최신내용부터 전체표시

1. 日本円での投資(103view/6res) 고민 / 상담 오늘 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) 프리토크 오늘 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 프리토크 오늘 11:12
4. 発達障害のつどい(201view/8res) 프리토크 어제 14:29
5. 質問(774view/41res) 기타 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(247view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(278view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(644view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
토픽

アメリカの携帯電話事情

고민 / 상담
#1
  • ラズベリー
  • 2003/07/10 19:15

アメリカの携帯電話普及率って、どれぐらいなんですか?
日本だと、ほぼ、みんながみんな所持していると言ってもいいぐらいです。
噂によると、アメリカでは、日本ほど普及していないとか。
また、月額料金はいくらぐらいを見ておいたほうがいいですか?電話を掛けたほうはもちろんですが、電話を受けたほうも通話料金がかかるって、本当ですか?
日本では、いろんなプランがあり、そんなに高くありません。
みなさん、アメリカで携帯電話を持っているんですか?

#2
  • ケイタイ
  • 2003/07/10 (Thu) 23:44
  • 신고

アメリカでも、ひとり1台ってかんじじゃないかな。まぁ、日本ほどには及ばないかもしれないけど、、、。メールやカメラ機能なんかはあまり必要と思われてなくて、みんな電話機能だけをシンプルに使ってるってかんじだから、外で携帯を握りしめている人をあまりみないだけかも。
料金は電話会社によってけっこう違う。月々何分間通話できるかによって料金設定があって、あたしのは300分(夜間と土日はフリー)で40ドル払ってます。ロングディスタンスコールもインクルード。契約の何分が少なければもっと安いプランもあるよ。
家電なしで遠距離恋愛の彼氏と毎日2回会話してるけど、ぜんぜん料金枠内でおさまってるよ。
受信も料金がかかるのはほんとうです。300分契約しているなら受信もそのうちの何分を使ってしまうということです。
どこの会社がいいかは「こっちの携帯って? 」のトピにいったら書いてあるよ。

“ アメリカの携帯電話事情 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요