Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 오늘 15:11
2. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 어제 12:24
3. Prefab ADU(184view/15res) 질문 어제 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) 기타 어제 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) 프리토크 어제 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(660view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
Topic

タックスリターンについて教えてください!!

프리토크
#1
  • KOOCHAN
  • 2007/01/16 05:16

タックスリターンの時期が近づいてきました。
初めての申請なのですが、車の購入やガソリン代なども申請できるとききましたが、本当ですか?
後は、どんなものが申請できるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
サウスベイあたりで、有名な会計事務所はありますか?

#2
  • たまねぎ
  • 2007/01/16 (Tue) 09:30
  • Report

仕事で必要な経費でしたら、申請(!?)、申告できますよ。私は主人とジョイントでファイルしていますが、去年は 仕事先のホテル代、仕事場への往復ガス費、仕事に関する備品(建築業なのでハードハットや電気のこぎりなどの大工用品等です)などを 申告しました。車の購入は どうか分かりません。仕事で不可欠、でも自分で用意しなければいけないものは すべて申告できます。例えば 警官でしたら 制服の下は白のTシャツに白のソックス、これらも申告できるのです。ただこれで気をつけないといけないのは これらを申告することで 年間の総収入が上がることです。プラスマイナスありというところですね。

#3

#1 KOOCHAさん、
あなたが会社勤めの方で、営業職など自己の出費があるわけではなく、加えて多額な医療費(歯科治療費)を支払ったり、家を買ったりということがないのでしたら、Standard Deduction にされたほうが良いと思います。
ちなみに#2 たまねぎさんの方法は、Itemize ですよね。

Posting period for “ タックスリターンについて教えてください!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.