最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(721view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

新車?それとも中古?

お悩み・相談
#1
  • applebeez
  • mail
  • 2009/08/15 10:25

皆様、こんにちは。

車の件でお伺いしたくメールしました。
独身女性なので車の事は詳しくなく車は必需品なので困ってしまいます。
現在の車も2000年ホンダシビックで天井、前後のバンパーの塗装がはがれてしまいました。おまけに加速が悪くHWYや坂道は大変です。今が変え時と思っています。

現在働いている会社(CA州ではありません)で社員のみ有効の2007年のシビック2台を売りに出すことになりました。

自分で試乗したら違いが分からなく会社のアメリカ人に車を見てもらって試乗もしてきました。


白 34,000マイル
右側と左側のドアが後ろから見ると少し出ている。
内装がベージュなので気をつけないと・・
助手席の下が油っぽい。(これはクリーニングすると落ちると思う)
鹿を引いたのでボンネットを交換したが締りが悪い。

シルバー 30,600マイル
後ろのシートが汚い。運転席はたばこの穴。
後ろのバンバーと本体の塗装がちょっと違う(バンパーは取り換えなくて塗ったらしい)
後ろの左側とバンバーにちょっと傷。
右後ろの塗装がはげそうかも?
前は犬を引いてバンパーを取り換え、後ろは郵便箱にぶつけて塗装だけ塗ったから色が違うのかな?

アメリカのディーラーは修理が下手くそですね。
見た目はそんなに変わらなく私が大げさだけなのかな?
アメリカ人はどっちも運転したら変わりはないそうです。

もしどっちか買ったらメンテナンスと洗車ワックスはするつもりです。

アメリカ人は別にこの車でもいいけど新車も良いよねって言いました。
他の人は自分が何年間乗りたいのか?って言われて3年くらいなら塗装は,
はげないかもって言ってました。

前にホンダディーラーに行ったら今の私の車(2000年ホンダシビック)はCASH CLUNKERには該当しないけど下取りを$4,500(実際そんな価値は無い)にしてくれるっと言ってくれた。
店頭価格2009年シビック19,000を2,000割引きして下取り4,500と税金で14,000くらいだった。
その時はあまり真剣に考えていなかったけど真剣に話せばもっと割り引いてくれるかも?

本当に私次第ですよね。

17日(月)午後3時半がこの車の申し込み締め切りなので、週末ディーラーに行ってこようと思います。
会社の入札方法は$11,000以上でサイレントオークションみたいに希望車種と金額を書いて封筒に入れて提出です。

新車だったらハッチバックが良いんです。
ホンダ フィット、SCION XD かXBです。一番良いのはプリウスなんだけどちょっと高い。

新車の方が良いと思うし中古を会社から買って今の車を売るのは大変かも?
$4,000で売ろうと思うけど売れるかな?2000年シビックEX 113,000マイル

問題なのは現在の会社は来年3月にクローズして私はH-1B保持者なのです。延長も含め4年あります。これから転職にあたり引っ越し代やビザ申請料を出してくれない所がけっこうあるんです。なので自分で負担すると結構大変かもしれません。
NYなどで働きたいけどなかなかありません。それにそこだったら車はいらないと思います。

どちらもCASHで買います。


さあ、あなたならどっち?
新車?中古?(白?シルバー?)


宜しくお願いします。

#31

ふむふむ、トランスミッション不調なら買換えが良いですね。

荷物詰めるハッチバックスタイルでFWYを良く走るならば2400ccエンジン搭載(カムリと同じエンジン)のサイオンXBが良いかも。

でも、トヨタのサイオンブランドは値引きしない販売方式との噂あり。
先日友人がXB買ったのですが諸費用コミで2万ドルをチョコット越えたと思います。

やっぱ最も手堅いのは定番のカローラ、シビックかな~

#30
  • applebeez
  • 2009/08/19 (Wed) 09:15
  • 報告

ぶんぶん丸さん
誰も(私も含め)入札しませんでした。私は入札しないつもりだったのでそのまま午後半休したのですが、駐在員の人は私が購入すると思って今日まで返事を待っていましたが丁重にお断りしました。私は本当に悩みました。社員ははあまり日本車に興味がないのとお金をセーブしています。これからの事もあるし・・・・
2台はディーラーに売ります。11,000で買ってくれるみたいでいくらで店頭にでるのでしょうか?


車ですが・・・さん
数年前に92年ホンダ アコード 180,000マイル A/C故障のAS ISということで$1,000でFOR SALEしたら電話殺到ですぐ売れてしまったので、今回も直ぐには売れるとは思わないけど売れるかな?と甘い考えを持っていました。ここの人は見た目は気にしていません。車検が無いので窓ガラスが無くてゴミ袋にテープ巻いて走っている車などがあって怖い光景です。

ちゃってさん
リスクは少しはあると思いますがこの州では再就職したくないので、違う州に車で移動することなどを考え今が時期かな?とも思っています。ギアを落としても加速せずタコメーターが上がっています。メカニックの人に試乗して貰ったら、トランスミッションを変えた方が良いと言われました。トランスミッションオイルチェンジ、ブレーキオイルチェンジ、FUEL INJECTIONなど色々定期メンテナンスと同時にやっても変わりませんでした。


皆さん色々有難う御座いました。
これから先、転職など大変ですが車の事で悩みたくないので新車購入に決めました。新車でもたまにハズレがあるからそれに当たりませんように!!
皆さん新車購入に付き、もう少しお付き合い頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。
新車を購入した事がないので慎重に考えたいと思います。最初で最後になったりして。

