Mostrar todos empezando con los mas recientes

10281. アルバイト(644view/0res) Chat Gratis 2008/08/09 03:36
10282. Adams カレッジ(1kview/9res) Chat Gratis 2008/08/08 23:18
10283. ひまわりの種の上手な食べ方(839view/0res) Chat Gratis 2008/08/08 18:35
10284. JUNK FOOD のお店について(848view/2res) Chat Gratis 2008/08/08 18:35
10285. 独身中年男性(788view/1res) Chat Gratis 2008/08/08 18:35
10286. 首の後ろで結ぶタイプのブラ求む!(1kview/3res) Chat Gratis 2008/08/08 18:35
10287. 銀行口座(1kview/1res) Chat Gratis 2008/08/08 18:35
10288. どっちが好き?ペチャンガVSモロンゴ (953view/2res) Chat Gratis 2008/08/08 18:35
10289. グアム旅行(8kview/16res) Preocupaciones / Consulta 2008/08/08 18:35
10290. medi-cal について教えてください(11kview/99res) Preocupaciones / Consulta 2008/08/08 18:35
Tema

アルバイト

Chat Gratis
#1
  • ジェラード
  • Correo
  • 2008/08/09 03:36

トーランス&近郊でアルバイトを探しています!
職種にはこだわりがなく、楽しく働けて、そしてそこそこの給料がもらえれば何でもかまいません!
もちろん給料は良ければ良いほど嬉しいですがw
「自分はこんなバイトやってる」とか、「お勧めのバイトだよ」とかある方は書き込みをお願いします☆
あまり周知されたくない場合は直接メールでもかまいません!
生活費を自分で稼がなくてはならないので、こんな形で書き込みをさせて頂きました。
よろしくお願いします<(_ _)>

Plazo para rellenar “  アルバイト   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Adams カレッジ

Chat Gratis
#1
  • HAGASA
  • 2008/07/30 11:34

突然ですが、どなたかコリアタウンにある「California Adams College」と言う学校についてご存知の片おられますでしょうか??? カレッジといっても歯科技工師学校らしいのですが、今少し興味がありまして、在学生、卒業生、もしくは何かしらどんな事でも良いので知っておられる方おられましたら、情報提供していただけると大変助かります。

宜しくどうぞ。

#6
  • yakiguri
  • 2008/08/06 (Wed) 19:59
  • Informe

私も説明だけ聞きに行った事があります。
その時は、#4さんがおっしゃるように、校長らしき男性が入学の強い勧めをしてきました。後、日本語を話せるもう一人のスタッフが、色々と丁寧に教えてくれました。

最後に、ラボを実際に見せてもらったのですが、なんかイマイチって感じで、、、

就職に関しては、ホントなんとかなるような感じでした。 ただ、やはりビザがないと、本就職は厳しいのかもしれませんね。

#7

アダムスカレッジに行っている友達がいますが、現在学校は閉鎖されているそうです。学校側が借りているビルの家賃滞納をした為、警察沙汰になったと聞きました。もう3ヶ月近くたちますが、まだ再開していないそうで、授業料の返済もなく、ビザの問題もあるため、学校側やほかに詳しく事情を知っている方にお話を聞いたほうがいいかもしれません。

#8
  • lalalany
  • 2008/08/08 (Fri) 07:05
  • Informe

アダムスカレッジを卒業した者ですが、はっきり言って人には薦められない学校です。授業らしい授業なんてないし、この学校を卒業しても何の役にも立ちません。
それに万が一日本に帰国した時に日本の国家試験を受ける事も出来ないので、こっちで就職できない限りは意味無いです。

将来日本に帰国する事も視野に入れるなら、LACCなどの技巧のクラスを取る方がOPTも出るし、日本の技巧学校と姉妹校なので、国家試験も受ける事ができるので、いいと思います。

#9

僕もこの前、そちらの学校に興味があり電話で話を聞きました。#7さんのおっしゃる通り学校は閉鎖していたみたいですが、今は再開しているとの事です。
電話の応対が大変聞き取りにくいコリアンの人でした。また考えて返事すると言って電話を切ったのに何度もどうする?という電話がありました。。
この学校に通ってた日本人の方とお話しましたが、日本のように歯科技工士のライセンスのようなものはアメリカには無いので、いきなりラボで働くのが1番いいとおしゃっていました。が、それもグリーンを持っていないとキビシイらしいですが。。高い学費を払って学んでもラボによって作業の仕方や勝手が違うので結構微妙とおっしゃっていました。しかし、最後は自分の技術・腕の問題なので、一概には言えませんが。。

