#19
  • kingstoone
  • 2015/07/03 (Fri) 19:49
  • Report

#16チョコロロモさん、その国の人があまりにも活躍するため、日本の女子ゴルフ界の偉い人がブーたれているそうですよ。
どっちも、そしてあなたもみみっちいですな。

#20

なでしこ日本はすごい。

日本vsアメリカの決勝戦なのでどこのスポーツバーも満員になる
ようです。
たしかにどの分野にも名前がでない国の人は嫉妬の炎でたまらないで
しょうが日本の素晴らしいところを見習ったらいいですね。
なでしこ日本が優勝したら(優勝決定です)JuJuの江戸前寿司で
仲間と宴会する。

#21
  • つわもの
  • 2015/07/04 (Sat) 19:47
  • Report

Redondo BeachのCasa Arigatoさんでも企画されているようですね。
人数がいないと盛り上がらないので、JuJuYaさんもArigatoさんも明日はたくさんの人が集まりますように。

#22
  • 倍金萬
  • 2015/07/05 (Sun) 16:11
  • Report

地デジ11チャネルで実況していますね。

7分しかたっていないのに、すでに USA 2 - 0 JAPAN です。

こりゃ、やばい!

#23
  • /dev/null
  • 2015/07/05 (Sun) 16:19
  • Report

まったくだね。さて見るかと思ったら2-0,トイレに行ったら3-0, 4-0

#24
  • osada
  • 2015/07/05 (Sun) 16:19
  • Report


見れない人もいて、結果を楽しみにしている人もいるので
実況禁止でお願いします。

#25
  • 倍金萬
  • 2015/07/05 (Sun) 16:39
  • Report

11 Ch. KTTV FOX なら地デジでもケーブルでもやっているので、
誰でも見られるのでは。

#26
  • dasao
  • 2015/07/05 (Sun) 16:49
  • Report

もう見ないほうが良いんじゃないの。

#27
  • ワッツ
  • 2015/07/05 (Sun) 18:45
  • Report

5-2でアメリカに完敗。

#28
  • ともちん
  • 2015/07/05 (Sun) 22:43
  • Report

たぶん反日のあの二か国は、大喜びだろうね。

#30

よくがんばりました。決勝に残ること自体素晴らしいことです。精一杯やって負けたのだから、悔いはないでしょう。アメリカは強いですね。

#29

よく頑張りました。

日本人は世界選手権の常連なのでプライドがますます膨らみますね。
他のアジア諸国も何かの檜舞台で活躍してほしいですね。
今日の試合は大変な盛り上がりでとうとう声がかすれてしまった。

なでしこさん 錦織さん 羽生さん 浅田さん イチローさん
青木さん 川崎さん 田中さん あげたら切りがない日本人の
選手達の世界選での活躍ぶり。
日本人は最高素晴らしい。

#31
  • from Gardena7
  • 2015/07/07 (Tue) 10:30
  • Report

なでしこ、、全員よくやった。ご苦労さん。

過去の対戦記録からも戦力的にもやはり勝機は限りなく少なかったでしょうね。

ボコボコにされたが、次のWorld cup頑張ってください。

#32

アメリカでサッカーをする女子の数が170万人とも聞きました。
一方日本ではわずか4万人か5万人。その数の差、30倍以上!

サッカーマムはずっと昔からの現象ですね。親たちも女の子がサッカーすることはしっかり後押ししてくれます。170万人の中から体力、体格、技術、気力、そしてサッカーが好きな女の子たちが選び抜かれて出て来るんだから、そりゃあすごいチームができるでしょう。

まあ、日本はよくやった。

Posting period for “ 女子W杯準決勝と決勝が見たい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.