Show all from recent

1. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/40res) 프리토크 오늘 09:35
2. 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(264view/12res) 고민 / 상담 어제 17:40
3. グリーンカードのための健康診断(149view/1res) 고민 / 상담 어제 17:39
4. 暗号資産(64view/1res) IT / 기술 어제 17:39
5. オレンジカウンティーの産婦人科(49view/0res) 고민 / 상담 어제 17:38
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(674kview/4332res) 프리토크 2024/11/13 13:11
7. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/39res) 거주 2024/11/13 10:42
8. 冷蔵庫の移動と廃棄処理(6kview/73res) 프리토크 2024/11/12 16:34
9. 高齢者の方集まりましょう!!(263kview/862res) 프리토크 2024/11/12 16:22
10. ドジャーズのチケット(4kview/84res) 스포츠 2024/11/11 14:10
Topic

日本の4大卒でアメリカ4大の単位でどれだけみとめられるんですか?

고민 / 상담
#1
  • あらまー
  • 2005/12/13 02:22

アメリカの4大に通おうと思ってるのですが、当方社会人の為一から教養課程を学ぶ気もなく、年齢からして4年も費やすのは、お金と時間を考えると無理、無駄と考えます。コミカレ経由して4大も遠回りの気がして・・
4大で3年から編入できる大学どこかご存じないですか?前に一度1年ほど語学学校に通った事もあるので英語力は0ではありませんが、精一杯の1年のレベルです。当然授業の内容はコミカレと比べれは難しいともおもいますが迷うところです。もう一つの方法は職業訓練コースという形でコミカレに専念するかどうか?因みに私は日本で商学部を卒業、商社勤務。簡単言えば、語学力を上げて、そちらで就職をしたい、そのためにいかにしたら効率よく出来るか知りたいのです。プラクチカルはコミカレではなくなってしまったとうわさに聞いたのですが本当ですか?長くなりましたが、経験者の方宜しくアドバイスお願いいたします

#2
  • Kol
  • 2005/12/13 (Tue) 03:09
  • Report

とっても詳しい訳じゃないのですが、日本で4大卒なら、こっちでセカンドバチェラーとして3年生から編入できるのではないですか?ただ語学力がなければ、プレゼンテーション等があるので厳しいのでは?

#3

second bachelorはかなりの大学で2年位前?から廃止されています。特に人気のある学部では。あらまーさんの希望の学部にもよりますが、second BAの道は考えない方が良いかもれないですね。
精一杯のレベルは人によって違いますが、最低TOEFLで500は無いと四大ではついていけません。特に一般教養を取らないとなると、500じゃ話にもならないかもしれません。自分が入学当初、数学とか日本人が得意な科目を取りながら、英語力をTOEFL520からスタートさせた感じです。

あと、たった2年足らずで語学力をあげて就職、というのは夢のような話に聞こえます。

#4

あ、追記です。
second BAやっている所(まだあるのかは謎)でも、最低TOEFL550を要求してきます。

#5

私は、日本の4大を出てアメリカのNYUの大学院を卒業しました。商学部だと、ビジネススクールはどうですか?学位もとれて、その上実務に役立ちます。

#6

私も、編入を考えましたが、単位は、ほとんど認められないみたいです。また、大学で一般教養の単位をとっていたら、それは、認められるみたいですけど、三年次編入はは、確か、50〜60単位は、認められないと無理みたいです。2年次は、30単位以上です。一見、取れそうですが、ほとんど認められないため、断念する人が多いみたいです。また、合格したとしても、編入のため、2年で卒業するのは、すごく大変みたいです。
 また、CAのような都会の大学は、日本からの編入を積極的に、受け入れしていない、と聞きました。田舎の大学は、まだ、CAより受け入れがあるみたいですが。。

#7
  • SM男
  • 2005/12/13 (Tue) 10:50
  • Report

すでに日本でBA持ってるんだったら普通、大学院(MBA)ですよ。コミュニケーション力さえつけばやっていけますよ。

#8

4年制大学に2年くらいで卒業するには二つ選択肢があると思います。

ひとつは大学院。まず必要なのはTOEFLで、カリフォルニア州立系の大学であれば600点くらい必要ではないかと思います。
次にトピ主さんが商学部を卒業しているということですが、院に進むとなると経営学修士(MBA)になると思います。
そのためにはまずGMATという入学試験のようなものを受けなければならないはずです。
確か数学やら英語やらの試験だと思うのですが、その辺は詳しく調べてみてください。
職歴も必要だと思うのですが、その点は問題ないと思います。語学力にそこまで自信が無いようであれば、相当な努力が必要な気がします。
聞いた話しによると教授たちは英語が苦手だろうがなんだろうが容赦なく置いて行くという話しです。まあ教授によるのでしょうが。