#10
  • pekin
  • 2008/08/08 (Fri) 23:18
  • Informe

私も先日見てきたのですが、学校は閉鎖はされていませんでした。生徒も数人いましたし、、、。

でも、やはり皆さんの仰るように、怪しい感じが漂ってました、、、、。

興味はあるんですけどね〜。

LACC等のカレッジで学ぶ方が良いのでしょうか???

Plazo para rellenar “  Adams カレッジ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ひまわりの種の上手な食べ方

Chat Gratis
#1
  • さんふらわぁ
  • 2008/08/08 18:35

アメリカでよく売られている「ひまわりのたね(殻つき)」ですが、どのようにしたら上手に中身を食べる事ができるのでしょうか? どうしてもうまく食べる事ができません。『Ranch』味etc.のいろいろなフレーバーが出ていますが、あれは外の殻の部分にしか味がついていませんよね?あのフレーバーを楽しみながら、なおかつ上手に中の種が食べれる方法を知っている方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいませ。よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  ひまわりの種の上手な食べ方   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

JUNK FOOD のお店について

Chat Gratis
#1
  • あんころ
  • 2008/08/06 01:38

JUNK FOOD はロサンゼルスが本拠地だと聞きました。どなたかこのメーカーがおいてあるお店を知っていますか??
ご存知の方、どうかお店の場所を教えてください!!よろしくお願いします!!

#2

googleの中にあったっぺよ。
犬が可愛かったっぺ。

#4

Kitsonにありますよ!

#3

Kitson

Junk Foodの別注もこの店はしてますよ。
でも、最近は無地で着心地がよいルース目のフィット感があるトップスがおすすめです。
Gotta pay to play.

Plazo para rellenar “  JUNK FOOD のお店について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

独身中年男性

Chat Gratis
#1
  • 菊乃
  • 2008/08/06 18:32

私は21歳のカレッジ生ですが、40歳半ばの独身中年男性を好きになってしまいました。

よく行く小さなお店の店長なのですが、フィットネスジムで知り合いになりました。日本人の若い世代にはいないがっしりした体格なので、話しかけてみたらワイ談もする普通のおじさまでした。なのに惹かれてしまいました。今まで先生より年上の世代を好きになるなんて考えもしなかったし、好きになった事もなかったので、顔もよくない、おでこの後退した、お金持ちでもない、父と同世代の男性を好きになった自分が理解できず、ちょっと混乱しています。

最近は共通の話題を作りたくて、バブル時代や、それ以前の映画を見ていたのですが、つい先頃、私の知り合いの22歳の、私より可愛い子がその人にコクったら、「俺はゲイだから」と、振られたそうです。

でも、私はその人がゲイじゃない事を知っているんです。ゲイの友達がコクったら、「あれ、ウソなんだ」と断られたそうです。以前中年の女性と付き合っていた事は友達も知っています。

「買い物に連れてって」と頼むと、どこにでも連れてってくれます。でもそれだけで、8時には別れます。私が若い男友達に誘われても、関心ないようです。

40歳半ばの男性が、私を好きになってくれる方法ってありますか?好きになってくれなくても、何か私を忘れないでくれる方法ってありますか?誕生日プレゼントは、何が良いですか?

#2

娘のように立ち振り舞が出来るのであれば可能性はありますが日系社会が狭いのでアウトオブタウンのデートであればその気になるかも? 私の前妻も若い彼とデートをしているけどかなり遠方に別々に車で行ってるよ。日本人は気にするよね。そこまで貴方が気を配れるのならば、遊んでくれるんでは? 結婚など考えもしないと思うよ。まあ、貴方の熱意が総べて。あんまりベタベタしなければいつかチャンスが必ず来る。なんか時間がもったいないような感じで、ほかの人探したらいいとは思うけどね。

Plazo para rellenar “  独身中年男性   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

首の後ろで結ぶタイプのブラ求む!

