Mostrar todos empezando con los mas recientes

431. 親権を専門とした弁護士を探しています!(2kview/19res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/17 23:29
432. Tennis 🎾 テニス West LA(456view/0res) Deportes 2022/06/17 19:51
433. メディカル アシスタント(649view/0res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/17 19:51
434. タバコの購入(1kview/7res) Pregunta 2022/06/17 13:00
435. タバコ持ち込み課税額(1kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/16 17:16
436. タバコ持ち込みの課税額(1kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2022/06/16 17:16
437. 帰国を決意する人 米国永住する人(6kview/34res) Chat Gratis 2022/06/15 19:18
438. 日本人の役をもらうには?(2kview/10res) Entertainment 2022/06/14 17:41
439. 質屋?(オレンジ・カウンティ内)(1kview/0res) Pregunta 2022/06/14 16:53
440. 引っ越し業者について(1kview/1res) Pregunta 2022/06/14 01:27
Tema

親権を専門とした弁護士を探しています!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ひとりママ
  • Correo
  • 2022/06/12 20:54

離婚から5年が過ぎました。未だ7歳の息子を間に親権を争っています。これまで2人の弁護士を雇いました。なかなか文化の違いか言葉のニュアンスの差異により上手くこちらの希望が通らず、状況も変化がないことに正直不満を感じました。日本人ではなくて全く問題は無いのですが、もう少し状況を聞く姿勢のある、時間を有効に使うのに長けた弁護士の紹介を求めています。ご人脈がありましたら、教えてください!よろしくお願いします!番号からテキストでいただけたらすぐに返事できます。408-841-0811

#5
  • トホホのおとっつぁん
  • 2022/06/13 (Mon) 13:01
  • Informe

4

経験者として言わして貰うけど、よっぽど母親に問題が無い限り、父親は親権半分も貰えないから。

#6
  • 田中
  • 2022/06/13 (Mon) 16:16
  • Informe

とぴ主さんが永住権、相手が米国人だと、相手が有利になる可能性はありそうですが...。
親権については分かりませんが、このご時世でもやはり色々な裁判で人種や国籍が影響することが聞いたことがあります。
(あからさまかなのかは、分かりませんが。。)
興味本位なのですが、知りたいです。

#8
  • 通りすがり
  • 2022/06/13 (Mon) 17:49
  • Informe

アメリカでは働く気は無いし日本に子供を連れて帰りたい
そういうことですかね?

#9
  • ???
  • 2022/06/14 (Tue) 19:25
  • Informe

私の知ってるバツ1の人みんな50/50親権ですよ?

#20
  • peach
  • 2022/06/17 (Fri) 23:29
  • Informe

仲良くはんぶんこに一票!

Plazo para rellenar “  親権を専門とした弁護士を探しています!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Tennis 🎾 テニス West LA

Deportes
#1
  • czerebel
  • Correo
  • 2022/06/17 17:22

Hello,

I am looking for people to play tennis with in the West LA area. My skill level is probably around 3.5 (average), but I don’t mind any skill level- I’m just looking to have fun!

Most likely the best place to play is Mar Vista park. It’s free, and usually it isn’t too crowded to play. I am also studying Japanese and I am happy to practice Japanese or English as well. I am male/30 years old.

Thank you!

Plazo para rellenar “  Tennis 🎾 テニス West LA   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

メディカル アシスタント

Preocupaciones / Consulta
#1
  • goto
  • Correo
  • 2022/06/17 18:38

こんにちは

これからメディカルアシスタントの資格を取得するのですが、

オンラインクラス、そして実習クラスと半々の学校を探しています。
実際受けた方でおすすめのクラスがありましたら教えてください。

U.S. Career Institute でオンラインのみのクラスがあります。
レビューがいいのでここにしようか迷ってるところです。

実習は別にクラスを受講しようと思います。


SoCal ROCもよいと聞きますが、学習障害があり調べながらできて、自分のペースでできるオンライン(講義)
を希望してます。


よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  メディカル アシスタント   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

タバコの購入

Pregunta
#1
  • Hama11
  • Correo
  • 2022/06/12 23:10

喫煙者の方々、タバコはどこで買うのがお得ですか?
止めれば良い…という意見もありそうですが、情報を共有いただけると嬉しいです。

#4

90年代くらいにはコリアタウン辺りでショッピングカートを引いて、カートン売りしてた売人がたくさんいたのですが、今は見かけません。

ボーダーを渡ってティワナで買うのが安いです。ただし免税範囲は一人1カートンです。

#5
  • 無知
  • 2022/06/13 (Mon) 17:55
  • Informe

俺の場合は、袋に入ったたばこの葉っぱと紙を買って手巻きでやってた これだとかなり安上がり
しかし、きついんで自然とタバコ辞められた

#6
  • Hama11
  • 2022/06/14 (Tue) 16:41
  • Informe

元喫煙者さん、
KTでカートン売りですか、魅力的ですね。
やはりOnlineで探し、リスク覚悟で買うしかないのでしょうか…?