次の選択肢は実際に私が取った方法ですが、セカンドバチェラーという枠組みに入ることです。
たぶんどこの大学にもセカンドバチェラーという枠組みはあると思うのですが、
少なくとも私の通っていたカリフォルニア州立大学にはどの校舎にもありました(6年前の時点で)。
セカンドバチェラーにまず必要なのは、学部卒であるということと、大学によって違うと思いますが
ある程度のTOEFLの点数が必要であるということです。私が入学したカリフォルニア州立大学は
6年前は550点を課していました。コンピューターによる試験の点数の場合は217点だったと思います。
扱いとしてはGraduate(修士課程)と同じなのですが、卒業しても学部卒と同じBS、BAしかもらえません。
が、3年次からの編入ということで、1,2年次の一般教養課程はカリフォルニア州が義務付けているTitle5という授業
(歴史、政治学、だったかな)さえとれば免除です。

いわゆるこちらの大学の3年(Junior)からのスタートということになります。

ただ気をつけなければいけないのは出来れば同じ系統の学部を選ぶということです。
私は日本で法学部を卒業し、こちらでビジネス学部に入学したのですが、
ビジネス学部自体が課している日本で言うところの1,2年生次の必修科目を全く履修していなかったので
(経済学やアカウンティングなどです。法学部なのので履修していなくて当たり前なのですが)
学部の課す必須科目は1,2年次レベルの授業も取らされました。
逆に、Business Law(必須科目)は日本の商法が移行できたため取らずにすみました。

セカンドバチェラーの流れとしてはこうです。日本で4年生大学を出ていれば、1,2年次の一般教養課程は免除。
トピ主さんも大学で学部とは全く関係のない科学やら国語やら取らされたと思いますがその手の授業は免除ということです。
学部が指定している必須科目は日本で同じような授業をとっている場合(たとえばマクロ、ミクロ経済学)は移行できるかもしれないので、
アメリカの大学の学部の担当者にシラバス(日本の大学の)の英文訳したものと成績表を見せて出来るかどうかを調べてもらう。
私の友人は3,4年次の必須のうち7つの授業が移行でき、1年半くらいでJunior, Senior(3,4年)の課程を終わらせて、
卒業証をもらっていました。というような感じになると思います。

色々な大学に当たってもらって、前もって選んだ学部を卒業するための必須科目を調べて、
移行できそうなものがあるようでしたら授業数を減らすチャンスだと思います。
実際移行できるかどうかは学部の担当者に聞かなければいけないと思いますが、
入学していない生徒に対してそのような調査をしてくれるかどうかは定かではないので実際にコンタクトを取って調べる必要があると思います。

移行できなかったとしても、セカンドバチェラーとして入学すれば、2年あれば卒業できると思います。がんばり次第ですが。

大学はいろいろな情報が生徒間で飛び交い、ガセネタも多くはびこっていますし、
学校側が方針をちょくちょく変えたりするので実際に必要なのは自分で学校(最初はインターナショナル用の窓口がいいかもしれません)
や学部に直接コンタクトを取り、色々聞くことだと思います。実際私の話しも経験談でしかないし、5年前に卒業したので
状況は変わっているかもしれません。
実際に#6さんの話しと私の話しは大きく食い違いがありますが、#6さんのほうが新しい情報だと思いますので、
もしかしたら最近はセカンドバチェラーの仕組みが無くなっただとか、条件が厳しくなった等が考えられると思います。
それに#6さんのおっしゃるようにここ数年CAの大学の多くがインターナショナルの生徒に対する授業料の引き上げや、
枠を減らしているという話しを聞いています。
ですのであくまで私の話しは参考程度にしていただければと思います。
何度も言いますが実際にはやはり自分で大学側にコンタクトを取って確かな情報を得ることが必要だと思います。
大変だと思いますが、是非がんばってください。

ちなみにカレッジのことは良くわかりませんが、4大を出ていたほうがその後の身動きは取りやすい気がします。

長くなりましたがわからないことがあったらいつでもMailしてください。わかる範囲でお答えします。

#10

BA持ってるんだったらアメリカの大学院でがんばってください。

#9

北人さんはじめこちらの情報では解らない貴重な内容ありがとうございました。もう少し調べてもし解らない部分があれば、そうだんにのってください。ありがとうございました。

#11

私も含め、他の人たちもアドバイスしたのに、少し厳しい事(?)を言われたらそのままスルーですか。アドバイスしたのに、少し腹立ちますね。
どうぞ6年前の情報を信じて下さい。
北人さん”はじめ”として、言わせてもらいました。

