最新から全表示

1. 発達障害のつどい(2view/0res) フリートーク 今日 17:37
2. 質問(580view/33res) その他 今日 16:04
3. 独り言Plus(131kview/3111res) フリートーク 今日 09:36
4. ウッサムッ(123kview/531res) フリートーク 今日 09:07
5. 高齢者の高血圧、対策(150view/11res) 疑問・質問 昨日 12:58
6. Prefab ADU(242view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
7. 高齢者の方集まりましょう!!(106kview/683res) フリートーク 2024/06/21 08:33
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(610view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

アメリカのデビットカードを日本で使う?

フリートーク
#1
  • chiaring69
  • 2006/11/16 22:31

こちらの銀行で作ったデビットカードって日本でも使えるんでしょうか?
VISAのマークが入ってるんですが。

実際アメリカで使用している中で、何度かデビットとしてではなく、クレジットカードとして?使ったことがあります。
もちろんただのデビットカードなのでクレジット機能はないハズなんですが・・・
同じように日本でも使えるんでしょうか?
使えるとしたらその日のレートなんでしょうか?
又、手数料とか引かれるんでしょうか?
ご経験のある方、教えてください。

#2
  • エドッコ3
  • 2006/11/17 (Fri) 09:29
  • 報告

そのデビットカードを申請するとき、銀行の宣伝文句に書かれていませんでしたか。私のデビットカード、UBOC の MasterMoney は申請するとき、クレジットカードと同じように世界中 MasterCard が使えるところではどこでも使えると謳っていました。

為替の換算はカード会社が処理する時点で行われると思います。レートは現金の換算より率がいいですよ。ただあくまでもデビットカードなので、カード処理がなさせた時点で口座から引かれます。またカード会社により為替換算の手数料を取るところもあります。さらに一回の支払い金額の上限がクレジットカードよりずっと低いのでいつもそれを考慮して使ってください。

とにかくどこの銀行のデビットカードと書かれていないので、皆さんもこれ以上詳しい答えは出せないと思います。あなたの銀行に問い合わせた方がより正確な情報が得られるでしょう。

“ アメリカのデビットカードを日本で使う? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。