최신내용부터 전체표시

1. 独り言Plus(482kview/4084res) 프리토크 오늘 08:55
2. 量り売り(1kview/68res) 프리토크 어제 21:51
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(965kview/4415res) 프리토크 어제 19:13
4. 高齢者の方集まりましょう!!(374kview/872res) 프리토크 어제 07:03
5. プロパテイ タックス ステートメント(36view/0res) 질문 2025/02/15 17:27
6. Trader Joe's(771view/10res) 질문 2025/02/14 16:11
7. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(13kview/233res) 프리토크 2025/02/13 11:27
8. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(3kview/35res) 고민 / 상담 2025/02/12 12:07
9. 日本からのテキストメッセージ(813view/21res) 고민 / 상담 2025/02/11 17:08
10. アドバイスをお願いします(1kview/21res) 2025/02/06 22:17
토픽

携帯会社

프리토크
#1
  • 香奈
  • 메일
  • 2024/10/05 14:23

皆さんどこの携帯通信会社を使っていますか?
いい悪いありましたら教えてください。

#2
  • ボケた高齢者
  • 2024/10/05 (Sat) 17:46
  • 신고

google Fi  毎月40ドル以下 アメリカ国内 日本 不満無し

#3
  • ケイタ
  • 2024/10/05 (Sat) 18:18
  • 신고

Tello

月5ドルからでホットスポット、日本への通話込み。

#4
  • ボケた高齢者
  • 2024/10/05 (Sat) 20:10
  • 신고


あー  プリペイドで会社中国の奴ね  データ抜かれないようにね 怖い怖い。。
あと、5ドルってのはかける方だけで、たしかかかってくる分は金取られるよね
プリペイドの電話番号って例えば銀行とかいろいろなアプリ登録出来るんだろうか? ウーバー頼むとか 誰か知ってる??

#5

私は T-Mobile (ティーモービル・「モバイル」ではない) をここ10年ぐらい使っています。

料金は決して安くわないが大手他社のそれとは大きな差はない。

日系では「ハナセル https://www.hanacell.com/」なんてぇのがあるそうですが、

私はアメリカで暮らすならアメリカの大手会社のが便利かつ安心かと思って。

日本に旅行に行く時も予めその設定を頼んで置けば日本の空港に着いた瞬間から

普通に使うことができます。

#6

こんな書き込みもありました。

https://www.reddit.com/r/AskLosAngeles/comments/1asa2tn/whos_your_cellcarrier_whos_best/

LA に住んでいても英語の読み書きが不得意なら役に立ちませんが。

#7

MINT $15@5G

#8

Mint mobile 使用している方がおりましたら
評価して頂けますか?

#10
  • 📞
  • 2025/01/05 (Sun) 08:14
  • 신고

Mint Mobileもう3年くらい使ってますかね~。もっとかな。
何の問題もないです。日本に電話かけるのも凄く安いし。
大手に高い料金払う必要ありません。
ここで誰かがプロモーションしてて、入って良かったです。

#11
  • 橋本
  • 2025/01/05 (Sun) 15:03
  • 신고

携帯ただで月1ドルと言うサイトもあるね?
収入によるけど。

#12
  • ppcm926
  • 2025/01/05 (Sun) 15:14
  • 신고

#10様、ご回答頂き有難うございました!

#11様、もう少しヒントを頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

#13
  • 橋本
  • 2025/01/05 (Sun) 16:11
  • 신고

Tru Connect
アメリカの政府が関係してるので詮索で電話番号を調べてね。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2025/01/05 (Sun) 17:26
  • 신고

department of public social servicesのオフィスの入り口の前で
無料の携帯を申し込める。
いつもテントを出して加入者を募集している。

#15
  • ppcm926
  • 2025/01/05 (Sun) 18:57
  • 신고

#13様、#14様も情報有難うございました!

#16
  • DSHONOLULU
  • 2025/01/15 (Wed) 23:38
  • 신고

僕は、ホノルル在住ですが。

2つの携帯電話を使用してます。

1つは、Airtalkと言う会社です。これは、政府からの支援で、月々$9.95Planまで無料と
言うプログラムです。

2つ目は、US Mobileです。これは、Airtalkの携帯電話がActivateされるまで時間が掛かったので、
中継ぎの予定で契約しました。初めて契約したら30日間無料と言うPlanでその後、解約予定
でしたが、結局、2つあった方が良いので、US Mobileの一番安いPlanの月々$10と契約を
しました。

#17
  • ppcm926
  • 2025/01/19 (Sun) 16:40
  • 신고

#16様も情報有難うございました!
色々な方法があるのですね、勉強になります。

#18
  • 日本で
  • 2025/01/21 (Tue) 10:10
  • 신고

毎年夏に日本へ長期里帰りするときに日本国内の電話が困る。今回子供が学校に行っていたので学校からの連絡がすごい困った。実家の電話番号あげたけど出先だったら電話に出られないし。みなさんどうしてます?

私がポケットWi-Fiを持ち歩いたんですけど、ライン以外での連絡ができないから不便すぎて。お店に電話もかけれず(方法があるのかもわからない)浦島太郎状態でした。

アメリカから日本に電話することはないけど日本国内で使うな〜と思います。

#19
  • MacS
  • 2025/01/27 (Mon) 20:52
  • 신고

ラインができるなら、e-mailもできますね。 電話はできないんですか? 無制限使用で2週間、下記で成田受け取り、成田返却ですが、予約したほうがいいですか?  それとも、予約なしがいいですか? アドバイスお願いします。

税(10%対象) ¥2,196 JPY     小計 ¥21,960 JPY      合計 ¥24,156 JPY

“ 携帯会社 ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기