최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 질문 오늘 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 어제 12:24
3. Prefab ADU(173view/15res) 질문 어제 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) 기타 어제 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) 프리토크 어제 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(426view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
토픽

野良猫にトイレとして使って欲しくない

고민 / 상담
#1
  • 野良猫に困ってる中
  • 2011/02/07 12:40

庭に芝がなく、土が丸出しの箇所があるのですが、
そこに野良猫がトイレを毎日の様にしていきます。
野良猫が入ってくるのは構わないのですが、そこの箇所にトイレをされるのには困ってます。
どうにかして、野良猫等をそこに寄せ付けない物などありますか?
当方犬などのペットを飼っていません。
宜しくお願いします。

#14

土が丸出しになっているから猫にとっては土を掘り易いし、又かけ易いのです。プラントとか芝生を植えるとか,板、又はClay Tileみたいなものを上に置いておくと大丈夫です。
土にうめた置き土産を取り出してその上にたっぷりの水をかけて置くのも良いかも。猫は濡れている所は嫌いなので。

#10さん

>じゃあ、おめーえはどうしろって提案してみろって。
一案として提案してくれた人に失礼だろう。

貴方は文句だけで、提案無しですよね。そんなカキコ、嫌がらせじゃないですか。いくら野良猫でもモスボールで健康を損ねたり中毒症状が出たりするのは動物虐待罪になるでしょう。
そういう動物に有害な物を提案する人は動物嫌いでいかにして虐待しようかって人ではないでしょうか。

#13

>水が苦手なのでこまめに水を撒いていつも湿らせておくとか。

名案!猫はきれい好きで、確かに濡れるのを嫌がるので、これなら猫に害を与えることなく用足しもなくなるのでいいと思います。

#15

>庭に芝がなく、土が丸出しの箇所があるのですが、

はげてるのもみっともないので、芝か花、またはプラントを植えたらどうでしょう?薬剤を使って猫ちゃんを皆殺しか半殺しにして動物虐待罪で訴えられるより庭もきれいになって良いのでは?

#16
  • Veg4
  • 2011/02/09 (Wed) 09:03
  • 신고

#5と#10
>じゃあ、おめーはどうしろって提案してみろって。
1案として提案してくれた人に失礼だろう。

同一人物では?反対意見をされて逆切れしてMOPAさんを
真似して暴言するパターン、この掲示板には多いですね(笑)。

#17
  • 野良猫に困ってる中
  • 2011/02/09 (Wed) 09:40
  • 신고
  • 삭제

みなさん、色々なご提案有難うございます。
現在庭の花や木を植え替え中で、土が丸出しの箇所があり、そこをトイレとして気に入ってしまった様です。
そこは近々芝を植える予定なのですが、そこが芝で埋まると、家庭菜園をするのに土が丸出しになっている箇所にトイレが移らないか心配しています。

確かに薬剤はもし猫ちゃん達が誤食してしまっては可哀想なので、他のオーガニックな方法や、習性等を利用してみます。
「トイレでは無く、餌を貰える場所として憶えさす」。試してみます。

朝、水を撒いて、乾いた頃にトイレとして使っている様です。
よっぽど気に入られてるんだと思います。

一応ミントも生えてる箇所がありますが、そこには近寄らない様です

#18
  • OE-usa
  • 2011/02/10 (Thu) 20:26
  • 신고

ネコより犬に迷惑してます。犬の場合は飼い主に問題があるんですけどね・・・・・犬にもモスボール効きますか?

#19
  • ルーシールーシー
  • 2011/02/10 (Thu) 20:39
  • 신고

犬の場合は低くても柵を作ればそれを乗り越えてまでは入ってこないので、柵を作るのが少し手間ですが、一度作ってしまえばよほど大型犬でない限りわざわざ入ってこないと思います。

#20
  • OE-usa
  • 2011/02/10 (Thu) 20:54
  • 신고

家の前の歩道にある芝生にしていくので柵はムリです。酷いときは3日連続で落としていきます。罠でも仕掛けてやりたい。

#21

犬にも猫にも困っています。

猫に餌付けをする方が近所にいらっしゃいます。
家の花壇はトイレになり家庭菜園も全滅、車には足跡、玄関や家の壁や車のタイヤにスプレー行為。
玄関扉のスプレーを先程片付けてきました(涙)

自宅が角地で電柱が各通りに1本ずつあるので(建築時に動かす事が不可能で)玄関前の電柱と南側リビング角は犬の尿で獣臭。夏場はリビングが臭くなるので窓もあけられません。

あの手この手で本当に費用がかさんでいます。
今は、超音波の装置を3台設置で手間は随分省けていますが電池代も馬鹿にならないです。

飼い猫がモスボールで死んだらどうする?ですって!!!!!
そもそも、飼い猫を外に出すのが間違いです。

犬の散歩だってトイレの為だと勘違いしている人ばかりの様ですが、犬の散歩は、運動の為ですよ!!!

