Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Select [Preocupaciones / Consulta]
1. | 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(3kview/35res) | Preocupaciones / Consulta | 2025/02/12 12:07 |
---|---|---|---|
2. | 日本からのテキストメッセージ(884view/21res) | Preocupaciones / Consulta | 2025/02/11 17:08 |
3. | LAに家族と転勤、家探しと学区について…(691view/6res) | Preocupaciones / Consulta | 2025/02/02 13:02 |
4. | ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(1kview/24res) | Preocupaciones / Consulta | 2025/01/26 18:37 |
5. | オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(6kview/56res) | Preocupaciones / Consulta | 2025/01/23 08:26 |
6. | 今の彼でいいかどうか(223view/1res) | Preocupaciones / Consulta | 2025/01/16 08:10 |
7. | 語学学校(802view/10res) | Preocupaciones / Consulta | 2025/01/05 07:53 |
8. | 日本への送金 $250,000(2kview/13res) | Preocupaciones / Consulta | 2024/12/27 10:15 |
9. | US BANK(598view/12res) | Preocupaciones / Consulta | 2024/12/20 15:20 |
10. | パスポートとグリーンカードの苗字が違います(1kview/3res) | Preocupaciones / Consulta | 2024/11/30 20:09 |
カリフォルニア大、カリフォルニア州立大、南カリフォルニア大について
- #1
-
- モララー
- 2002/10/20 07:04
この3校の難易度順を教えて下さい〜。
その他、雰囲気とかも。。。
- #72
-
>もーこさん
私もずいぶん前にIP抜かれて被害に遭いました。その時は、英語の掲示板でFワードを並べて書き込みしてたら、IP抜いたと他のユーザーから言われましたが、どーせ嘘だろーと思い無視していましたが、ある日突然コンピューターに「トロイの木馬」と言う個人情報をかってに送信してしまうウイルスを自宅のPCにセットされ個人情報漏らしてしまいました。
ISPに相談しましたが、その事が分った時には既に手遅れでした。ISPのセキュリティーの方が言うには、早く対処していれば、ハックされた時のPathをトレースして被害を最小限に出来たそうです。
普通はIPを抜いたと脅すだけですが、攻撃予告があるところを見ると、#66は最近インターネット流行っている予告をしてから攻撃する凄腕のスーパーハッカーだと思います。
もし、もーこさんが契約しているISPがパシフィックベルやAOL等の大手の場合、日本語で対応してくれるところがあるので、捜してみてください。びびなびには既に#66の書き込みに使用されたIPは存在しないか、偽者とすり替えられていると思いますが、攻撃予告が出た以上、ISPに連絡をいれれば、ちゃんと警察も対応してくれます。
- #73
-
#72さん 有難うございます。なんか恐くなってきました。とりあえずISPには手短にハッキングされる可能性ありというメール送っておきました。ネットってほんと恐いですね これから気をつけないといけないですね またちゃんとしたメールをISPに送るつもりなんですが,どういうふうに英語で送ればいいとおもいますか?IPを抜くって行為は英語でなんていうのでしょうか?今軽く動揺してきました・・・ 宜しくお願いします。あーもう笑えないですね
- #74
-
抜けもしないのに、IP抜いたとか言わないように。PCに詳しくない人は驚くかもしれないけど、もう低レベルな嘘やめなな。このリアル厨房が。抜けるなら俺のI串抜いてここで晒してよ。あってたらちゃんと言ってあげるから。早く抜いてね。偽ハッカー君。
そんな感じで、みんな心配する必要は0だよ。匿名だから調子に乗ってるだけだよ。多分、現実世界ではいじめられっこなんだろうね。かわいそうに・・・。まあ、ゴミって事で。
- #75
-
IPの話とかあくどいね。
