แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

25601. 携帯電話レンタル(1kview/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2002/11/29 20:28
25602. お勧めの車屋(2kview/2res) สนทนาฟรี 2002/11/29 14:03
25603. 友人の不渡り。(2kview/3res) สนทนาฟรี 2002/11/29 09:04
25604. 海苔とかガム(4kview/10res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2002/11/28 20:24
25605. 和歌山ラーメン(3kview/11res) สนทนาฟรี 2002/11/28 17:31
25606. 【777】〜 ベガス 〜【$$$】(3kview/11res) สนทนาฟรี 2002/11/28 11:18
25607. Yamaレストラン(2kview/5res) สนทนาฟรี 2002/11/28 08:26
25608. 日本から送って欲しいもの(3kview/9res) สนทนาฟรี 2002/11/28 07:02
25609. 個人売買(2kview/9res) สนทนาฟรี 2002/11/28 03:37
25610. 年賀状(1kview/5res) สนทนาฟรี 2002/11/28 00:47
หัวข้อประเด็น (Topic)

携帯電話レンタル

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 携帯電話レンタル
  • 2002/11/29 20:28

携帯電話のレンタルってできますか?期間は三日から一ヶ月くらいで探してるのですが・・・利用されたことある方、できるところをご存知のかたがいたら教えてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 携帯電話レンタル ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

お勧めの車屋

สนทนาฟรี
#1
  • j
  • 2002/11/26 18:19

車を探してますが、お勧めの場所ありますか?

#2

どなたか車を買う時に気をつけなきゃいけない事教えて下さい。 やはり車を買うのはどこの車屋さんでも、さほどの差はないのでしょうか。 値段とかサービスとか…。 

#3

もしよろしければ、知っている範囲内でお教えします。

詳細は、メールにて。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ お勧めの車屋 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

友人の不渡り。

สนทนาฟรี
#1

あるお世話になった方が日本に帰国してしまいその後、その人のBank Accountのcheckがバウンスしてしまい、ポリスリポ-トが出ているらしいのですが引き落とし会社に支払いをすれば解決できるのでしょうか?また、その人が再入国の際大丈夫でしょうか?最近、移民局と警察はPCでリンクされていると聞きますが。どなたかアドバイスを。

#2

やばいんじゃない

#3

だれか。。。。。。
アドバイスを。。。。。。。

#4

そんなのただ、会社に電話して支払いを終了させればいいだけじゃん。簡単じゃんよ。それから、その担当の人と話して、ポリスレポートが出ているならばどのうな経緯だったのかを聞いてリファレンスのナンバーとかもらってポリスのところで話をしてこの件は終了したという旨の書類かサインか何かをもらっておけば入国のときにも役に立つんじゃないの?というか、電話できけばいいじゃんって感じ。人殺しでもないだろうし、数百万踏み倒したわけじゃないんだろうからたいした問題じゃないよきっと。行動行動!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 友人の不渡り。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

海苔とかガム

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

アメリカに行くのですが、海苔とかガム、等は持って行けないんでしょうか?

#7

ハリウッドの秘密クラブってドコォ?
おしえて〜ン

#8

だ〜め〜〜え! 秘密だから秘密クラブなのよ!。彼の有名人も来るよ〜ん。

#9

#8→『彼』の有名人も来るよ〜ん。

読めた!

¥¥¥は男が好きな男

ゲイクラブ

#10

彼のは”かの”と読んでね。ゲイクラブってあるの? 当方は女好きであります。当然!

#11

場所わかりませんけどありますよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 海苔とかガム ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

和歌山ラーメン

สนทนาฟรี
#1
  • ちち
  • 2002/11/23 16:54

ロサンジェルスに和歌山ラーメンがあると小耳に挟んだのですが、
本当かどうか定かではありません。

食べたいので、
情報お持ちの方、教えてくれますか?
お願いします。

#8

え!?井出商店って、あの駅前にある、TVチャンピオンで2年連続日本一美味しいラーメンに選ばれた、あの井出商店!?それはすごい!

ここは和歌山ラーメンブームを作った立役者で、1998年10月〜1999年5月まで期間限定で新横浜ラーメン博物館にも出店していましたね。(出たがり、ともいえる?)

