Show all from recent

1. Murmur Plus(134kview/3115res) Free talk Yesterday 22:08
2. question(722view/41res) Other Yesterday 14:39
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(125kview/533res) Free talk Yesterday 13:29
4. Developmental Disabilities Gathering(110view/6res) Free talk Yesterday 13:24
5. Let's gather the elderly ! !(108kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
6. High blood pressure in the elderly, measures(207view/11res) Question 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) Question 2024/06/22 09:40
8. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
9. Terrarium.(623view/9res) Other 2024/06/19 11:01
10. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
Topic

国際電話

Free talk
#1
  • 電話節約
  • 2011/06/16 11:03

日本に良く電話をしますがどの電話会社が一番安いですか?またQUALITY も良い会社を探しています。実際使われてみてどんなプログラムや条件がありますか?

#30
  • エドッコ3
  • 2011/06/20 (Mon) 23:20
  • Report

今後はそのファックスもなくなる方向なので、Land Line はやめることで収束します。

年金生活なのと、日本への音声通話も月平均200分以内なので、前出の設定でいきます。

#31
  • PLASMINAS
  • 2011/06/23 (Thu) 19:48
  • Report

デジタル電話$24.99+TAX&FEEは如何ですか? アメリカ国内、日本を含む60カ国、掛け放題ですよ。

#32
  • ウマウマ
  • 2011/06/24 (Fri) 22:25
  • Report

私はOomaが気になっているのですが、どなたか使ってませんか?
音質がどんなものなのか試してみたいと思います。気に入らなかったらキャンセルするつもりで購入しようと思ってるのですが、現在の電話番号を保持した場合、OomaをキャンセルしてAT&Tに戻るときにもやはり現在の電話番号を保持できるものでしょうか。
あるいは、初めは新しい電話番号をもらって現在のAT&Tと二本立てで使い、音質がよければOoma一本にしぼるという場合、その時点でAT&Tの番号をOomaに移行できるものでしょうか。

ご存知の方がいらしたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

#33
  • エドッコ3
  • 2011/06/28 (Tue) 18:13
  • Report

Skype To Go の料金が変わっていました。現在日本への料金は分2.6¢です。

また、Google Voice は同じままで、分2.0¢です。

「かけ放題」は非常に魅力ですが、日本へ平均月何分くらいかけるか計算してからお決め下さい。

#34
  • maco-sx
  • 2011/06/29 (Wed) 00:59
  • Report

>#32
Ooma使ってます、お勧め!
ただ、国際は別にカードかスカイプを使用、
大変にお金はセーブされて、国内かけ放題、コーラーIDも無料、
でも、インターネットをヘビーに使うと繋がりが悪くなるようです、
ネットの通常使用には問題無いようで、
95%満足してます、
面倒なので私に質問しないでね。

Posting period for “ 国際電話 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.