显示最新内容

10541. バージンモービルの携帯について(747view/0res) 自由谈话 2008/06/17 21:47
10542. ロスでお茶の教室はじめようと思ってます。(1kview/5res) 自由谈话 2008/06/17 21:47
10543. 中古PCパーツ、バルク品等のお店しりませんか?(363view/0res) 自由谈话 2008/06/17 21:47
10544. インターネットで株投資している方、情報交換しませんか?(800view/1res) 自由谈话 2008/06/17 21:47
10545. お尋ねvisa waiver入管(1kview/3res) 烦恼・咨询 2008/06/17 21:47
10546. ミュージックデモテープを作れる場所(801view/1res) 烦恼・咨询 2008/06/16 23:08
10547. LIVSのニットブーツ(673view/0res) 自由谈话 2008/06/16 22:27
10548. yoga&pilates(885view/0res) 自由谈话 2008/06/13 15:00
10549. IRAって日本でも払っていれば行く行くはもらえるのでしょうか?(671view/1res) 自由谈话 2008/06/13 01:51
10550. イボ取りたいんです(4kview/11res) 烦恼・咨询 2008/06/12 11:22
主题

バージンモービルの携帯について

自由谈话
#1
  • 讃岐うどん
  • 2008/06/17 21:47

最近あまり電話を使わないので、安いプランに変更しようと考えています。
いろいろインターネットで調べましたが、値段的にはバージンのプリペイドが一番魅力的なのですが、バージンに対するカスタマーレビューなどをネットでみると、あまりいい意見が見当たりません。
もし実際にバージンを使用されたことがある方、いらっしゃいましたら体験談をお聞かせください。

“ バージンモービルの携帯について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ロスでお茶の教室はじめようと思ってます。

自由谈话
#1
  • 京子困ってます
  • 2008/06/10 08:29

ロスで茶室(レンタルスペース)と茶道教室(表千家)をはじめようと考えている京都在住29歳女性です。


表千家教授の資格(生徒さんを持って教える資格)を持っています。
日本のみなさんは勿論の事、外国人の方にも本格的な茶道を
学んで貰える教室を作ろうと思っています。

そこで実際にロスにお住いの皆さんに質問させてください。
今ロスにある茶道教室や和室のレンタルスペースをご存知の方
いらっしゃいましたら、分かる範囲で結構ですので情報教えて下さい。
特に、話題のものや人気のある教室等教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

#2
  • 2008/06/10 (Tue) 15:15
  • 报告

表千家は23教室あります。  裏千家も同じくらい。 加えて江戸千家、小笠原流など他流もありますね。

表千家では書道で有名な生田博子さんの会しか知りません。

茶をたしなまない私では役立たずのようで。

#5

とはおもいますが、#2さんも書いておられるように既に沢山の教室がLA地区にはあります。どうしてもここで始めたい場合は表千家の本部(?)でどの先生に連絡を取ったらよいか確認し、その先生の指示を仰ぐべきかと思います。
全く日本人社会の無いところを開拓してゆくなら話は別でしょう。

#4

ロサンゼルスのどちらで茶道教室をされるのでしょうか?とても興味があります。

#3

知りませんでした!お茶の教室があるなんて。
やっぱり日本人が多いんでしょうね。

#6

お茶、お花の世界は、縦社会。
上納金や、ルートのつながり、それはそれは、厳しい。
コネクションでしか、可能性なし。
一度本部に、お伺いを立てるべきです。
どこかの地域が空いているかも?
あくまでもミッションなのですから。

“ ロスでお茶の教室はじめようと思ってます。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

中古PCパーツ、バルク品等のお店しりませんか?

自由谈话
#1
  • エスプレッソPC
  • 2008/06/17 21:47

こんにちは。

自作のPCを作るにあたり、色々なPCの機器を探しています。
FRYSや、大手PCストア、ネット等ではない所で、
沢山の中古や、バルク品等を扱っているお店をご存知の方
いましたら、教えていただけませんか?

サザンカリフォルニアで、北はノースハリウッド、
南はロングビーチ、ぎりぎりオレンジカウンティまでの
範囲で探しております。

よろしくお願いします。

“ 中古PCパーツ、バルク品等のお店しりませんか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

インターネットで株投資している方、情報交換しませんか?

自由谈话
#1
  • ビリオンネアー
  • 2008/06/11 23:59

個人でで数年前からミュチアルファンドを日本人ブローカーを通してやっていましたが手数料が高いので今年になってインターネットで株投資を始めました。まだ未知の世界ですが毎朝、早く起きてニューヨーク株式をチェックするのが楽しみです。日本人は金融に弱いので皆で情報交換して勉強をしませんか?

#2

インターネットで、どの様に株を動かすのですか?教えてください。

“ インターネットで株投資している方、情報交換しませんか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

お尋ねvisa waiver入管

烦恼・咨询
#1
  • lly2
  • 2008/06/11 21:23

お尋ねします。最近観光でアメリカ(特にSFO) の入管を
通過されたかた、指紋の検査はありましたでしょうか。

#2
  • great minds
  • 2008/06/11 (Wed) 23:56
  • 报告

SFOに限らず、全ての外国人入国者は指紋検査は必須です。
(グリーンカード保持者は免除されます)

#3

指紋採取はどこの空港でも義務づけられていますよ。

#4
  • lly2
  • 2008/06/15 (Sun) 17:38
  • 报告

ありがとうございます。
Fビザを使って入国するたびに止められるのに疲れ
パスポートの更新もしたので観光で数週間はいろうかと
思いましたがFを使っていたことは記録がでてしまうのでしょうね。