とんこつベースの醤油味で、屋台の中華そばっぽい(実際和歌山ではラーメンとは言わず中華そばと言う)。とんこつと醤油+「秘伝のだし」が人気の秘密で、井出商店主人は40年間味が変わっていないと豪語しているらしい。

けれどそれがアメリカでも同じかってところが問題だよね。今までも、鳴り物入りでやってきて、なんだこりゃ?って、膝カックンのらーめん屋さん、あったからなぁ。
和歌山の本店の味は知らないだろうとか、アメリカだからこれで充分だと思ったら間違いですよ。

それともうひとつ。日本人客を中心にするなら良いけど、アメリカ人も呼びたくなってくると、自然と味が濃厚から淡白になる。背脂なんかも少なめになる。そんな小細工はしないで下さいよ!!!
期待するぞ!井出商店!!!

ちちさん、カブも感想待ってます!

#9

今日、行って来ましたよぉ〜そのStantonの所。GOMENって名前の井出商店の和歌山ラーメンですよね。詳しい住所は、

7147 Katella Ave
Stantonです。

今日がオープンだったのか、今日から12月1日まで全品半額でしたよ。

味は、そのTVチャンピオンになったとんこつ醤油ラーメン食べましたが、
新○組のとんこつラーメンとほとんど同じ味です。

これでTVチャンピオンかぁ〜と
少し残念に思いました。

そのTVチャンピオンのレベルが低くも感じました。ちょっと厳しい意見ですが・・・

まぁ、半額ということで、これくらいにしときます。

#10

それはTVチャンピオンのレベルが低いのではなくて、やっぱり意図的か無理なのかは分からないけど、同じうまさは出来ないんだろうね。アメリカじゃ。

やっぱり心配が的中しましたか。まぁ、感想には個人差もあるでしょうから、他の人の声も聞きたいです。
タカさん、行ってきて下さい。

#11

カブさん、事情があって今行けないのです。
昔ならすぐ行ってたのですが・・・。

今は自分が立てたトピに感想をお願いしている所です。
と言うわけなんです、カブさん。

#12

行ってきました。

食べた瞬間、「???」。
海さんは、少し残念との事でしたが、私はかなり残念でした。
(期待しすぎていたのかも?)

まず、麺がやわらかく・・
スープもコクがなかった。

アメリカで日本と同じ味を!というのは無理があるのかな。
店内に「チャンピオン」みたいに書かれてたので・・また残念。

もっと美味しくなる事を願って・・・

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 和歌山ラーメン ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

【777】〜 ベガス 〜【$$$】

สนทนาฟรี
#1
  • 77〓
  • 2002/11/26 20:59

サンクスギビング、クリスマスにラスベガス行く人いますか〜? ラスベガスってあんまり美味い物食えないけど、どこかお勧めありますか?

#8

サンディエゴのHarra's結構楽しかったよ。カジノはルーレットが無いのが残念だったけど。
でも中にいるとラスベガスにいる様でした。
あと、バッフェはとっても美味しかったです。

ラスベガスはトレジャーアイランドのショー、ミステアとってもおすすめです!

#9

>映画の元になった(?)バー
ってのはコヨーテアグリーのことじゃない?映画の元はNYだけど、ベガスにもあるよね。

#10

バフェはリオのシーフードビレッジが僕は好きっすね。ちょっと高いけど。
安くてそこそこ美味しいものなら、ゴールデンナゲットのカフェにあるC99のカクテルシュリンプなどいかがですかね?
あと、Ocean's elevenの舞台はホテルベラッジオですね。泊まりたいけど高すぎて泊まれないけど。
ショーは僕もトレジャーアイランドのミステアが好きですね。Oもいいけど値段的に考えるとやっぱミステアかなって感じがします。ミステアを観るときは必ず最低20分は前に会場に入りたいですね。理由は行った人なら御存知だと思います。
ラスベガスに関しては「ラスベガス大全」というホームページで恐ろしく詳しく書いてあるので見てみては?

