Select [Chat Gratis]

1. 冷蔵庫の移動と廃棄処理(964view/51res) Chat Gratis Hoy 19:43
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(558kview/4321res) Chat Gratis Hoy 19:37
3. 独り言Plus(245kview/3575res) Chat Gratis Hoy 19:23
4. HONDA PROLOGUE 2024(17view/3res) Chat Gratis Hoy 19:22
5. 高齢者の方集まりましょう!!(196kview/813res) Chat Gratis Hoy 16:46
6. 二重国籍 日本でパスポート更新(5kview/136res) Chat Gratis Ayer 18:14
7. 日本製の電動チャリ(692view/12res) Chat Gratis 2024/09/17 14:43
8. Amazon Echo and EchoSpot(91view/0res) Chat Gratis 2024/09/08 21:52
9. カマハリは勝てるか?(6kview/166res) Chat Gratis 2024/09/04 13:05
10. イーロン・夢の家(263view/5res) Chat Gratis 2024/09/03 11:26
Topic

Home Warranty

Chat Gratis
#1
  • romanholiday
  • 2014/05/31 08:40

現在、年間360ドルでHome Warranty (Totalprotect)に入っていますが、

リダクタブル($70)

家の中の修理を受けおうという名目ですが、まず最初に業者が点検をしてから
保険を使えるか否か決定されるのです。とにかく、点検してもらうだけでも
70ドルは発生します。

保険内容も少し複雑でたとえば、電気製品でもこの部分の故障は保証されるけれど、この問題では、保険契約には入っていなとか、説明されてしまいます。

このままHome Warranty をKeepするかどうか、迷っています。

ご意見をお聞かせください。

#2
  • エドッコ3
  • 2014/05/31 (Sat) 11:20
  • Report

私は家の購入時に自動的に入っていたので、1年はキープしましたが、その間になおしてもらったものはキッチンのヴェントと Above Grill Microwave Oven だけで、うちの場合はひとつの業者に対し Deductible 60 ドルだったので、両方に 60 ドルずつ払いました。

しかし屋根やプールなどのような何千ドルとかかる修理には倍以上の追加保険料金があるか、カバーされる項目に入っていないし、冷蔵庫は上記のオーブンのような家が造られたときに組み込みになっているタイプ以外効かないこともあり、この Insurance は価値がないと思って2年目からはやめました。

5年過ぎた今でもこの会社の宣伝が入ってきますが、以来、この保険を使う修理は出ていないか、出ても自分でなおせるものばかりなので再度入る気がしません。

あ、そうだ、この間に保険が利くリストにあるかどうか知りませんが、ガレージドア・オープナーとタンク式ウォーターヒーターがおかしくなり、自分で交換しました。保険の場合、修理をするか、その時に市場にある同等機能製品しか交換してくれません。私は価格レンジが近ければ機能が高い方を選ぶので、保険の条件が自分の好みに合いません。

#3

私の認識では中古の家を買ったときに
中古車と同じく心配なので1年保険をかけるというのが
HOME WARRANTYの役目だと思っています。
20年前に買った家で1年だけwarranty を買いましたが
暖房が壊れて$2000位 セーブしました。
当時、自腹分は35ドルでしたよ。

カバーされる電気製品なんて限られてますよね。
オール家電の家でなければ冷蔵庫と食洗機くらいでしょう。

肝心なのは修理が高額になるもので
水道工事、ガレージオープナー、プール、
雨漏り、シロアリ等でしょうかね(すべてカバーの対象になるなら)

#4
  • romanholiday
  • 2014/05/31 (Sat) 20:02
  • Report

ご回答をおよせくださったえどっこさん、へりさん
お二人のお話をうかがいまして、改めてこの保険は価値がないと
実感いたしました。

もっと早く、解約すべきでした。

本当にありがとうございまいした。

Posting period for “ Home Warranty ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.