#5

L Visaですが指紋とられましたよ。LAXです。

“ お尋ねvisa waiver入管 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ミュージックデモテープを作れる場所

烦恼・咨询
#1
  • Ocean Three
  • 2008/06/15 13:17

レコード会社に送るためのデモテープを作りたいと思っています。作れる場所を知っている方是非教えてください。
よろしくお願いします。

#2
  • domr
  • 2008/06/16 (Mon) 23:08
  • 报告

もうちょっと詳しく書かれた方が宜しいですよ。。
シンガーなのか?、それとバンドなのか? 音楽のジャンルとか? 自分で創った曲があり、その曲のクオリティーをあげるのか? 全くのサラから曲を創るのか?
そのへんが分かれば、アドバしやすいですよw

“ ミュージックデモテープを作れる場所 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

LIVSのニットブーツ

自由谈话
#1
  • レミー
  • 2008/06/16 22:27

LIVSのニットブーツを売っているSHOPを教えて下さい!
コスタメサ近くで探しています。

“ LIVSのニットブーツ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

yoga&pilates

自由谈话
#1
  • ken3
  • mail
  • 2008/06/13 15:00

yoga&pilatesでおすすめのところなどあれば教えて下さい。
westwood在住です。今現在yogaworksに行っています。
宜しくお願いします。

“ yoga&pilates ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

IRAって日本でも払っていれば行く行くはもらえるのでしょうか?

自由谈话
#1
  • amiami
  • 2008/05/15 00:41

帰国したばかりの者ですが、アメリカに残るのであればIRAを取得したかったのですが、、日本に帰る事になってしまいました。日本でのこういったシステムは存在するのでしょうか?また、アメリカの銀行で取得して日本から払い続けると行く行くはもらえるのでしょうか?
どなたかご存知の方アドバイスお願いいたします。

#2

IRA は 節税出来るので その利点を利用しない限り 持つ意味はないと思います。 日本に帰られるのでしたら 普通の 定期に 入れられた方が 良いとおもいます。
IRAは 引き出しのときに 所得税の対象になり 税金がかかります。 

“ IRAって日本でも払っていれば行く行くはもらえるのでしょうか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

イボ取りたいんです

烦恼・咨询
#1
  • ばんべりー
  • 2008/06/04 00:23

首(後の方)にあったイボ(だと思うのですが)
ここ数年かけて少し大きくなったりして(5mm程)目立ってきたので取りたいと思っています。
色・形を見た限りでは“皮膚の延長”みたいな感じで痛みも無ければ変な色をしているわけでもないのですが
皮膚科でちゃんと調べてもらって取った方が良い、という意見と
美容整形でレーザーで簡単に取れるんじゃない?という意見とあり悩んでいます。

経験された方、またはどこか良い病院等の情報があれば教えてください!!よろしくお願いします。

#8

私の場合 あまり出っ張った感じではなかったのに根が深くて手術(でも簡単)でした。やっぱりドクターに見せた方が安心。ちなみに市販のいぼころりも効き目無しでした。いぼにもいろいろ種類があるそうです。

#9
  • ばんべりー
  • 2008/06/10 (Tue) 22:37
  • 报告

いぼころりさんに教えてもらった方法で2日目。市販のものでも“10〜12日で落ちる”と書いてあったので自然な方法ではもう少しかかるかな〜と地道に続けてみるつもりです。
イボが大きめだと思うので(たぶん)これでダメならドクターにかかります。ゆめごんさんは何科でかかりましたか?ちなみにどれくらいの値段だったんでしょう??保険の事などもあると思うのですが参考までに教えてください。

#11

それは、イボではないように思うんですが・・・?
というのは、自分にもあるので。

イボのように硬いんじゃないんですよね?
医者で聞いたら、気になるなら
切りますよとアッサリ言われました。
いわゆる、スキンタグという物だと
思うんですが、どうでしょう?

#10
  • イボ取りました
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • 报告
  • 删除

去年の11月に日本へ行って取って来ました。皮膚科でです。3、4年か?5、6年か?前から頬に出来た小さい粒が何となく気になっていたのですが段々大きくなり(5mmくらい?)周りにもいくつか小さい粒が出来始めました。。長い時間がかかっているとはいえ、やっぱり変化しているので皮膚科の検診を決意しました。いろいろ検査したり、、なんだろ〜な〜と思っていたら 『あ、イボ!イボです!ウィルスだからうつるんですよ〜』とかで即治療でした。
治療は液体酸素?(水素ではなかった?と思う)で焼却でした。つまり低温火傷させるんですね。最低一週間は開けて5、6回かな〜?との事でしたがアメリカへ帰国の旨伝えると 『アメリカだって同じ治療だから帰ってからも続ければ〜』と言われました。日米同じ治療法なのかも知れません。。ちなみに私の場合は一回だけ無理をしてもらって一度だけ4日開けて他は一週間ごと計5回の照射で完治しました。(強く当てると(火傷の)跡が黒いシミになる恐れもあるそうで、日を開けるのは火傷がなおるのを待ちながら次の照射と言う事の様です)
液体酸素は小さいボンベに入っていてイボに向かってシュっとスプレーするだけです。本当にシュッとひとふき合計5回だけでした!ご参考までに、、

#12
  • ばんべりー
  • 2008/06/12 (Thu) 11:22
  • 报告

スキンタグって言うものもあるんですね。知りませんでした。そう言われるとその言葉の方が当てはまるように思ったりして、、、確かに硬くなく皮膚がプヨッとでてるような感じなので。
なんやかんや言ってるよりも病院に行った方が早そう!?みなさん貴重なInfoありがとうございます!

“ イボ取りたいんです ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。