최신내용부터 전체표시

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 프리토크 어제 20:26
2. 家庭裁判所(516view/28res) 고민 / 상담 어제 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) 기타 어제 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 프리토크 어제 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 어제 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) 프리토크 어제 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 프리토크 어제 10:42
8. 質問(336view/20res) 기타 어제 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 프리토크 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
토픽

クレジットカードのクレームについて。

고민 / 상담
#1
  • ariarisassa
  • 2006/12/22 00:40

先ほど、オンラインで自分のクレジットカードのステータスを見たら、
少し前に、覚えのないところから$60 ほどの請求がチャージされていました。
クレジットカードの会社にクレームを入れようと思うのですが、皆さんは
このようなときに、どのような表現で、どのようなことを質問しますか?
又、カード会社はこのような場合、どのような対応が出来るのでしょうか?

と、言うのも、以前、同じような状況で、さらに、今回と同じように
「もしかしたら、自分が忘れちゃた請求かもしれないなあ」と思って、
「XXXXXという請求があるが、心当たりがない。もう少し詳しい情報を
 教えてくれないか?」と、聞いたつもりだったのだけど、カード会社の
カスタマーサポートの担当者は、「では、今のカードを無効にするがそれでよいか?」
と言ってきて、「無効にする前にこの請求の詳しい情報がほしい」と答えたつもりなのに、
最後は押し切られるように、カード無効の対応となりました。
そのときは、結局、自分が忘れていた請求だったことがすぐに判明し、
まあ、後日、新しいカードが送られてくるまで、カードが使えない、
という事ですみましたが。

よろしくお願いします。

#2

私も今年に入り利用した事のない請求が2社からきて カード会社のカスタマーサービスに電話しました。 利用した覚えがないのと レシートのコピーを調べたが利用した記録がない事を告げたら 1社はすぐ支払い保留処置をし もう1社は一時支払いしたのち調査後返金と言うことでしたが カードはどちらもそのまま利用できました。

#3
  • ariarisassa
  • 2006/12/22 (Fri) 16:02
  • 신고

なびなび5号さん、ありがとうございました。昔のことがトラウマになってたので、サービスに電話するのが気が重かったのですが、この返答を見て自信もって、電話することが出来ました。結果は、なんと恥ずかしいことに正しい請求でした。だってステートメントには"VZW WEB PAY VW"としかなくて、Web系の怪しい会社かなとおもったのですが、今回のサポートの人は親切で、「ところで、VZWはVerizon Wirelessかも知れませんが、心当たりありますか?」と聞かれて、確かに心当たりありました。携帯の支払いをWebでしたのでした。買ったばかりなんですが、最初の支払いはちゃんと"Verizon"と書いてあったので.....

「もし、カードナンバーが盗まれたら、最初の月にちょっと請求して、うまく行ったら、次の月から、多額の請求をすることもあるから、カードを無効にして新しいカードにするのも悪くはない方法ですよ」と、親切にも教えてくれました。

#4
  • 秘密の泉
  • 2006/12/24 (Sun) 00:35
  • 신고

I would always ask like this:
"There is a charge of $60 transacted on (this date) and I do not recognize this charge.
Could you please tell me what this charge is for and what the merchant is?"
If you are sure that is an unauthorized charge, you proceed this:
"I believe this is an unauthorized charge, and I would like to dispute this."
Then they will give you the amount credit back to you and will apear on next billing statement. in the mean time, they will investigate this charge in 3 to 4 weeks and if they find out that charge was actually authorized by you, then they will charge back again, if it is really unauthorized, they already have credited beforehand.

#5
  • ariarisassa
  • 2006/12/24 (Sun) 14:10
  • 신고

秘密の泉さん、とても参考になったので、ノートに全文書き写しました。これでカードのクレームはばっちりです。ありがとうございました。

“ クレジットカードのクレームについて。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요