最新から全表示

1. 日本円での投資(135view/6res) お悩み・相談 昨日 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(221view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(784view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(257view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(287view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(648view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

グリンカードの申請について

お悩み・相談
#1
  • mama chan
  • mail
  • 2008/05/22 20:19

どなたか、アメリカ人と結婚した方で、マリッジライセンスを取得してから、日本に帰って、日本で、グリンカードを申請した。という方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただければと思います。

バンクアカウントは、作るつもりなのですが、一緒に住んでるとか、いっしょの保険とかの、証明はどうしましたか?
書類の記入は、できる限りしてから、帰ろうと思ってます。
そんな方がいらっしゃったら書き込みおねがいします。

#2
  • fiesta
  • 2008/05/23 (Fri) 01:34
  • 報告

ご主人はアメリカ在住なのですよね?
そうでしたら1年半ほど前にルールが変わり、日本での申請は不可能になりました。
現在日本で申請が可能なのはスポンサーのアメリカ人配偶者が6ヶ月以上継続して日本に住んでいる場合のみです。

それと、マリッジライセンスではなくマリッジサティフィケートですね、必要なのは。

#3
  • mama chan
  • 2008/05/24 (Sat) 15:54
  • 報告

FIESTAさん ありがとうございます。
いろいろ調べて、みたのですが、いろいろ疑問があるので、弁護士に相談してみます。

“ グリンカードの申請について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。