最新から全表示

1. 質問(641view/37res) その他 今日 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) フリートーク 昨日 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) フリートーク 昨日 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) フリートーク 昨日 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(188view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(245view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

日本への荷物は・・・

お悩み・相談
#1
  • Takenori
  • 2002/12/20 21:37

まとまった数の小包を送る場合何処が安いのでしょうか?
ダンボールなども一緒に提供してくれる所が良いのですが。
ご存知の方教えてください、よろしくお願いいたします。

#2
  • Let me know
  • 2002/12/20 (Fri) 23:30
  • 報告
  • 消去

ここのトピを借りて、自分も尋ねたいのですが、来週の月曜日にAir Canadaを利用して、大阪の方に帰るのですが、もって帰る物がたくさんあり、何Poundsまでがただなのか分かりません。 
Air Canadaを利用したことがある人で、知っている人教えてください。もって帰る物はサーフボードと漫画単行本30冊くらいの予定です。 

帰るまでいろいろやらなければいけないことがあり、Air Canadaのほうに問い合わせる時間がないかもしれないので、知っている人どうか教えてください。お願いします。 
すみません#1さんこのトピを利用して。

#3

友達はロングボードを三枚もって帰国しましたが平気でしたよ。

#4

Takenoriさん、船便?航空便?・・・多分郵便局の船便とかって安そうだけど段ボールが有料だしね。航空便だとOCSが安そう。コスタメサのスーパーコロッケとか、ファウンテンバレーのEBISUマーケットとかで取り扱いしてるから聞いてみては。

#2さん、Air Canadaを利用して日本に行ったことないから詳しくはわからないですが、普通日本行きの飛行機は70lbまでの荷物が2個まで無料で預けられると思います。サーフボードが無料の2個のうちの1個になるかどうかはエアラインによって違うと思うので、やっぱり問い合わせた方がいいんじゃないですか?多分有料になるとロングかショートによって違うと思いますが、$100以上になると思います。

#5

Takenoriさん、船便?航空便?・・・多分郵便局の船便とかって安そうだけど段ボールが有料だしね。航空便だとOCSが安そう。コスタメサのスーパーコロッケとか、ファウンテンバレーのEBISUマーケットとかで取り扱いしてるから聞いてみては。

#2さん、Air Canadaを利用して日本に行ったことないから詳しくはわからないですが、普通日本行きの飛行機は70lbまでの荷物が2個まで無料で預けられると思います。サーフボードが無料の2個のうちの1個になるかどうかはエアラインによって違うと思うので、やっぱり問い合わせた方がいいんじゃないですか?多分有料になるとロングかショートによって違うと思いますが、$100以上になると思います。

#6

Angelさん、ありがとう!
まずがどれくらいになるかによって、航空便にするか船便にするか迷っているんですよ。OCSは利用した事があるので、どれくらいなのかわかります。

UPSはどうなんでしょう?UPSのほうが安いような気がしましたが・・・。まとめて送るとなると、UPSではどうなるでしょうか?誰かUPSでいくつかの小包を送られたことありますか?

“ 日本への荷物は・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。