学校の話でそこまで行くとは。。。
どこの大学に行きたいとかは、ネームバリューじゃなくて、本当に自分の勉強したい事がその学校にあるのか?美術系に行きたいなら評論に強いプログラムを持ってる大学と、実際に創るプロジェクトに強いプログラムを持ってる大学と全然ちがうから、実際自分の足を使って学校を見に行ったり、ここの掲示板でその学校に通っている人に聞いてみるといいかもしれないよ。あんまり必要の無いあくどいメッセージは無視してれば良いんです。
大学は安くない授業料を払って、将来の自分の目標に必要な知識を得る場所で、卒業したら分かると思いますが、名前で学校を選んでも意味ないです。学校で得るものは自分次第で周りと格段に差が付きます。本人の熱意次第ですが、学生の間でもプロとして仕事を始める人もいます。学校で学べる事は限度がある事も知っておいた方が良いと思います。
- #76
-
>#74
串通してても、ハッカーは突き破ってくるよ。接続時に変わるダイアルアップのIPでも、ホストにはログが残っているから、いろいろ調べようと思えば簡単みたいだよ。トレースだけも住所と電話番号は分るらしい。
基本的には#74の言うとおり、心配は0かもしれないけど、「IP抜きました」っ書き込んだ後に「攻撃」予告を出すって事は、かなりの凄腕ハッカー。
用心して誰かに相談した方が良いよ。
>もーこさん
英語の文は分る程度でよいと思います。
もし、#66が嘘で書いていたとしても(嘘では無いと思いますが)「IP抜きました」って言う事は、自分から「不正アクセスして個人情報手に入れました」と言ってるのと同じなので、ちゃんとISPや警察も対処してくれると思いますよ。攻撃予告も十分脅しとして扱ってくれるでしょう。
びびなびさんは違うと思いますが、たまに自分の掲示板使用者のアクセス数(使用者の数)を気にする掲示板管理者の場合、メールで相談しても事を荒立ててアクセス数を減らしたくないため、心配しなくても大丈夫ですと言われ特に対処してくれないところがあるので、ちゃんと対処してくれるところに相談した方がいいと思います。
- #79
-
もーこさん、安心していいと思うよ。
おそらく#66はハッカーをきどってるだけ。とりあえずびびなびに聞いてみたらどう? 11月9日前後で誰かがびびなびにハッキングされた形跡があるかどうか。 びびなびにログが残っていると思うのでびびなびにメールで聞くのがいいと思う。このようなところでセキュリティー対策をしていないところはないとおもうし。
それでもし、ハッキングの形跡がないよって返事がくれば#66はうそ。
ちなみに警察に言っても企業でもないたかが1個人相手にまともに対処してはくれないでしょう。 たぶんISPとかに聞けとか簡単なことを言われて終わり。
んでもって、よほどの知識がある人ならもーこさんのIPを知ることができるでしょうが、そのような強力なハッカーはたかだか一個人をねらうようなことはせず、企業などを狙うでしょう。 だって個人のコンピューターをハックしても利益にならないからね。
もし、本当にIPが抜かれていたのならびびなびのセキュリティーが相当あまいってことかな。 まっ、大丈夫だから安心していいと思うよ。
- #81
-
みなさん お気遣い有難うございます。今は,もう調子に乗らないように書き込みを自粛している次第です(笑)。びびなびの管理人様にはメールを送りましたところ,心配する必要はないという早急なお返事をもらいました。ISPにもちゃんと連絡も一応入れておいたんで,もう大丈夫だとは思うのですが。#76,77,79さん ご心配有難うございます。それにしてもPC詳しくない私からしてみれば,嘘かほんとかにしろ,このような事を書かれるのは,正直ねっとの恐さという物をはじめて実感しました。もう控えたいと思います。恐いですね ネットって・・・ それではみなさん良い夜を!
- #82
-
IP抜くって?IP抜いて何すんの?トレースで相手の電話番号わかるって?まったく。トレースってどうやって動くかしってる?あれは接続先のIPがどこからきてるか各ルーターにトレースバックシグナルを送って逆に調べていくツールだよ。しかも20だか30だかのルーター(たしかIP層までチェックしてる機器)を通るとそれより先は認識できないんだよ。これはなんででしょう?偽者君!電話番号にどう結び付くのか知らないけど、とりあえずトレースしただけじゃ番号入手は絶対無理!できたら教えてほしいよ。かなり便利じゃんそれ。
で、IPにおいても、どうやって電話番号しらべるって?IP調べてその後そのISPハッキングするんだ?ほぉーすごいねー。まあせいぜい出来てもポートスキャンできるツールをどこから拾ってきてそれがばれて怒られるのがおちでしょ。本当にすごいクラッカーって人たちはまずそんなセキュリティーの高そうなISP何かを狙う事はリスクの割に返りが少ないからしないはず!まあほんとに恨んでたら別だともおもうけど。
- #84
-
トピからずれてるみたいなので戻しますね。(苦笑)