#11

>ってのはコヨーテアグリーのことじゃない?映画の元はNYだけど、ベガスにもあるよね。

そう、そこです。よろしければ場所をおしえてもらえませんか?

#12

ベガスは、ほんと食うものが無い。。
そこそこお金出したとしても、いまいちなものばかり。バッフェもいいかげん飽きた。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 【777】〜 ベガス 〜【$$$】 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Yamaレストラン

สนทนาฟรี
#1
  • まぁー
  • 2002/11/27 22:31

どなたかコリアタウンにあるYamaレストランに行った事のある方、味はいいのか、メニューはどんなのがあるのか教えて下さい。
あと、お勧めのコリアンレストランも教えてください。
韓国料理には当たり外れがあって、なかなかこれ!っていうレストランに巡りあいません。お願いします♪

#2

lavoice.netを見ると、Yamaレストランはサムゲタンがおいしいという評価ですね。ぼくも今度行ってみようと思ってます。Ktownは奥深いです。料理によって違いますが、当たり店はいっぱいありますよ。Dong Il Jangのキムチチャーハンとか、Shik Do Rakの焼肉とか最高。

#4

山レストランは確か今も24時間オープンですよね。僕も初めはサンゲタンを食べてましたが、客がみんな粥を食べているので、試してみたらうまかった。「チョンボクチュ」って言います。
「チョンボクチュ、ハナ、ジュセヨ〜」(あわび粥ひとつ下さい)と言いましょう。店のおばさんたちは、英語を話さないネイティブな人ばかりで、雰囲気から僕らが韓国人でないことを察知して他人行儀ですが、そういうだけでもちょっと糸がほどけます。

チョンボクチュって、見た目はまっ白な粥で、グラタン皿のような舟型の器に盛られ、生卵が落としてありますが、アワビは細かく刻んであるので良く観ないとわかりません。
カブは干し大根の漬け物は苦手ですが、牛肉をショウガ醤油で甘辛く煮たやつは大好き。お代わりを2回3回とします。タダだから。この汁を粥に混ぜて食べると美味しいんだよねぇ。韓国の人はあまりやってませんけど。

初めはちょっとしかくれない前菜ですが、お代わりをするってことは、「この人はこれが好きなのね」ってことで、肝っ玉母さんみたいなおばちゃんたちは、お代わりのたびに盛りをよくしてくれます。そんな家庭的な気遣いも嬉しいんだよね。

それともうちょっと具沢山のチョンボクチュがいいなら、7thとバモントの東北角のプラザ内のマチネーと言う店にもあります。ここのチョンボクチュはもっと野菜が入っていて粥と言うよりはおじやって感じ。フーフーいいながら食べてるうちに身体が暖かくなりますよ。量も結構あり。

でもこのチョンボクチュ、もともとは病人食らしくて、まぁ日本でもそうなんだけど、以前食べてたら店のおじさんに、どこか身体悪いのか?って聞かれました。

簡単韓国語講座。
「この店のオススメ料理はなんですか?」
イーチッベッソ
ケジャン、チャルハヌン、
ウムシキ、ブゥアシムニカ?

「コリアタウン通信」が懐かしい...

#5

行ってみたい〜!コリアンタウンツアーしたいなぁ〜!

#6

一晩だけなのに、レスの速さとみなさん親切なので、驚きです。
貴重な情報をどうもありがとうございます!初めて投稿するのですが、カブさんからのレス、嬉しかったです♪

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Yamaレストラン ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本から送って欲しいもの

สนทนาฟรี
#1
  • エレクトリックレディランド
  • 2002/11/27 10:01

 日本の友人が、年末になにか送ってやるって言うので、最近のコンビニで評判の食品(アメリカでは手に入らないもので、腐らないもの)が良いなぁと思ったが、しばらく帰ってないので、何があるのかわからない。

 あまり高いものでなくて、これは良い!ってものがあったら教えて欲しい。

 ローソンのホームページを見てきたが、売ってるものリストってヤツはなかった。。。

http://www4.at-lawson.com/s_lawson/hotpress/hotpress03.html
はうまそうだったが。。。

#6

おいしいー梅干。
おいしいーお茶。(山○山とかじゃなく)

#7

おひさ☆

宇都宮ドッグもいーけど
サンクスにも餃子三連まんってのがあったよ☆外見はそのまんま☆

#8

日本帰国が延期になって、
ちょっと日本が恋しくなってしまった今日この頃。
元はといえば、かぶりこが日本に言って
美味しいもん食べたとか報告したからだぞぉ〜。
責任取れ!!!

