最新から全表示

トピック

協議離婚

お悩み・相談
#1
  • 悩める母
  • 2005/11/01 01:50

離婚を考えています。
オンラインで安くできることはわかったのですが、実際にオンライン上で申請したことのある方のお話を伺いたいと思います。
子供が一人と現在妊娠中。
財産全くなし。借金総額$30000くらいでしょうか。

よろしくお願いします。

#37

コビルトさん。(ここからは、さん付けします)

#35以降、このコメント前に、君をかなり中傷するコメントを2.3書いてしまいました。
ゴメン。
管理人に消されることを望みます。

そうか〜、以前、コビルトさんと、そういうぶつかり合いがあったのですね。

いや〜、ただのしつこい奴だと思ってました。
正直言うと、俺はあんたの隠れファンだたんですよ。
みんなが、やいやい言ってるところに俺が反論したらもっとややこしくなると思って、書き込みは控えてました。

あんたの口の利き方が悪いから反感を買い、バッシングされてたけど、俺は、あんたに同意したことが何回もありました。
ちゃんと筋の通ってる事も言ってるし。
みんなは、あんたの言ってることを真に受けて”常識はずれだ”とかいってたけれど、俺は逆に、面白くてゲラゲラ笑ったりしてましたよ。
掲示板をいろいろ見たけど、あんたしか笑わせてくれる人はいなかった。

それにベガスやロングビーチのトピだって、最高の情報を提供して、人から感謝されてたじゃない。
わざわざ住所も書いて、住所が分らなかったりすると、行き方まで丁寧に説明しちゃってさ。
パスポートのトピもそうだし。
「なんだコイツ、本当はいい奴なんだな」って思ったりしてました。

でもね、ここでの発言は絶対に同意できませんよ。
暴言を通り越して”言葉の暴力”になってしまってる。
あんなことを言われた本人の気持ちぐらい分るでしょ。
あんたは本当は親切心もタップリあるし、頭だって悪くないんだから。

昔、コバルトさんとなんかあったみたいだけど、今のコバルトさんのコメントを見ると物凄く為になることや、悩んでる人にやさしい言葉を投げかけてあげたりして・・・。
掲示板を見てる多くの人は感謝してると思うよ。
昔は毒舌だったらしけど、昔よりよくなったんだらそれでいいじゃない。

俺は二人に仲直りして欲しい。

そこで、一つ提案があるんだけど。
この掲示板で、カウンセラー的存在であるmomotaさんに仲裁役をやってもらって、二人で話し合ってみればどうでしょう。
掲示板を通さず、直接、3人でメールでやりとりしてもらって。

momotaさん、すみません、勝手に引っ張り出してきて。


でもトライしてみる価値はあると思うけど。

もう、コバルトさんや他の人を中傷するのは、聞きたくないですよ。

それより、また笑わせてください。
あなた、ブラックジョークが得意でしょ。

#38
  • momota
  • 2005/11/03 (Thu) 17:02
  • 報告

トピ主さん。
法的なアドバイスは他の方から頂いているみたいなので安心しました。トピずれですが、私なりの意見を少しだけ書かせてください。基本的には#36の子供としてさんと同意見です。

「子供がかわいそうだ。離婚するな」というのは簡単ですが、トピ主さんのご家庭の事細かな事情と状況説明がないのに言える言葉ではないと思います。当たり前ですが子供にとって一番良いのは両親が仲が良いことです。一番理想の形です。なので、この「理想の夫婦の形」と「離婚」を比べたら当然離婚することが「子供がかわいそう」となるでしょう。しかし、そもそも修復可能な喧嘩や許容範囲ギリギリの価値観の違いなら離婚ではなく修復する道を考えると思います。どこまで耐えられるか、問題修復の意思を持てるかは人それぞれです。トピ主さんに厳しい言葉を書き込んだ方々は「自分だったらそのぐらい我慢する」と思えるほど強く、だからトピ主もそうしろ、と言っているのかも知れません。でも、問題に向き合わなければいけないのは他でもないトピ主さん自身です。離婚の決断や妊娠を非難してもトピ主さんがいきなり強い別人になって解決できるものでもありませんからね・・・。

さて、理想の夫婦でいられないとすれば次に可能な「子供にとっての幸せ」は何か?「両親が不仲で夫婦が互いを誹謗中傷し幸せでない姿を子供が目撃し続けること」か「両親が離婚してどちらかの親と離れ離れになってしまうこと」か。残念ながらどちらの選択も理想ではないので、この場合「どちらが子供にとって幸せか」というより「どちらが子供にとってより苦痛か」を考えなければなりません。

すでに離婚をお考えになっているので後者の場合、トピ主さんは子供の苦痛をこれ以上増やさない努力は何かしら出来ます。出来ればぜひカウンセリングを受けて、そのための「テクニック」を勉強してください。基本は「子供を離婚の精神的泥仕合になるべく巻き込まないこと」。離婚を子供に隠すことは良くないですが、だからといって両親が憎しみあうのを子供に見せる必要は無いのです。例えばよくありがちなのが、離婚した母親が子供に父親の悪口を言ったり、逆に父親が母親の悪口を子供に言ったりして子供に離婚を納得させようとします。これは子供にとって納得どころか「困惑」でしかありません。離婚した親同士が子供を自分の味方につけようとしてはいけません。中には親を喜ばせようと親の前では意見に同意する子もいますが、本心は子供はどちらも同じぐらい大好きなのですから。

小さな子供は大人の世界の理屈が100%分かってはいないので、家庭内のトラブルをよく自分のせいにしてしまいます。「自分が良い子にしてなかったからパパとママが喧嘩した」と思い自分を責めてしまうことは珍しくありません。また、例えば母親から「どんなに父親が悪い人間か」を散々言われ続けると、父親との面会日に父親に会うことを喜ぶ自分に強い罪悪感を覚えたりします。(またその逆もあり)外から見えないところで子供は大人が思う以上に自分を傷付けてしまうことがあります。

トピ主さん自身の幸せが何かも同時に考えなければいけません。あなたの過去の行いや離婚の決断を非難する方もいますが、それはそれで痛いほど受け止めておられると思います。でもそれ以上に大事なのは「これからどうするか」「これから何をすべきか」「自分に今後何が出来るのか」を考える事です。精神的にも経済的にも今後の自分にどんな選択肢があるのか、出来る限り弁護士さんやカウンセラーなどから話を聞いて、ある意味新しいことを「勉強」していく事がまず第一です。トピ主さんが精神的にボロボロになってしまったら子供はどうして良いのかわからなくなってしまいます。そうならないためにもトピ主さんが多少「自己中心」になってでもご自分の精神的、経済的健康を確保できることを祈ります。

マリッジカウンセリングは専門外なので詳しくはわかりません。でも人間トラブルの渦中にいると、良くも悪くも周りの人が見えることが自分で見えなくなりがちです。お友達のサポート大事ですが、専門家なら第三者の客観的な目で色々良いアドバイスをしてくれると思います。残念ながら過去に戻って別の人を選んだり子供を作らなかったりしてやり直すことは出来ないのですから、離婚を決断された以上、これから生きるための「道具」を少しでも多く身に着けて欲しいなと願っています。

少しだけ書くといって長々書いてしまいました。ごめんなさい。

#39

親の都合でなんで私がこんな目にあわなきゃならないの。
アメリカはないと思うけど、日本じゃ片親がいないってだけで、いじめられるんだ。
友達で親が離婚していた子は、お父さんは事故で死んだって言ってた。
小学校の父親参観に、親が来なくてみんなから何でって聞かれたよ。
運動会の親子で参加する競技も一人で参加できず悲しかったなぁ。
いくら母親が、父親がいない分200%愛情を注いでくれるからって、そんなの子供にとって見れば当たり前で、父親がいない不憫て変わらないんだよね。
子供にとって、母親からしかとか、父親からしか学べないことってたくさんあるんだ。
はっきり言って、親が離婚してるって言うのは子供にとっては心の障害者になるのと同じなんだよね。
でも親は分からないよなぁ。
ここに書き込みしている何人かの母親の意見を聞いてそう思った。

嘘つきだよね。 結婚する時には「一生この人を大切にします」とか言ってさ。
子供の為に離婚? 子供を思う前に自分でしょ? ホントは?

あーーー、すっきりした。

#40

バツイチさんは調子いいですね。事情を文面にしないと分からないのですね。行間を読める人も多いと思うけどな。

#41
  • kuji
  • 2005/11/03 (Thu) 21:11
  • 報告

ここがアメリカであれ日本であれ、離婚は大変だと思います。二人のお子さんを育てて行かなければならないですから。
とにかく早く離婚されて新しい生活をはじめてください。
幸せなのは、お子さんがまだ小さくて何もわからないことですよ。
これから再婚だってできるかもしれないし、お子さんと一緒に幸せになる可能性はまだまだあると思って頑張って。
それから今後、妊娠にはくれぐれも気をつけて。
優しい経済力のある人と将来ご縁があるといいですね。
何も情報与えてあげる事出来ませんが、とにかく頑張ってお子さん二人育て上げてください。

#44

>39さん
私も幼少期に両親が離婚してやはりつらい思いしました。
親のこともせめて、最終的には自分をも責めていたときもありましたよ。
でもね、人を愛して一緒になってもそれだけではうまくいかないこともあります。これはほんと自分が経験しないとわからないことかもしれない。
だけど今いえるのは人を憎み続けてると自分のこともぜったい好きになれないです。(両親でも相手の方へでも)
離婚は子供にとってとてもつらいこなのは身をもって知ってます。でもその後の親のケアーによって離婚が絶対的に悪いことだともおもわなくなるともおもいます。
日本の離婚率は上がってるといっても
やはり世間体やいじめなどがまだあるのですね。悲しいことです。
きっとアメリカは離婚してシングルマザーになっても国が援助したり、仕事だってキャリアがあれば問題になりません。だからそれが人より劣ってるなんて思う人はいないんだと思いますよ。その背中を見て育った子供も素直な子が多いと思うしね。


39さんいつかご両親を許してあげて欲しいです。
親になったって完璧な人などいないし、自分のしあわせのためにも障害者なんて思わないで。幼少期の心の傷って深いものなのはわかってます。

かといって、自分本位で生きていくと他の人をも傷つけるし、結婚をする前に色々な人生経験をつんで精神力を鍛えることも必要ですよね。(これは自分への言葉でもあります)

トピ主さんも、これからのお子さんとの幸せだけを考えて頑張ってください。

#43

#40ドキンちゃん。
書き込みは時々ホールドされるので、順番は時々くるちゃうんですよ。消されたりもするし。

#42

ここも放課後の雑談になってしまいましたね。

コバルトさん、コビルトさん。
#37に書いたこと真剣に考えて下さい。
お願いします。

ちょっとトピ主さんが#39親が憎いさん(すごいHNですね)の書き込みを真に受けると困るので、もうひとつべつな意見を聞いてください。将来あなたのためになるかもしれません。

私の両親は私が2歳半の時に離婚しました。
私は幼稚園から高校まで一度も「親が憎いさん」のようないじめられた経験はありませんし、そんな事でいじめてるヤツも見た事がありません。
他の理由でいじめられてるヤツはいましたけど。
私は東京で育ったんですが、片親なんて一クラスに2〜3人はいましたよ。
今はもっと離婚率が高いはずだから、
もっといるんじゃないですかね?
もし、あなたが東京や大阪などの都市で育って、そういうことを経験されたのなら、なんか日本の子供は最近ひねくれて育ってるんですね。

片親で得した事(私の場合)
親が昼と夜両方仕事で忙しくて、家にあまり居ませんでした。

1、友達と一緒に遊んでても、一番遅くまで遊べる。
2、家に一台しかないテレビのチャンネルは替え放題。
3、友達の親に優しくしてもらえる。たまに夕食なんかご馳走してもらえる。(ちょとみみっちいですね)
4、勉強を強制されない。

そして一番良かったのは、首輪をはずされた子犬状態、いつも、自由!
こんなにハッピーなのに、たまに、大人に「さみしくない?」「えらいわねー」とか答えるのに困る事を言われる。

あなたはひどい目に会って、親を憎んでいるようですが。
私は自立心、独立心、生活力がついたのはこの環境のお陰で、とても感謝してます。
子供の時は逆に両親がいて、自由を奪われてる友達が可哀想でしたし、みんなも私を羨ましがってました。

大人になって、母に「片親で良かった、ありがとう」って言ったら、泣きながら笑ってました。

子供だって立派な一人の人間、みんな個人個人違うし、大人には理解出来ない不思議な生き物ですよ。

悩める母さん。
片親で育った子供はみんな不幸じゃあないですよ。
こういう子供もいるって事もあります。

私も離婚しちゃいましたが・・・。

#45

私の親も私が赤ちゃんの頃離婚しました。そして、その後再婚して新しい父を本当の父として育ちました。でも、弟が生まれて、その父が私に冷たく当るようになり、父母は喧嘩が絶えなくなり離婚しました。そして、また母は再婚しました。私はその父とは合わなくて全寮制の学校を選んで家を出ました。その後私は家に戻ることはありませんでした。今まで幾度も、暖かい、幸せそうな家庭に育った友人を見るたびに、私の中に人を羨む、妬ましく思う、とても嫌な感情を自分の中に見ました。とても悲しい事です。自分でどうすることも出来ない悲しい感情です。
このトピックスの中で離婚は悪い事でないかのような発言がたくさんあって、どういう事かなとずっと考えていました。でも、momotaさんの発言の中に、離婚を諌めてくださる内容があって、少しほっとしました。<離婚はただそれだけで子供から一つ幸せを奪っています。だから親の選択はこれ以上子供を傷つけないためにはどうしたらいいかを考えて欲しい。>そういうことだと思います。
私は決して母を恨んでいません。母はいつでも私の事を考えてくれたのですから。でも、こういうトピックスはたくさんの人が見るものですよね。離婚は子供を激しく傷つけるという事実は事実なのだという事を見ている方に最後に感じていただいて終わっていただきたいと思います。決して離婚を肯定する内容で終わってはいけないと思い、書かせていただきました。

#47

#42のバツイチさんの
1、友達と一緒に遊んでても、一番遅くまで遊べる。
2、家に一台しかないテレビのチャンネルは替え放題。
3、友達の親に優しくしてもらえる。たまに夕食なんかご馳走してもらえる。(ちょとみみっちいですね)
4、勉強を強制されない。

どれも当てはまります。
でも、人それぞれ受け止め方が違うんですね。
私はこんなに寂しいことはないと思いました。 孤独ですよ。 更に一人っ子だったら。
最終的に大人になって親を許す(理解する)のはあると思います。 でも小学生や中学生の頃それができるかと言われたら、それは疑問かな?
幸せに育った子よりも、辛い思いを理解できるって言う点では、これからの人生で役に立つかな?

#46

バツイチさん。#37のスレのことを言ったのですが・・・

#48
  • fiesta
  • 2005/11/04 (Fri) 16:44
  • 報告

freshmanですさん、
>決して離婚を肯定する内容で終わってはいけない

子供の気持ちを無視した安易な離婚は肯定されるべきではないと思いますが、離婚に至った理由によっては一概にそうとは言えないと思います。
離婚によって子供が傷つくのは事実だと思いますが、世の中には結婚を継続することのほうが子供を傷つけることになる場合もあります。
夫による妻、子供への肉体的、精神的暴力や修復不可能な夫婦間の問題が妻の精神状態、そして子供の精神状態へ悪影響を及ぼす場合などは離婚によって母子共に救われ、健康的で安定した生活を取り戻すことができます。
トピヌシさんの離婚の理由はわかりませんが、お子さんがいて妊娠中なのに離婚を考えなければならないということはよっぽどのことなのだと思います。
肯定にしろ否定にしろ離婚の決断に関しては周りがどうのこうの言うことではないと思います。
離婚によって日々の悪夢から開放され幸せになれる母子がいるのは事実なのですから。

#50

#48さん、私の文章力が足りなかったのですね。私の言いたい事はうまく伝わっていないようです。若輩者ですので勘弁してください。私はmomotaさんの意見が正しいと思っています。その面では#48さんと私の意見はかけ離れてはいないと思いますよ。#48さんのおっしゃる事は私もよく分かります。お気に触りましたら許してください。できればmomotaさんのレスで終わって欲しかったのです。それが本当のところです。
個人的攻撃は(揚げ足取り)私の望む所ではありませんので、これだけにさせていただきます。
おじゃましました。

#49

#47  親が悪いさん。(このHNどうにかなりませんか?)

もし気を悪くしてたら、ごめんね。

確かに片親の子って言っても更に母の再婚や、物心がついてから離婚された子供は、私とは全く違いますよね。

私は物心がついたときには、すでに父親がいない一人っ子だったので、父親がいないことで寂しいと思ったことは一度もありませんでした。
それに貧しかったので小学校5年まで母子寮という施設に住んでました。
そこには10〜15の母子家庭が入居してました。そういう環境で育ったので、こういう母子家庭は世の中にはいっぱいあるんだと勘違いし、別にひがんだりしなかったんでしょうね。
それに母は再婚もしませんでしたし・・・。

面白い話をしてあげましょう。

私も幼稚園ぐらいの時に母に「なんでお父さんがいないのか」ってききました。
母はなんて言ったと思います?

「お父さんはね、重い病気にかかって長野の山奥の病院に入院してるのよ。」
「じゃあ、一緒にお見舞いに行こうよ。」
「ダメ、お父さんの病気は人に移る病気がからお見舞いにいけないのよ。」

これを私は中一まで信じてました。
そうですよね、「父親は一応いるんだ」って、私の心にはいつもあったから、明るく、ポジティブな方向に育ったんでしょうね。

もうひとつ。

小学校低学年の時に、物凄い悪さをして、母を激怒させてしまいました。
母は私を向かい合うように正座させコップいっぱいの水と薬を持ってきて、
「あなたみたい悪い子は世の中に必要ない、これを飲んでお母さんと一緒に死ぬのよ」
私は必死になって、
「もう絶対に悪いことはしません。お願いだから死ぬ何て言わないで!」

大きくなって、あの薬は一体何だったのかって聞いたら、「ただのかぜ薬」ってさらっと言われてしまいました。
嘘も方便って本当ですね。

母子家庭って親とのかけ引きも勉強になりますよ。
高校からは立場を逆転させてやりました。嘘をいっぱいついて。

「幸せに育った子よりも、辛い思いを理解できるって言う点では、これからの人生で役に立つかな?」

絶対にあなたは、いい母親になりますよ!
子供側から親を見る経験をしてるんですから。

もう、あのハンドルネームはやめようよ。

#51

オンラインでの離婚って、グアムで離婚するというアレですか?子供がいたらどうなんでしょうね。子供がいない夫婦でCAではありませんが、オンラインでグアムで400ドルで離婚したカップルがいました。子供がいてとなると、、、わからないです。

#52
  • fiesta
  • 2005/11/13 (Sun) 18:17
  • 報告

オンラインでの離婚ってこれのことでしょうか?

http://www.courtinfo.ca.gov/selfhelp/family/divorce/step1.htm

CAでも協議離婚でしたらオンラインでなくても400ドルちょっとで出来ますよ。
裁判所にて書類をファイルするときの手数料が300ドルぐらいで、これは必ず必要です。
弁護士事務所などに書類の作成を依頼する場合は安いところだと100ドルぐらいでやってくれます。
上記のサイトで必要なフォームをダウンロードして自分で書類作成すれば裁判所に払う300ドルぐらいで済みます。

#53
  • 324
  • 2005/11/13 (Sun) 22:25
  • 報告

私も協議離婚しました。費用は400−500ドルくらいでした。その他に裁判所の費用がかかります。
基本的に、子供がいても(うちには娘がいます)養育費の額や親権で話し合いがついており、争わないのであれば事は簡単です。
私は一度も自分の足で裁判所に向かうことにはなりませんでした。

#54

  私はオンラインで離婚手続きをしました。・・・1年以上経過した今でも、離婚が成立していません。というのも、オンライン離婚とは、ある弁護士の会社が、オンラインで私たちが書き込んだ情報をまとめ、離婚に必要な書類を製作してくれるというものです。その書類を持って、最寄の裁判所に提出をしなくてはならないということで、オンラインの会社が全て離婚の手続きをやってくれるというわけではありません。

私たちが使ったオンラインの会社は不手際が多く、裁判所に持っていったところ、すでに8回も却下されました。書類のフォームが違うだの、日時が違うだの・・・。というわけで、後半年くらいはかかるみたいですよ。これなら、弁護士をちゃんと使って、半年で終止符をつけるべきでした。今では、元ダンナと笑い話にしていますけど(笑)。あ、元ダンナではなく、まだ、手は切れていないんでしたね。

ちなみに当方、子供なし、家なし、財産なしのいたってシンプルな離婚のケースです。

#55

お金がもったいないので、私もオンラインで離婚手続きフォームをダウンロードしたり、OfficeDepoとかで30ドルの離婚手続きフォームを買ったりしたことがあります。自分で手続き出来そうな気もしましたが、財産分与の額が多く失敗したら大変なので弁護士に依頼しました。合計6ヶ月ちょっとで成立予定です。子供がいないせいか、簡単なケースなそうです。

弁護士料金は痛いですが、そのかわり手続きに煩わされることもなく安心して自分の生活ができます。未来の元夫はケチって弁護士には全く行かず、何もしないのですぐ敗北しました。私の言い分が全て通ることになりました。

夫はCAの離婚法を知らないので、「夫名義の財産は夫のもの」と勘違いしています。結婚期間中に築いた財産は名義には関係無く半分に分けるのが正解なんですが。CAの法律を知らない未来の元夫には参ります。

逆上する夫なので、最後の別れ際が大変かもしれません。早めに逃げたほうがいいのかなと思案中です。何かあったら、ポリスを呼ぼうと思います。

#56

こんにちは。
親権などでどうか不利にならないように頑張ってください。あなたのビザステイタスによっては予期せぬ結果になるかもしれず、ただこれは州によって違うようですから、インターネットで色々と参考なさる場合も同じ州内のサイトでご参照されるように。ご存知のようにおおむね離婚は結婚よりもエネルギーがいる様ですし、色々とわだかまりも残る場合が多いようですが、ご自身を信じて頑張ってください。

“ 協議離婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。