この3校で難易度っていうと、やっぱり誰かが前にも言った通り、専攻によると思いますよ。確かにこの3校はレベル違うけどね。専攻自体のレベルが低くても、名前だけはでかい大学ってのもありますから。それによっても難易度は全然違いますね。その辺は実際に自分の専攻と同じ専攻の在学生に、プログラムの良し悪しを聞いたほうがいいですね。カタログとか大学のHPからだと、やっぱり詳しいことまでは調べられないですからね。ようは自分のやるきだって言ってた人もいますけど、専攻によってはそれは確かに当たってますね。いい大学いっても、大した勉強もしない人も中には居ますし。人それぞれの気持ちの持ちようだってのは、どの大学いっても一緒だと思いますね。まぁ、就職とか世間体とかと言うと、やっぱりまだ学歴社会ってのが根本にあるのはやむ終えないですけど。アメリカは日本と比べるとその辺は結構フレキシブルだから、職種によっては自分の能力とやる気重視ってのもありますから。いろいろもがいてみるのもいいですよ。(笑)
- #85
-
「アメリカは日本と比べるとその辺は結構フレキシブルだから、職種によっては自分の能力とやる気重視ってのもありますから」
こっちの大学と大学院出て、アメリカのハイテク関係の会社にずっと勤めてるけど、アメリカほど学歴重視する国はないと感じますね。4年制の大学出てなければどんなに長く会社に勤めててもろくなポジションにつけないし、重役クラスの人達はほとんどが大学院でマスターか博士号を取ってる。(ただチャンスは与えられてて、望めば夜間学校や大学院に通わせてくれるけど、、もちろん学費は会社もちで)
あと人を雇う際にもどこの大学で何を専攻したとかかなり重視する(人事がどこの大学のどこの学部のレベルはどんなもんか調べるしね)。それに新入社員を雇う場合は成績も重視して、どんな有名大学でてても平均成績がB以下ならまず雇われないと思う。(まあだからアメリカの大学では皆必死に勉強するんだけど、、あと大学院に入学するためとか奨学金を得るためとか他にも理由あるだろうけど)
- #86
-
情報掲示板に4年制公立大学で、授業料110万(年間?)の大学探してる人いるけど、、、 いくらCSUでも4年で卒業しようとしたら、年間授業料だけで、110万以上かかっちゃうよね〜。
USCなら1セメスター分にもならなそう。。
- #87
-
アメリカも学歴は重視されるよ。
そもそも大卒が珍しくない日本が特殊であって、アメリカやよその国では経済的にも大学に行きたくて行けないやつってのが多いからな。だからこそ学歴の差ってのが出やすいんだろうな。
俺はUC行きたかったけど、実家の経済事情考えるとCSUが限界だったな。まぁ院はある程度社会に出て働いてから行ったほうが、学びたいことがより明確になるからまだまだ先だな。それに院の金まで親に払わせるわけにいかねないからな。
- #88
-
しばらくこっちに住んでて感じたけど、学校名と大学での成績は、日本よりもアメリカの方が重要視してる気がします。それから結局最終学歴が一番大切なので、院まで行く予定がある方はBAではCSUでもUCでも同じだなぁーと感じます。
- #89
-
アメリカだと子供が生まれるとすぐその子のために教育IRAとか使って大学の学費を貯めだすよね。そのIRAで出た利益は無税だろうから、子供が17歳くらいになるまでに結構貯まるみたい。あとアメリカはいろいろな奨学金の制度があるから金のない人は助かるだろうね。残念ながら日本ではこういうシステムはアメリカほど充実してない、、
昔LAに住んでた時USCの大学院に日本から企業派遣で来てた人達何人か知ってたけど、企業派遣なら学費から居住費まですべて会社もちらしい。こういう方法で大学院へ行くという方法もあるのだなと感心したもんだけど、その人達皆日本で一流大学出て、一流企業に勤めてたから、、なかなか普通の人じゃできないね。。。難しいもんです。
- #91
-
院へ行くときのアンダーの経歴は大事ですが、私がいいたかったのは、就職するときに一番重要視されるのは、最終学歴の大学名と成績ではないかということです。もちろん有名な大学院へ行きたかったらそれなりにいいアンダーの経歴も必要ですよね。
Posting period for “ カリフォルニア大、カリフォルニア州立大、南カリフォルニア大について ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Aprender juntos en Villagewell de una ma...
-
Por qué no aprender informática ? Cursos de Microsoft Office ・ Cursos de Adobe ・ Cursos de programación
+1 (201) 407-0055Villagewell, LLC
-
- Personas ・ Empleo ・ Comunidades Regístre...
