Select [질문]

1. 高齢者の高血圧、対策(199view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
2. Prefab ADU(251view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
4. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
5. 留学(429view/5res) 질문 2024/06/09 18:05
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(537view/3res) 질문 2024/06/04 13:25
7. ロサンゼルスで離婚について(4kview/18res) 질문 2024/05/22 12:47
8. ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(2kview/80res) 질문 2024/05/05 11:07
9. 信頼できる自動車修理工場(1kview/51res) 질문 2024/05/05 10:55
10. 外出先での子供トイレについて(656view/4res) 질문 2024/05/05 10:42
Topic

日本の銀行口座について、教えて下さいますか?

질문
#1
  • U-11d3c8
  • mail
  • 2016/08/29 19:10

すみません、日本に住んでいないと日本で銀行口座をキープしてはいけないことになっているみたいなのですが、

前回の時は、帰国した際に銀行に行って、通帳と印鑑で、引きおろしが可能でした。最近は身分証明に住民票とか、

運転免許証とか、健康保険証とかを見せないとだめなんでしょうか?

よろしくご教授ください。

#3
  • 歩兵
  • 2016/08/30 (Tue) 18:23
  • Report

ハンコの便利 使いよう様、

早々にご教授ありがとうございました。
安心しました。ハンコと通帳を持参いたします。

日本に戻って住むのは4年後位になりそうです。現在はU.S.市民ですので、
マイナンバーはもらえないと思います。

とすると、もし、2017年やその後2020年に至るまでの間は、日本に帰国した時に
日本の口座から引き下ろしすることが不可能になりますでしょうか。

ご意見、知識がおありでしたら、是非ご教示ください。

#5
  • ハンコも便利 使いよう
  • 2016/08/31 (Wed) 00:10
  • Report

お互いおカネがあると悩みも尽きないですね 关

新規口座開設には2017以降マイナンバーを求められる気がします。
現在お使いの銀行でマイナンバー移行過渡期ではファジーな扱いなので来年の四月までにネット登録されたらいかがでしょうか?

私は 日本国籍でGCもない渡り鳥でLAではUNION BANK JCSU 非居住者日本人預金口座を使用しております。非課税です。(関係ありませんが)

現在もマイナンバー移行過渡期でLAから日本への送金時に日本の銀行からマイナンバー登録しないと海外送金入金できませんよ
というメールでのお知らせにとどまっていてマイナンバー登録せずに送金できております。

すでに口座をお持ちであればネット送金登録あるいはキャッシュカードをお持ちでなければ早めに処理をされたらと思います。
将来日本に帰国される際には US 市民でも住民表に日本人同様登録されマイナンバーが自動的に手に入ります。

私の身内は日本人ではありませんが 今年の春マイナンバー通知がきてついでにマイナンバーカードも作成しました。

2017年移行もマイナンバーに関しては移行期間で数年間は試行が続くと思いますので
帰国された際にも問題なく降ろせると思います。。。貴方のおカネですので。

あるいは、現在の日本の大金を例えばUNION BANKに移されておけば日本でもカードで出金できます。(一回500ドル??だったかな???)

#6
  • 歩兵
  • 2016/09/02 (Fri) 17:21
  • Report

ハンコ便利 使いよう様、

ご丁寧なご説明、ありがとうございました。日本に行ったときに少し情報を集めてみますが、
とりあえず引き下ろしできるとのことなので、日本旅行のときのお小遣いは大丈夫そうですね。

重ねて、お礼申し上げます。

#8
  • 海外送金手数料無料
  • 2016/10/07 (Fri) 22:26
  • Report

もしも、日本からアメリカへ送金する場合ですが送金手数料ゼロの銀行あります。
SONY BANK で今夏からネット送金ができるようになり
かつ回数制限はありますが送金手数料は無料です。

送金先の登録は1~2日で完了します。
記載はすべて英語です。
現在ドル円の為替手数料は5銭/ドル
留学生には朗報だと思います。

#9
  • 倍金萬
  • 2016/10/08 (Sat) 11:33
  • Report

>UNION BANKに移されておけば日本でもカードで出金できます。(一回500ドル??だったかな???)

確かに Union Bank のデビットカードなら日本で24時間に1回US$500まで
どこの ATM でもおろせます。手数料は1回$5.00です。私は全然環境が違いますが、
日本旅行に行ったときはこの方法で旅費の日本円を作っています。

話は逸れますが、私は四国のド田舎を1日中歩くので、まずコンビニはありません。
それでも町のサイズになると必ず郵便局はあるので、郵便局のATMでおろすことができます。

Posting period for “ 日本の銀行口座について、教えて下さいますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.