是非、市役所の「生活衛生課」または「保健所」なりで確認してください。

我が家は、猫を飼っていますがきちんと自宅にあるトイレでしてます。
ホヤホヤの時は物凄く臭いですけど、それも覚悟して飼いました。
「ホント臭いね~でも健康ウンチの臭さだね♪」って家族で笑ってます。

お散歩は、リードをつけて出かけます。

飼うまでには、災害時の事なども含め色んな事を5年間話し合いました。

人様に迷惑を掛けない様にするのは、人として基本的なルールではないですか?

飼うからには飼ったからには責任を持って!!!
餌付けをするなら、避妊・去勢・トイレも完備で!!!

きちんとやっていらっしゃる方もおられます。
犬の飼い主さん、犬は賢い動物です。
これからでも、しっかり躾けは出来ます。
おしっこをしたらすぐに家に帰るなど・・・
知らない方には、是非教えてあげてください。
「近所の方だから言えない・・・」と顔は笑っていても心は怒ってる方が沢山いらっしゃいますよ!!!
実際、私の知る近所の方は「毒団子を置きたいくらい」と言ってました。
私だってそう思う事があります。
実家では犬を飼っているので「犬が悪いわけじゃないのにな」と思います。

超音波は、正直人にも少々不快です。
台数を増やすのではなく、今後は色んな「臭い」で試す予定です。

#22
  • 犬猫よけ貧乏
  • 2011/02/17 (Thu) 04:04
  • 신고

***追記***

超音波は「ガーデンバリア」最安値を見つけ1台7000円程です。
私の住む役所の「生活衛生課」では、「高い買い物だから効果を試してから・・・」っと最長4週間無料レンタルしてます。

まずは、役所に相談するのも!!!
また、色んな掲示プレートを無料でいただけます。
(「猫の餌やりはやめましょう」「散歩の前にトイレはすませましょう」etc)

#23

犬猫よけ貧乏さん

それって(#21、#22)日本の事ですか?

花壇や家庭菜園にはマルチしたらどうですか? それか貴方の言っているトイレを備え付けたら。車は車庫に入れて。

>犬の散歩だってトイレの為だけと勘違いしている人ばかり、犬の散歩は運動の為ですよ。
犬の飼い主さん、犬は賢い動物です。 これからでも、しっかり躾けは出来ます。 おしっこをしたらすぐ帰るなど。。。。

>「散歩の前にトイレはすませましょう」の提示プレート

トイレを済ましても、臭いがあれば又すると思うけど

>知らない方には是非教えてあげてください。
「近所の方だから、言えない...」と顔は笑っていても心は怒ってる方が沢山いらしゃいますよ。

貴方も家のまわりでさせてる人に教えてあげたら。
貴方の言ってる事って日本の事情が分からない私にとって矛盾している様に思えて。。。
日本の小町にでも書いたら。

#24
  • 怖いです。。。
  • 2011/02/17 (Thu) 10:50
  • 신고
  • 삭제

外に出すのが間違いだから、猫を殺してもいいといわんばかりですね。。。。こわいです。
そんな人が猫を飼ってらっしゃって、リードをつけて散歩してるとか??、ちょっと信じられませんね。

そもそも生活安全課で、7000円くらいでレンタルできるって
どこにお住まいなんでしょうか。

参考までに。。。。日本はどうか知らないですけど
LA界隈のシティでは、猫の餌やりは禁止しない殺さない方向にずいぶん前から転換しています。
市議会議員らも同調して虚勢避妊後は、元の場所にもどし、エリアキャットとして近所の人がボランティアで餌やりをし、共存してく道をビバリーヒルズ市などを筆頭に多くのシティが賛同し、活動しています。

日本流のやり方でただ排除すればいい、殺せばいいという発想は、かなりオールドファッションだし、長年すんでいるとかなり違和感がありますね。
家庭菜園をしているそうですが、あそこの家は肥料のニオイがくさい、窓が開けられないと近所が我慢してるかも知れないですよ。実際、そういう話が話題になることは、普通にありますから。

#25
  • ルーシールーシー
  • 2011/02/17 (Thu) 14:27
  • 신고

#24怖いです。。。さん
犬猫よけ貧乏さんは、かなり過激な書きかたをされていますが、自分勝手な飼主に対して怒っているので、動物を殺しても良いとは言ってないと思いますよ。