Chat Gratis
#1
  • シマ吉
  • 2008/07/13 23:14

ビキニの水着のように首の後ろで結ぶタイプのブラを探しています。
結構探したのですが全く見つからないため、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

#2

American Apparelにありますよ。ブラというにはパッドなしの布きれみたいなものですが…。色は豊富です。

#3
  • シマ吉
  • 2008/08/05 (Tue) 21:58
  • Informe

まだ見てました!
情報ありがとうございます。
早速見に行ってみます!

#4

1年くらい前ですが、ここに売ってました。現在あるかは分かりませんが・・・

MOMO STYLE TOKYO
1330 S. Fullerton Rd. #201, Rowland Heights, CA 91748
http://www.momostyletokyo.com

Plazo para rellenar “  首の後ろで結ぶタイプのブラ求む!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

銀行口座

Chat Gratis
#1
  • Amanda!
  • Correo
  • 2008/08/07 12:11

Bank of Americaの口座を今度自分の通ってる学校から開いてもらいます(^ω^)

そこで質問!!
日本からの振込みは可能ですか?

アメリカの口座は、開くとクレジットカードがもらえる...て本当ですか?

#2

日本からは振込ではなく送金になります。
送金手数料が3000〜4000円、日数は3〜7日くらい。
アメリカの口座を開いてもクレジットカードは自動的にもらえません
VISAやMasterのマークが付いているけど、クレジット機能は一切ないです。いわゆるデビットカードです。口座に入ってる金額分しか使えないです。通称ChekingCardと呼ばれます。
アメリカのクレジットカードを取得するのは早々簡単な事ではないですよ!職業や収入があっても一定のクレジットヒストリーと呼ばれるものがないと審査は通らないです。

Plazo para rellenar “  銀行口座   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

どっちが好き?ペチャンガVSモロンゴ 

Chat Gratis
#1
  • TELEVISION
  • 2008/07/31 10:23

ペチャンガとモロンゴ、みなさんはどちらのリゾートがお好きですか?カジノ、バフェ、スパ、プール、ホテル、、、みなさんの意見を教えてください。

#2

個人的にはモロンゴが好きだな。
だって僕まだ19歳だから。
(モロンゴは18歳からカジノが出来るんです)
でもモロンゴに泊まったことはないです。
いつも日帰りなんで。。

#3

モロンゴの方が良く出るみたいですよ

Plazo para rellenar “  どっちが好き?ペチャンガVSモロンゴ    ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

グアム旅行

Preocupaciones / Consulta
#1
  • KIM10
  • 2008/07/16 11:48

この度、グアム旅行を考えているのですが、私はF-1ビザ所有者ですが、既に期限が切れています。
グアムはハワイなどと違って、アメリカ本土から行くとしてもパスポートが必要なのでしょうか?もし必要だとしたら、IDチェックの為なのか、それとも入国として、スタンプを押されてしまうのでしょうか?
どなたか知ってる方いらしゃいませんか?

#12
  • うさぎワンダーランド
  • 2008/07/28 (Mon) 19:39
  • Informe

なるほど〜。そういう事かも知れませんね。
#9#10#11さん。有難うございます。納得しました。自分もハワイに行った時にパスポートはいりませんでした。

#13

グアムは、プエルトリコ同様アメリカ領土ではありますが50州の一部ではありません。アメリカ本土からグアムに行くことは海外旅行することになり、当然パスポートは必要です。ハワイは50州内ですので国内旅行となります。基本的に空港でのIDチェックはDLでOKですが、検査官によってはパスポートの提示を求めることもあるようです。実際に東海岸の空港でアメリカ国内便に搭乗しようとした不法移民が捕まったことがあります。厳密に言えばアメリカに住む外国人はパスポート/ヴィザは常時携帯し、提示を求められたときには必ず見せなくはいけません。

#14

空港勤務者です。
アメリカ本土からグアムに行くには直行便がないのでまず国際線に乗ってどこか別の国を経由します。国際線に搭乗の際は目的地がどこであれ必ずパスポートは必要です=滞在資格があるかどうか調べます。
LAXの出国審査がないのは国が本来するべきことを航空会社に委託してるからです。チェックインの際にいろいろ調べますョ。

#16
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/08/07 (Thu) 00:30
  • Informe

babarumbaさん
ハワイからのコンチ便はどうなんですか?