これから新車購入にあたりリサーチ開始です。

ここの場所は東海岸南部の田舎なんです。NYのびびなびに投稿したかったのですが車を持っている人が少ないと思ったのとLAのサイトは皆さん色々な意見をくださるので投稿しました。
今は湿気があって蒸し暑いのです。CAの気候と違うし、だだぴっろいということで道路には鹿、たぬき、犬など死んでいるのです。かわいそうだけど・・・

独身女性、これから違う州に転職予定(車移動)、現在は片道30マイル通勤(ローカルは10マイル位走ってであとはHWYとスピード制限60マイルを走る)、週末は片道1時間や2時間などHWYを走る。

車の候補
トヨタ カローラ、マトリックス
サイオン XD,XB
ホンダ シビック、フィット

一応全部試乗しましたが、あまり違いが分かりません。
セダンのカローラとシビックなら内装はシビックかな?
フィットはパワーが無い気がして、HWYを走るのは辛そう。
ハッチバックの後部座席は乗り心地は良さそうでは無いけど、人を乗せる事はあまりなさそう。シートは倒せて引っ越しに便利そう。それが利点なので、シートは仕方がない。
XDはアームレストが無い。女性向きぽっく思ってしまったので売る時売れるかな?
色は黒などは光沢がなくなっていくのでしょうか?ダークグレーあたりがいいかな?と思っています。

もちろん自分の乗りたい車が基本だと思いますが、売れそうな車を買うのも視野に入れるべきなのでしょう?
ホンダの車はRETAIL VALUEが下がらないとか。

値引きなどディーラーのよっても違いました。SHOP閉店後、トヨタとホンダの在庫車をチェックしに見に行ってしまいました。

CASH CLUNKERに便乗してレイバーデイまでに購入したいと思います。
交渉もアメリカ人のプラントマネジャーに頼もうかとも思っています。
もう一度、試乗してみようかとも考えています。候補車の詳細リストを作ろうかな?あまり目移りして分からなくならない様に自分の譲れない物などを考えた方が良いのでしょうか?

沢山の質問になってしまいましたが宜しくお願いします。

#32

そうですね、カローラ、シビックなら燃費もいいから他の州に移動する際も経済的と思います。この2台なら、今後売るときにも、人気があって売りやすいと思います。

どうしても、この車に乗りたい!というのがなければ、無難なところでトヨタ、ホンダがいいと思います。

ところで、Cash Clunkerに便乗してレイバーデイまでとありますが急いだ方がいいですよ!もう資金が底をついたとかつかないとか、今日のニュースで言ってました。買うと決めたらなら、行動あるのみ!がんばってくださいね~。

#33
  • applebeez
  • 2009/08/20 (Thu) 19:43
  • 報告

皆さん、こんにちは。

私が新車を買う事によって批評しているみたいで、その車種を持っている方で気を悪くされたらすみません。
現在新車購入予定の方で新車購入ポイントなどお聞かせ下さい。

足の親指さん
情報有難うございます。
AAAのサービスを忘れていました。CARFAXも15%割引だったかな?私は普通に申し込んでしまいました。
電話してみたらウェブサイトでチェックして下取りも見積もりしてくれてデリバリーのしてくれるみたいですね。私は一緒にディーラーに行ってくれるのかな?と思っちゃいました。

ちゃってさん
サイオンは割引がありませんでした。

urururuさん
セダンは老若男女問わずといった感じですね。CASH CLUNKERについて私はまだチェックしていませんが友人も月曜日あたりが終わりな様な事を言っていました。今週末はお客さんが殺到して在庫が無くなりそうですね。やはりターゲットは今週末?!


ディーラーに行って来ました。
GOOD DEALをくれたホンダがまだそのままかと、そこには在庫がないから大丈夫かというのを確かめに行きました。すぐ取り揃えられるそうです。トヨタは何処にあるか知りませんがsouth esat resionに集まってそこからデリバリーするみたいです。


2009年シビックLX 販売価格19,943-2,000(値引き)ー4,500(2000年シビックEX 113,000マイル)+税金=14,081

2009年フィット スポーツは割引がありませんでした。
17、880-3000+税金=15,518

2010年トヨタ カローラLE 17,944-1,454(割引)-3,000(下取り)+税金=14,026
2009年 サイオン XD 17,154-3,000+税金=14,690

違うトヨタのディーラー
2010年カローラ LE 17,794-1,194(割引)-3,500(下取り)+税金=13,636
2010年 トヨタ マトリックス 19,594-1,194(割引)ー3,500(下取り)+税金=15,439

カローラは2010年だけどシビックよりも車体価格が安いです。シビックは2009年のクリアランスだから値引きしてくれるのかな?2010年が出た時点でVALUEが下がるという事なんでしょうかね。
地域によっても違うかも?ここは南部だけど西海岸価格があったりして?

保険も聞いたらセダンの方がハッチバックよりもちょっと高かったです。州や性別年齢違反等で違いも出てくると思うけど。

さあー良く考えなくちゃ。でも迷いすぎて結果が出なくならない様にします。

皆さんは車にTINT(窓ガラスに黒いフィルム見たいな物)していますか?私は今まで無かったのでちょっとしてみたいです。州によって濃さの基準が違うから気をつけなくてはいけません。

#34
  • applebeez
  • 2009/08/25 (Tue) 18:46
  • 報告

皆さん色々有難うございました。

2009年ホンダ シビック LX-S GRAYを買いました。
が明日納入予定です。ちゃんとオプションのフロアーマットなど付いているかチェックしなくてはいけません。

大切に乗りたいと思います。

新車の心得やお手入れ法などありますか?
慣らし運転や洗車の回数など・・・

“ 新車?それとも中古? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。