Show all from recent

1. Murmur Plus(134kview/3115res) Free talk Yesterday 22:08
2. question(722view/41res) Other Yesterday 14:39
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(125kview/533res) Free talk Yesterday 13:29
4. Developmental Disabilities Gathering(110view/6res) Free talk Yesterday 13:24
5. Let's gather the elderly ! !(108kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
6. High blood pressure in the elderly, measures(207view/11res) Question 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) Question 2024/06/22 09:40
8. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
9. Terrarium.(622view/9res) Other 2024/06/19 11:01
10. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
Topic

引越し先はいつから探すの?

Free talk
#1
  • 千代
  • 2006/11/27 18:29

今日びびなびの「貸します」に出ていたアパートに電話を掛けてみました。

2ヶ月先に引っ越したいと言ったら
「なんで今電話してくるんだ!Are You Stupid?」と怒鳴られ電話を切られたんですが、普通は1ヶ月前くらいから探し始めるものなんでしょうか?
それともこの人が変なの?

ちなみに広告には緊急、などとは書いてありませんでした。

#3
  • コバルト
  • 2006/11/27 (Mon) 19:55
  • Report

緊急ではないのしても、「すぐ入れます」のアパートに2ヶ月後に入りたいといったら、そこは2ヶ月間無駄になるわけだから、うれしくはないでしょうね。2ヶ月後に電話して、その時空いてたらどうぞ、でも今からお約束はできません。ということでしょうね。

 探し始めるのは1ヶ月2ヶ月前からでしょうが、よほど借り手のないアパートでない限り、入るまでの2ヶ月間タダで確保してっていうのは、う〜ん、どうでしょう?

 ただ「Are You Stupid?」と怒鳴るのはちょっと言い過ぎですが。

#5
  • そうですかね??
  • 2006/11/28 (Tue) 15:42
  • Report
  • Delete

別にいつから入りたいとか本人の勝手であり入るまでの2ヶ月間ただで確保してって言ってないでしょ?

その2ヶ月間誰かいるかもしれないし。

2ヶ月くらい前からはじめないとぎりぎりで焦る→嫌な家に・アパートに入るよりはいいと思う。入れてあげるかあげないかは家主の自由だし。

でもそんな嫌な感じのところに行かなくて良かったじゃない!不幸中の幸いよ!

#4

ありがとうございます。
結構皆様ぎりぎりで探してると言うことですね・・

いづれにしても
これくらいのことで怒鳴るような人が
家主だったら、引っ越した後も大変でしょうから・・先に分かって良かったと思います(苦笑)

#6
  • Rxy
  • 2006/11/29 (Wed) 18:14
  • Report

だいたいどこのアパートも、住民が退去する際は
出て行く1ヶ月前までに引越しの旨を管理人に伝える規則になっているので、
管理している側も2ヶ月先の空きを把握できないのでしょう。

私の場合は、1ヶ月前から探し出したのでは焦るので
6週間ほど前から下調べを始めました。(どのエリアの相場はどれぐらい、等)
2ヶ月先の空き具合を確認するのは無理でも、家賃や光熱費、駐車場に関しての質問はできるので
広告の出ているところに電話して聞いてみるのは有効だと思います。

#7

ありがとうございます。

びびなびにも色々な人がいるんだなぁというのが感想です。やっぱり個人管理より、会社管理のアパートのほうが
大家さんにあたりはずれは少ないと思いました。過去にも大家さんに嫌な目にあったことがあるのです。

Posting period for “ 引越し先はいつから探すの? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.