-
INTELESSE International es un proveedor integral de servicios de recursos humanos, incluida la contratación ・ y el personal temporal. Aquellos que están pensando en encontrar un trabajo o cambiar de ...
+1 (310) 414-9111Interesse International, Inc.
-
- Ofrecemos alquiler de WiFi para Japón, p...
-
Ofrecemos un servicio de alquiler de WiFi para cualquier persona que vuelve a casa, por negocios, de viaje, haciendo arreglos para alguien que viene de Japón, acaba de llegar de Japón, o va a otro paí...
+1 (833) 467-5946Global Travel Telecom
-
- Preescolar/Kindergarten/1st Grade 2 años...
-
Con 30 años de historia en South Bay, Playhouse se compromete a conectar con las familias y proporcionar una sólida educación básica a los niños. La escuela ofrece clases pequeñas y el aprendizaje del...
+1 (310) 371-1231Playhouse
-
- Clínica dental en Torrance. Una doctora ...
-
Los nuevos pacientes son asesorados sobre su salud oral y física. Cuidados Preventivos Odontología Preventiva Odontología Mínimamente Invasiva Tratamiento Mínimamente Invasivo Apnea del Sueño Cui...
+1 (310) 878-0880Torrance Dental Care
-
- ロサンゼルスカウンティ美術館へようこそ!
-
ロサンゼルスカウンティ美術館は、古代から現代まで、10万個以上の作品を集めた美術館です。ロサンゼルスの中心部にあります。ぜひ一度お越しください。
+1 (323) 857-6000Los Angeles County Museum of Art (LACMA)
-
- [Bufete de habla japonesa] Cohen Law Gro...
-
¿Necesita ayuda para encontrar un abogado de confianza? Cohen Lawyer Group ha sido votado SUPER ABOGADO durante tres años consecutivos y ofrece consultas gratuitas en japonés las 24 horas del día, los...
+1 (310) 756-2571コーエン弁護士グループ
-
- " Votada Empresa Nº 1 en Salud Reproduct...
-
Miracle ・ Angels ・ Reproductive ・ Group ( MARG ), homólogo japonés del ACRC, es una agencia especializada en medicina reproductiva asistida, que investiga tecnologías de reproducción asistida estadoun...
+1 (949) 418-8146Angels Creation Reproductive Center Inc
-
- Queremos que los niños crezcan y se conv...
-
En el jardín de infancia Koguma, los niños aprenden la cultura y las costumbres japonesas mientras se estiran y juegan con sus amigos en el amplio patio de césped. Damos importancia a nutrir la ment...
+1 (310) 257-8880こぐま幼稚園
-
- Se trata de un hotel de negocios a unos ...
-
★ ☆ ★ Por qué nos eligen tantos clientes japoneses ★ ☆ ★ 0 Se habla japonés, personal no japonés amable y ambiente hogareño 0 Natto ・ Platos preparados ・. Desayuno buffet japonés y occidental entre...
+1 (310) 212-5222Redac Gateway Hotel in Torrance
-
- El jardín de infancia Risatsu ofrece un ...
-
El jardín de infancia Risatsu ofrece un entorno de aprendizaje a través del juego y la experiencia.
+1 (714) 557-1669立夏幼稚園
-
- Escuela local estadounidense de tutoría ...
-
Estamos especializados en tutorías online para estudiantes de primaria, secundaria y bachillerato residentes en el extranjero para exámenes de acceso. Los profesores de VARTEX EDUCATIONS tienen una ...
+1 (347) 644-5968VARTEX EDUCATIONS
-
- Se buscan donantes de óvulos. Honorarios...
-
★ Mujeres sanas de entre 20 y 30 años ★ Gastos de transporte pagados *Por favor, no se preocupe si no tiene coche. ★ Si se inscribe desde lejos, por ejemplo en otro estado, le pagaremos el billete de ...
+1 (310) 444-3087LA Baby Fertility Agency
-
- Online cram school that enables children...
-
・ Me preocupan los conocimientos de japonés de mi hijo porque no he tenido la oportunidad de hablar japonés. ・ Me preocupa si podré seguir el ritmo de las tareas escolares en japonés cuando vuelva a ...
+81-80-5324-2967OPEN DOOR e-education
-
- Cabello que ha perdido su brillo y volum...
-
Un salón de belleza en Old Torrance, Beauty Care La Pinkie tiene como objetivo crear peinados que son fáciles de mantener en casa. Ofrecemos estilos elegantes y fáciles que se adaptan a su tipo de cab...
+1 (310) 259-8738Beauty Care La Pinkie