Select [질문]

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(477view/37res) 질문 오늘 18:57
2. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(406view/3res) 질문 어제 13:25
3. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) 질문 2024/05/22 12:47
4. ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(2kview/80res) 질문 2024/05/05 11:07
5. 信頼できる自動車修理工場(1kview/51res) 질문 2024/05/05 10:55
6. 外出先での子供トイレについて(539view/4res) 질문 2024/05/05 10:42
7. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/34res) 질문 2024/04/16 12:39
8. 酒類の日本への発送(3kview/24res) 질문 2024/04/11 13:39
9. 高血圧の調味料(551view/4res) 질문 2024/03/30 18:04
10. 個人売買でトラブルありませんか(4kview/30res) 질문 2024/03/19 20:33
Topic

ロサンゼルスで離婚について

질문
#1
  • 恵子
  • mail
  • 2024/04/12 01:48

私(日本人)夫(アメリカ人)とロサンゼルスに住んでいて離婚を考えています。
日本で入籍しアメリカでは結婚手続きしていません。
区役所とLAの日本領事館に確認したところ、日本に住民票がない場合、結婚した国が日本でも日本では離婚できないとのことです。
なのでまずアメリカで離婚の手続きをし、離婚成立したら書類を日本領事館へ送り、領事館が日本の区役所に転送し離婚が日本で成立するようです。
★相手が離婚届けにサインしたくない以外は簡易離婚の条件を全て満たしています。
その場合どのfoamの記入/提出が必要でしょうか。
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

#2
  • 昭和のおとっつぁん       .
  • 2024/04/15 (Mon) 07:59
  • Report

どうゆう理由で離婚を考えているのでしょうか。

#6
  • 独身のおとっつぁん
  • 2024/04/15 (Mon) 11:13
  • Report

みんなは5年10年かけてやっとGC 
いいよね~至れり尽くせり全部お任せでGC取れて離婚でフリー生活 もう計画的 おんなは怖い

#9

アメ旦那に浮気され離婚。おとこは怖い

#15
  • Sophia
  • 2024/05/08 (Wed) 21:52
  • Report

私も米国人と長いこと結婚していましたが、昨年離婚をpetitionerとしてfileし、最後のステップまで自力で色々調べて弁護士やメディエーターを雇うことなく手続きを終えました。冷静に議論ができる相手で円満離婚だったので、それが可能でした。今judgement待ちです。費用は初回のfile費用のみですみました。(あとは、勤務先のベネフィットでMetLife Legal Planがあるのでそれで一度だけ30分の弁護士相談に活用しました)

California州での離婚について、こちらに手続きの全てが掲載されています。お住まいのCountyでローカルルールがあると思いますので、CountyのFamily courtのサイトを見られると色々手続きの全てが載っているかと思います。
https://selfhelp.courts.ca.gov/divorce-california

#16
  • 2024/05/09 (Thu) 11:52
  • Report

#2 余計なお世話
#9日本人男は、浮気しないんかい?

#18
  • 2024/05/09 (Thu) 22:11
  • Report

まずは FL-100 ではないでしょうか? 実際にコートに出向いて『簡易離婚したいんですけど、どの書類が必要ですか?』と質問すると『これとこれとこれに記入して持ってきてください。』と教えてもらえる場合も有ります。

#19

Community property が多いほど面倒です。結局、弁護士代に5万ドル以上かかりました…相手はもっとかかったはずなので二人合わせて10万ドル以上。出来るならMediatorを使うのをおすすめします。

Make post to “ ロサンゼルスで離婚について ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter