最新から全表示

1. 日本円での投資(128view/6res) お悩み・相談 昨日 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(216view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(783view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(255view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(286view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(647view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

ipod用FMトランスミッター

フリートーク
#1
  • FMトランスミッター
  • 2008/08/18 12:40

ノイズの少ないFMトランスミッターを探しています。

3種類のものを試しましたが、ジージーとノイズがうるさく音楽をまるで楽しめません。
当方HONDAの2005CR-Vに乗っています。車の問題でしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。

#3
  • エドッコ3
  • 2008/08/19 (Tue) 11:14
  • 報告

私の経験からもFMトランスミッターは電波法との関係からか、電波が弱く使い物になりませんね。ノイズだけならいいが、空中から来るFM局の電波が強く自分の方が聞こえなくなることもあります。局と局の間の周波数を選んでも車が動いているので、局の電波がかぶってきます。

今のカーステレオには iPod のコネクターがあり、直接鳴らせるだけでなく、iPod の操作もカーステの表示画面からできるので非常に便利です。

もしカセットプレイヤーが備わってるなら、ダミーカセットでの転送をお勧めします。

#4

FM104.7なら比較的ノイズが少なく聞けるような?ためしてみてわ?

#5
  • ヘロヘロ
  • 2008/08/20 (Wed) 05:57
  • 報告

私も使用してます
CR-Vの場合は トランスミッターそのものを
センターコンソールにあるラジオの近くに
持ってくるか、電源をシガーラオたーから取る
ー>これはこのラインが長くなりアンテナの役目をする
これでまあまあの音になります
あとは一番他チャンネルの影響の少ない周波数を探すことですね

でも皆さんの意見のように完全では有りませんね

#6
  • FMトランスミッター
  • 2008/08/20 (Wed) 15:30
  • 報告
  • 消去

たくさんのご意見ありがとうございます。
ご意見を参考に、いろいろ試してみます。

“ ipod用FMトランスミッター ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。