Mostrar todos empezando con los mas recientes

Tema

不妊治療について教えて下さい。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 不妊のようです。
  • 2006/03/28 17:46

子供が欲しいのですが2年以上全く出来ません。検査に行くべきなのかどうか、行ったら何をされるのかも全くわからず、でも不安でたまりません。どなたか治療を受けられた方、まずは何をすればよいのか教えて下さい。主人は調べてもらえばと言うのですが、私は英語ができないので余計に病院から足が遠のいてしまいます。良い病院があればあわせて教えて下さい。WLA近辺もしくは通える範囲ならすぐにでも行ってみたいです。

#5

不妊治療は基本的に保険がカバーされない、されても微々たるものなので評判を調べて成功率の高い所、英語が苦手なら日本語のサポートのある病院にコンサルテーションに行かれる事をお勧め致します。
First Visitは$200〜$350で1時間位あれこれDr.と話しをし、年齢、過去の症例、夫婦の希望から今後の検査・治療方法を選定して行きます。
ご夫婦の年齢が高い場合は時間が無いので体外受精を進められる事が多く、この治療費はかなり掛かります。(1万ドル〜)
女性は内診、必要な場合はレントゲン、男性は精子の検査、夫婦で感染症などの血液検査が有ります。
私も健康で何も異常が無いし、夫婦だけの生活も楽しかったので子供ができない事にあせりも感じずにやって来ましたがいざ産めなくなる年齢が近づいて来てあせって病院の門を叩いたら何と私ではなく主人側に問題が発覚しました。
不妊とは今は1年間正常な夫婦生活をしていてもできない場合を言い、原因は男女半々に有ります。治療は「夫婦」で行うものですから夫婦で病院に行かなければなりません。
トピ主さんの年齢がわかりませんがお若くて夫婦共に異常がなければまだタイミング法など自然な方法で治療する事もできると思います。
なるべく若いうちに早くに病院に行かれる事を強くお勧め致します。

#4

不妊治療の病院を知っているわけではありませんが(ごめんなさい)、ご主人の「調べてもらえば」というセリフが気になって投稿しました。不妊の原因は男性側にある場合と女性側にある場合が半々の確率だそうです。検査はご主人も一緒に受けることをお勧めします。私の友人はダンナさんの方に原因がある不妊でしたが、治療の末、赤ちゃんを授かることができました。きっと不安でいっぱいでしょうね。安心して診てもらえる病院が見つかるといいですね。

#3

漢方を飲み始めたり、お医者さんで女性モルモンの薬を飲んだりして2年で妊娠、出産した人もいますよ。悩まず、情報を集めて治療すべし!です。

#2

まず、ご自分が通っていらっしゃる婦人科の先生に相談してみて下さい。
私の場合もそうでしたが、不妊治療を女性から始めるのではなく、リスクのない男性から始める事を勧められると思います。
赤ちゃん、出来るといいですね!

#6

私は年齢が30半ばです。排卵と思われる時期にトライしてますが全く出来ないので不安になってきました。体はとても健康です。日系の病院での評判をなんでも良いので教えて下さい。産婦人科ではなくて不妊専門のが良いですか?最初のアポはやはり二人で一緒に行くべきなのでしょうか?だとすると産婦人科に男の人が行くのは変な気がするのですが・・。精子の検査はその場でどうやってするのでしょうか?それとも後日になるのでしょうか?

#7

30半ばですか?
夫婦揃って呑気すぎると思います。(私も人の事言えませんが・・・)
蓋を開けて、現実に直面した者として言えるのはまずは「1日でも早く病院に行く事」です。
不妊治療は「Reproductive」と言って産婦人科とは全く別です。掛かりつけの産婦人科に行ってもDr.の懇意な所を紹介はしてもらえるとは思います。
残念ながら「日系」は無いとは思いますが日本人スタッフが常勤している所はいくつか有ります。ローカル誌やここのWebでも探せば出て来ますよ。
それから「産婦人科に男の人が行くのは変な気がする」こういうお気持ちは捨てられた方が宜しいかと。
検査についてはそのオフィスの方針やご夫婦の意向が汲まれますから一概には言えませんがほとんどは後日です。
女性の方は保険が適用する病院で子宮癌・乳癌検診を済ませておくといいですよ、これは必須ですから。
掲示板は色々な方が見て参考にされるのであえてメールは致しません。
それからレスをして下さった方へのお礼の言葉は一言でも述べられた方がいいと思います。

Plazo para rellenar “  不妊治療について教えて下さい。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.