無知さん、
手巻き煙草もすごいですね!
フィルターなしはきつそうですが、辞められたとなると一石二鳥ですね!!

#7

私もカナダ在住当時、手巻き煙草経験あります。カナダはアメリカの倍くらいの値段だったので。
友人は巻き煙草ベテランで運転しながら巻いてました。

オンラインで購入したこともあります。一度トラッキングでは『配達済み』になってたのに受け取ってなくて(郵便配達員が盗んだ疑惑が。)、郵便局に何度電話しても埒が明かないので、クレジットカード会社にリフアンドしてもらいました。それ以来、他のサイトでもブラックリストに載ったようで、オンラインでは一切買えなくなりました。

#8

オンラインで購入してますが、最近は税関で止められ戻されてしまってます。

Plazo para rellenar “  タバコの購入   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

タバコ持ち込み課税額

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Sami
  • Correo
  • 2022/06/16 07:52

来月日本からロサンゼルスに帰国予定です。
タバコを5カートン持ち込みたいと思ってます。
うち1カートンは免税で残りの4カートンは税関申告して税金を支払う予定ですが、課税額はいくらくらいになるのでしょうか?また5カートンも持ち込む可能でしょうか?
もしLAXで税関申告したことのある方手順など教えていただければと思います。(最近は税関申告の紙も廃止になってます)よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  タバコ持ち込み課税額   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

タバコ持ち込みの課税額

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Sami
  • Correo
  • 2022/06/16 07:57

来月日本からロサンゼルスに帰国予定です。
タバコを5カートン持ち込みたいと思ってます。
うち1カートンは免税で残りの4カートンは税関申告して税金を支払う予定ですが、課税額はいくらくらいになるのでしょうか?また5カートンも持ち込む可能でしょうか?
もしLAXで税関申告したことのある方手順など教えていただければと思います。(最近は税関申告の紙も廃止になってます)よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  タバコ持ち込みの課税額   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

帰国を決意する人 米国永住する人

Chat Gratis
#1
  • ゴン子
  • Correo
  • 2022/05/22 19:44

最近 日本に帰国して行く人多いですね
殆んどは60代以上の人達です。
そこで、帰国決意した方達のご意見、或いは
すでに された方達の感想を伺いたいです。
逆にこちらに住み続けて行く方達の意見も伺けたらと思います。
私自身は夫がアメリカ人なので離婚でもしない限りはこちらにいます。子供もこちらにいますので。
あと気候の問題ですね、親はもういませんし。
日本には旅行で行くだけで我慢しょうと思います。
でも最近 やたら帰国、帰国とあちらこちらで聞くと、ちょっと心が揺らぎます。

#25
  • 倍金萬
  • 2022/06/12 (Sun) 09:45
  • Informe

>その子供が学校に通い出すと日本語を話せない彼らを連れてこれから日本に帰り


今では40ヅラの倅たちも私らと話すときは、まぁまぁ、まともな日本語で話してくれます。

やはり彼らが子供のころから日本語でしっかり話していたのが幸いだったようです。

英語もしっかり勉強できていたのか、大学を出てから LAUSD の教師になり地道に生活しています。

24時間一緒に生活していなかった孫たちの日本語はほぼ全滅です。

#27

今日本に帰国したら、面白すぎるマスクビッシリ風景見れますよ。
義務でもないのに、もう顔を人に見せられない、みんなが付けてるから、、、という理由でつけてるマヌケな人がほとんどらしい。
そして訪日客は今のところツアー限定で、ツアーコンダクターが常にマスクを着用しているか厳しいチェックがあるようです(笑)。

日本の猛暑でマスクしたくないですよね?猛暑思考停止同調圧力マスクを無くすために、どんどん官邸HPご意見フォームに意見入れていきましょう!