#17

international boundaryを超えるので国際線扱いです。
GreencardHolder以外の外国人はPassportが必要です。

コンチの国際線ルートマップ
http://www.continental.com/web/en-US/content/travel/routes/co-world_200808.pdf

ID Requirement
http://www.continental.com/web/en-US/content/travel/airport/id/default.aspx?SID=660CE72BD57042149863FEC564B8577B

Plazo para rellenar “  グアム旅行   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

medi-cal について教えてください

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ぱんだ4号
  • 2008/07/24 17:17

こんにちは。先月トーランスに引っ越して来ました。
子供の保険でMedi-calとかHealthy-famillesという政府がやってる物に申請をしました。
まだ結果は来ておりませんがテンポラリーのカードが来て、それで診察が受けられると聞いていたのですが、先週子供が高熱を出した際、受け入れ先の病院がどこも見つからずに結局行けずじまいでした。
送られてきたカードもBICとかいうカードで、Medi-calとかと関係のあるカードかも良く分かっておりません。
つたない英語で病院が見つからないと問い合わせても、ドクターリストはないから自分で探して。。。みたいに言っていたと思います。
日本の方が辞めてしまったらしく日本語での説明が受けられず、いまいちこちらの保険を理解できておりません。
審査に通れば何か新しいカードが送られてきて、病院の探し方もあるのでしょうか??
まだこちらにきて何もしていません。何かチェックアップ?とか2歳の子供にしなくてはいけない事とかあるのでしょうか??
医療のことが全く分かりません。
将来2児も考えておりますので、どなたか色々教えていただけませんか??宜しくお願いします。

#97
  • kuji
  • 2008/08/06 (Wed) 12:26
  • Informe

だいたい海外旅行者保険にも入らずに諸事情で子供ずれで渡米するなんて非常識です。
大人はいいけど子供に対して無責任です。
あきらかにMedi-calのことを知っててどうにかなるさと思ってきたのでは?と疑いたくなります。
国籍や永住権に何のこだわりもないといいながらこだわってるし。
子供のために永住権取れるように頑張りますといえないですかね?取って損はないんだし。素直にならないと人生損しますよ。

本人も言っていましたが、こういう方は掲示板の利用はこれっきりにしたほうがいいですね。

#98

たぶん、とぴ主さんは学生ビザあたりをを取ってアメリカに入ってきたんじゃないかな。
#80で一生懸命、国籍や永住権はどうのこうのと言い訳してたあたりはズボシだったんじゃないのかな。
とにかく言い訳が多くて深く考えてないって感じ。
素直に将来は永住できるよう頑張りますって書けばいいのに。
メディカルは渡米すぐでも子供はすぐに入れますよ。
だからとぴ主さんの子供もすぐにはいれたわけです。
ちなみに大人はなかなか入れません。
ここはアメリカの太っ腹のところだけど、そのおかげでアメリカで働いてる人はけっこうな税金もって行かれるわけよ。

#99
  • 足の親指
  • 2008/08/06 (Wed) 19:32
  • Informe

みんな好き勝手言ってるなー。

別にトピ主にそんなに肩入れするつもりはねぇけどさ。
おっそろしー掲示板だわ、こりゃ。

ともかく、邪推は無粋だぜ

#101

合法的に入ってきて、合法的に滞在してて、ズルしないでMedi-calがもらえたのなら国の援助を受けていることについてはそれでいいのでは?お互い様だし。

これから自分が国のお世話になるようなことは予定にないし、そうならなくていいように努力するつもりですが、もしなにかあっても最低限のところでヘルプが得られるという安心感もあるし、何より今まで払ってきた税金が困っている人の役に立っているというのはうれしいことです、私にとっては。

それに、ちょっと偏ってるかもしれないけど、こちらに住む日本の人が助かってるというのは同じ日本人としてうれしいかな。

#100

もう皆さん言いたいこと言ったと思うのでこのトピは終了させていただきます。
お疲れ様でした〜
トピ主さん、子供だけはしっかり育ててね〜

Plazo para rellenar “  medi-cal について教えてください   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.