#12
  • momota
  • 2005/12/14 (Wed) 19:06
  • Report

トピ主さん。

北人さんのセカンドバチェラーに関する情報は古いもので、今は違っています。ミカンの子さんのはじめのアドバイスが一番正確かと思います。

カリフォルニア州を希望であればトピ主さんの場合公立の4年制大学への編入・Second BA/BSは無理ですよ。公立の大学なら、日本ですでにBachelor(学士)を持っている人は、大学院からの入学しか入学が認められないと思います。

なぜかというと、州や地元の税金で運営されている州立大学やコミカレに(注:コミカレは専門学校じゃないですよ)、すでにBAを持っている人がまたBAを取ろうとすると、まだBAを持っていない人の入学枠を奪うことになるから、だとか。

他の手として、もしいきなり大学院でやっていく自信が無いのであれば、私立という手もありますよ。私立ならセカンドバチェラーOKかもしれません。学費は高いですが。あ、でもカリフォルニア州以外の田舎の大学なら可能性はあるかもしれませんが。

それからビジネスの専門学校という手段もありえます。ただし、専門学校によっては卒業しても必ずしも大学と同等に扱ってもらえない場合がありますので、各専門学校のオファーしている学位や資格をよく調べてみてください。卒業してから実は全然就職に使えない資格だった、ということもありえますから。

もし大学院に行かれるのであればTOEFLは600ぐらいは必要かと思います。

一番正確な情報は直接希望の大学に電話するなりして得ましょう。もし間違っていたら困るのはトピ主さん本人ですから。ここで親切に教えてくださる人もいますが、情報が古かったり間違っていても誰も責任は取れませんから、それだけを鵜呑みにせず、情報収集頑張ってくださいね。

#13
  • 北人
  • 2005/12/14 (Wed) 20:07
  • Report

いやートピ主さん、勇んで浦島太郎的な発言をしてしまったみたいで申し訳ないです。
私が卒業した翌々年位に2nd BAの制度に変化があったという話は聞いたことがあったのですが、
先述したような大学特有の怪情報かと思っていましたが事実だったのですね。
Momotaさんの言うようにBAの枠を取ってしまうのは事実ですし、私の大学ではGraduate扱いされるため授業も比較的優先的にRegistできる点でUnfairかもしれませんね。
間違った情報を長々と書いてしまって申し訳ないです。

ところでミカンの子さん、不確かなのですが、もしかしてあなたの投稿は少しビビナビ側でホールドされていませんでしたか?というのは私が2nd BAについて長々書いた時点ではトピ主さんへの返事が#6さんと#7さんしかありませんでした。

ミカンさんの投稿は私より若い番号なので私が投稿した時点で見ていなかったということはビビナビにしばらくホールドされていた可能性が高いと思います。もしあなたの投稿を見ていたら私も2nd BAの説明などしなかっただろうし。それが事実であればトピ主さんはもしかしたらスルーしたのではなく実際に見ていなかっただけのような気がします。

トピ主さん、いろいろな方が有益な情報を下さってよかったですね。色々大変だと思いますが頑張ってください。

#14
  • momota
  • 2005/12/14 (Wed) 20:34
  • Report

#13北人さん

ミカンの子さんの代わりに返事するのも何なのですが、先に書き込んだものがホールドされていても、実際に掲載された順に番号がつきます。例えばHNの無い人は書き込んですぐに掲載されませんので、時間的には先に書き込んでいても、掲載されるのが後なら、その後の時点での番号が付くので、時々浦島太郎な前後の関係がめちゃくちゃだったり、ツッコミがいまいちだったりすることがあるわけです。

ミカンさんの書き込みが北人さんより若い番号であれば、北人さんの投稿より先に投稿し、先に掲載されていたことになりますので、単にお見逃しになったのだと思います。

どちらにしろ、トピ主さんが自己判断で頂いた情報を取捨選択すればよいのです。北人さんの書き込みは「昔はこうだった」ということで、現在との違いが分かるので、今後もし口コミで古い情報を聞いた場合にはどちらが最新かわかるので、あるいみ有益な情報だったと思いますよ。

#15
  • 北人
  • 2005/12/14 (Wed) 20:39
  • Report

Momotaさん、おっしゃるとおりです。もしかしたら私が見た時点で全文表示を押し忘れていたかもしれません。ミカンさんごめんなさい。

#16

返信が遅れてしまいましたが、ホールドはかかっていませんでした。すぐに追記もしましたしね。
北人さん、気にしないで下さいね。

私の大学でもsecond BA/BSで入った人達はgradと同じ学費を払っています。その辺、やっぱり損ですよね。どうせ同じ学費を払うなら院に行った方が得な気がします。(損得の問題じゃないですが。)

#17

XXXXXX同じ学費を払うなら院に行った方が得

そのような気がします。

Posting period for “ 日本の4大卒でアメリカ4大の単位でどれだけみとめられるんですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.