ところで、野良猫を捕まえて、避妊・去勢した後、また、元の場所に戻す=Trap-neuter-release(TRN)Programは、他の動物愛護団体(野鳥の保護団体)が反対し、訴訟問題になってきています。

http://www.youtube.com/watch?v=-fvN7FNUPas

このビデオの中で、TNRの問題点をかなり論理的に批判していて、納得してしまいます。
宜しければ、見てください。

以前は、Los Angeles CityのAnimal ServiceでもTRNに賛同して活動を援助していましたが、現在は訴訟中の為、中立の立場を取っています。

動物の世界も、こちらを立てると、あちらが立たずのようで、全てを円満にする方法はなかなか無いようです。

#26
  • 怖いです。。。
  • 2011/02/17 (Thu) 17:09
  • 신고
  • 삭제

#25 ルーシールーシーさん

情報ありがとうございます。腹が立つからその動物が来なけいように、傷つけてもOKと思っていないことを私も願います。犬猫が嫌いな人はクチに出さないけれど、かなり根深く嫌っていますからね。。。これは実体験からくる私的な感想です。

私の住んでいるシティはTNRに賛同しているようで、日程を決めシティでハンドルして活動しています。野鳥の保護団体に訴えられてないようです。

他のトピで話題になっていたMocking birdも、うるさいからと捕まえて傷つけたり、殺してしまう人がいたりと、本来の保護目的は、多くの場合は"人災"から守るためだったはずですが、いろいろな大人の理由が絡むと難しいんでしょうね。

ただ、犬猫は野生の鳥や動物とはちがって、コンパニオンアニマルなので、犬猫を途中で捨ててしまった無責任な人の被害者であるともいえると思います。なので、賛同して共存の道のサポートを人も多いんでしょうね。
結局のところ、人間の利己やワガママの犠牲になるのは、いつも動物たちって事なのかもしれないですね。
話がそれてしまいましたが、情報ありがとうございました。

#27

レギュラーコーヒーの使った後の出がらしの粉を、糞をされる周辺にまいてみてください。コスト$0で効果覿面!わざわざ得体の知れない薬品や機材を買うなんてもったいないですよ。

#28
  • 野良猫に困ってる中
  • 2011/03/14 (Mon) 09:15
  • 신고
  • 삭제

トビ主です。
この前Home Depoで売ってる動物リペラントを試してみました。
人間の鼻にもツンと来る刺激臭でしたが(なんとなくコーラみたいな匂い)その匂いで動物が近寄らないんだとか。
匂いは結構強く、庭自体がツンとしたコーラの匂いに包まれました。
でも、1週間後にはまたトイレとして使われていました。

匂いで駄目なら、スパイスはどうだろう?と思い、Food4Lessなので売ってる安いスパイス(ガーリックパウダー、シナモン等)を1個$1以下で購入しばら撒くと、リペラントより安く、且つ長続きしました。匂いもリペラントより充満しませんでした。

今はコーヒーの出がらし粉を一度お皿に乗せて乾燥させ、トイレの箇所に巻いています。前よりはトイレが減ったかも。
しかも、出がらしはプラントにも栄養になるらしいので、一石二鳥ですね!

#29
  • Jirobay
  • 2011/03/14 (Mon) 17:46
  • 신고

コーヒーのカスにオレンジの皮を混ぜて撒けばもっと効果があると思います。

#30
  • コーヒー出がらしと木材
  • 2011/03/15 (Tue) 09:39
  • 신고
  • 삭제

今日、私もコーヒーの出がらしを撒いてみました。ついで、小石の上には鉢も並べ…木材なんかも置いてみました。3日連続でやられているので、明日の朝、どうなっているか!!

#31
  • コーヒー出がらしと木材
  • 2011/03/16 (Wed) 09:04
  • 신고
  • 삭제

今日の朝は、置き土産…無かったですホッ♡指定場所にミントの鉢をがっつり並べ、コーヒーの出がらしを+しました。

#32
  • 野良猫に困ってる中
  • 2011/05/16 (Mon) 11:17
  • 신고
  • 삭제

主です。もう猫に困る事が無くなりました!!
ある方が仰った通り決められてる所にしか猫はトイレをしない様なので、センサーが付いているスプリンクラーをそこに向けて設置すると(設置も凄く簡単です)、トイレとして使用するのを諦めてくれたようです。
スプリンクラーも多量の水を使わないし、水遣りにもなるし、1石2鳥です。
コーヒーの出がらしも試しましたが、やはり濡れる事と、匂いがきついハーブを嫌う様です。

“ 野良猫にトイレとして使って欲しくない ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요