#28
  • 倍金萬
  • 2022/06/14 (Tue) 08:36
  • Informe

>日本の猛暑でマスクしたくない


あれって慣れてしまうといかに暑くてもそれほど気にならなくなりますよ。

私も当初山にハイキングで登るとき息が激しくなって特に吸引の時肺にかなりの負担を感じましたが、二度三度と登るうちに全然気にならなくなりました。

暑さにおいても同じことが言えるのではないでしょうか。真夏にオーバーコートを着るわけじゃなし、口の周りだけ暑く感じるだけなのですぐに慣れてしまうでしょう。

でも私個人としてはあの日本の「マスク着用義務」はもう辞めてもいいのではと思います。特に戸外では。

で、トピ題はなんだっけ? あっ、いけねっ。。。

#29
  • ボケ
  • 2022/06/14 (Tue) 08:56
  • Informe

#27 melon

あなたの勝手な解釈
日本はコロナ前からみんな自分の意志でマスクしとるし

#30
  • 倍金萬
  • 2022/06/15 (Wed) 07:13
  • Informe

>日本はコロナ前からみんな自分の意志でマスクしとる


それは花粉症などアレルギーのある人だけで街を歩く人たち全員がしてたわけじゃなかった。

コロナ以降はまず100%の人がしている。他人の目を気にする日本人は

していないとギルティー感でいたたまれなくなりほぼ全員がマスクをすることになる。


ところがこれまた大方の人が夕方になると「集まって一杯やろーヤ」の癖があり

食堂や飲み屋で「飲めや歌え」の大騒ぎをし飛沫を飛び交わす。

これじゃぁ感染率が下がらない。

Plazo para rellenar “  帰国を決意する人 米国永住する人   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

日本人の役をもらうには?

Entertainment
#1
  • you&me
  • Correo
  • 2022/06/12 20:44

こんにちは。アメリカ永住組です。
アメリカで有名になりたいです。
アメリカの映画業界で日本人の役をする人が少ないから狙い目、と聞いたのですが、どういう風に雇って貰えばいいのでしょうか?

詳しい方教えてください。

#4
  • 現実を見よう
  • 2022/06/13 (Mon) 16:21
  • Informe

トピ主さんのように考えている日本人が多い中、日本人役の需要はかなり少ない。
結局は普通に考えて、狙い目では無い及び厳しいと思います。

#5

日本人の役でも多くのアジア人アクターが応募するので、そんなに簡単に役は取れないです。プロダクションに所属してオーディションを受けながら、エキストラをしてチャンスを掴む人もいます。

おとっつあんが言ってる彼もかなり苦労して役を取ってます。残念ながら今は日本に帰国されたらしいですが。。。2000年から17年間ブログを書いてらしたので、参考になると思います。ハリウッドの苦労話がわかります。
http://www.yukimatsuzaki.com/blog/

#6
  • クライシス
  • 2022/06/13 (Mon) 16:37
  • Informe

プロダクションじゃなくて、エージェンシーね。Talent Agency。皆マネージャーも居るけど、エージェンシーの人間なのかな。
コマーシャル専用、専門?のアクターたちも皆マネージャーが居る。居ないとオーディションすら出来ないらしい。

#7
  • 無知
  • 2022/06/13 (Mon) 17:52
  • Informe

必要なのは英語が堪能な日本人な
夢を持つのは良いけど
食ってはいけないぞ

#8

> アメリカの映画業界で日本人の役をする人が少ないから狙い目、と聞いたのですが・・・

中国系や韓国系の俳優が「日本人の役をやっているから日本人が少ないから」と考えるのはあまりにも浅はかすぎる。
Memoir of Geishaのメインの芸者役が日本人ではなかった意味がわかりますか?
多くのハリウッド娯楽映画関係者は「日本人役に日本人」を求めていません。

ハリウッドで俳優としてキャリアを築いて成功したいなら英米会話(語学力)は必須。
ただ単に「有名」になりたいだけなら、なんでもありだと思いますが?

運、コネ(良いエージェントなど)、才能、どれも必要。

Plazo para rellenar “  日本人の役をもらうには?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

質屋?(オレンジ・カウンティ内)

Pregunta
#1
  • PiratesMom
  • Correo
  • 2022/06/14 13:26

オレンジ・カウンティ内で中古品の売買をしているお店はありますか?
Eco Town は利用した事があります。
それ以外でご存じでしたらぜひ教えて下さい!

Plazo para rellenar “  質屋?(オレンジ・カウンティ内)   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

引っ越し業者について

Pregunta
#1
  • PiratesMom
  • Correo
  • 2022/06/13 19:40

お勧めの引っ越し業者を教えて下さい! (ローカル内)
出来れば日本人スタッフ希望。

#2

やっぱり、ヤマネコさんじゃないですか?

Plazo para rellenar “  引っ越し業者について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.