アタシだったら甘栗かなぁ〜。
炒り立てのやつ。こっちに来る頃にはちょっと固くなってるけど、フライパンで
ちょっとあっためれば、旨いし。。。
でもちと重いか。。。。

あとねぇ〜。中村屋の月餅。

あああああ。飯のタネになる食い物だったねぇ〜。
なんだろなぁ?
軽くてご飯のネタになるもんねぇ〜。
たいがいはミツワとかニジヤで売ってるからなぁ〜。
フリーズドライのとろろは便利やったなぁ〜。
水で解くだけで本当のとろろみたいに
ネバネバしてて、ご飯にかけると旨い。

#9

なら、ゆきみさんには、それをお願いしよう。よろしく。

あんたの発言は男っぽいが、その裏っかわが好きだよ。

#10

今日から日本に帰るのでチェックしてきます。
前回帰った時、セブンイレブンで見つけた、人気のラーメン屋さんのカップラーメンのシリーズの「山頭火」がおいしかった。
ただ自分の荷物に入りきらなかったから、ラーメン2個とSMAPドリンク4本とビーフシチューの素2箱、その空間にお菓子少々を別送してもらったら、郵便局の普通のエアメールで¥6500ぐらいかかってた (;_;)

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本から送って欲しいもの ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

個人売買

สนทนาฟรี
#1
  • LA30's
  • 2002/11/27 00:23

最近(?)、ふざけた奴が多いと思いません?
’一番高い値段をつけた人’と言いつつ、’値引き可能’だとか。引越セールと言いながら、1年以上も広告出してる奴、いつ引越すのか?このごろ、引越セールと書かなくなったけど、、、
そんなこんないやな奴いません?
そうそう、最新モデルの参考写真が掲示されつつ、実物は20年前のぼろぼろの物。やめてくれー。

#6

ハローキティーテレビって、随分前から出てない?

帰国前に買ってくれる人は神様だろ。
調子こいてオークションするな。
気をつけないと、時々、新品より高く売ってる人もいる、SONYのMDなんかこっちの値段を調べてからのほうがいいよ。

#7

ハローキティはもらい物だそうです

#8

ハロー○ティTVはトイ○ラスで、定価$150、セールで$120位だったぞ。
もらい物にしては高過ぎ。

#9

セール出すのは個人の自由だと思う。でも、おいらなら、もらい物を売るような事はしないなぁ

#10

う〜ん、確かに。オイラも帰国セールで買ったけど電化製品すぐ壊れた・・

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 個人売買 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

年賀状

สนทนาฟรี
#1
  • みさき
  • 2002/11/27 23:33

家族でアメリカに来て初めて年を越すのですが、年賀状を出すべきかどうか迷っています。クリスマスカードならわかりますが、アメリカにいるのに年賀状を出すというのは何か変な気がして…。みなさんは、日本のお知り合いに年賀状を出していますか?

#2

クリスマスと年賀をドッキングさせています。横着者なので・・・。(笑)

#3

以前、アメリカに居た時はクリスマスカードを出していました。

今はぼんびー学生なので、e-mailでクリスマスカードか年賀状を出そうと思っています。

#4

りこはいつもクリスマスカードに「よいおとしをー」って書いて年賀状代わりにしてるじょ☆だって年賀状かくのっておかしいもんね☆

#5

りこはいつもクリスマスカードに「よいおとしをー」って書いて年賀状代わりにしてるじょ☆だって年賀状かくのっておかしいもんね☆

#6

クリスマスと正月がかなり近いのでタイムラグが発生するメールでは難しいですよ。これが日本国内であれば一日で届くか届くようなシステムがあるのでいいのですが。ですからこっちにいる限りまとめます。しかしE-mailは良いかもしれませんね。友達が見てくれれば、ですが。(笑)

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 年賀状 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่