「疑問・質問」を表示中

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
2. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/39res) 疑問・質問 2024/06/10 09:31
3. 留学(352view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
4. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(473view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
5. ロサンゼルスで離婚について(4kview/18res) 疑問・質問 2024/05/22 12:47
6. ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(2kview/80res) 疑問・質問 2024/05/05 11:07
7. 信頼できる自動車修理工場(1kview/51res) 疑問・質問 2024/05/05 10:55
8. 外出先での子供トイレについて(586view/4res) 疑問・質問 2024/05/05 10:42
9. 酒類の日本への発送(3kview/24res) 疑問・質問 2024/04/11 13:39
10. 高血圧の調味料(600view/4res) 疑問・質問 2024/03/30 18:04
トピック

黒い車に適したワックス

疑問・質問
#1
  • 新人車
  • 2016/02/28 09:41

日本から来たばかりの留学生です。
黒い車にお勧めのワックスを探しています。
まだ英語が未熟なもので、カー用品やさんに行ってもどれがワックスなのかよくわかりません。
・°°・(>_<)・°°・。
商品名とどこで買えるかがわかると嬉しいです。できればネットじゃなくて店頭で買えるものがいいです。
女なのであまり力がないので、できるだけ簡単で、ピカピカに仕上がるのが希望です。
ご存知の大先輩方、是非教えてください!!

#3
  • 敗北のパサポルテ
  • 2016/03/01 (Tue) 12:00
  • 報告

お~~~い 誰か書きこんで!!
誰もいないの?それでは山の賑わいの枯れ木爺さんがお邪魔します。

ダイソーか99の使い捨てウェットワックスタオル真空パックがお勧めです。
安くて簡単でピカピカ☆彡
デートでの待ち合わせ時間や買い物の付き合いの空き時間に手の運動。
一回10分程度で拭き掃除するだけです。

車の色は問いません。
こだわるのであれば、内装用 窓ガラス用 アルミホイール用もあります。
きれいな車は気持ちが良いですね。。

#4

ワックスなんか塗ったらば塗装が剥げちゃうよ。

街でよく見かける塗装がめくれ上がった車、あれはワックスを塗ったから。

現代(韓国車にあらず念の為)の塗装技術は昔と違い日光なんか大丈夫。

もし愛車が可愛かったらばワックスなんか考えもしないように。

#6
  • Alano.
  • 2016/03/13 (Sun) 17:15
  • 報告

#4 愛車さん、
とても、興味深い話です。
初めて聞きました。
もうすこし、詳しく教えていただけませんでしょうか?

#7
  • 磨きかけたこの体
  • 2016/09/09 (Fri) 09:46
  • 報告

ワックスなんか塗ったらば塗装が剥げちゃうよ。
ワックス以外で車の艶出しするには。
やはり専門業者に持っていくほうが良いでしょうか。

#8
  • 倍金萬
  • 2016/09/09 (Fri) 11:43
  • 報告

>街でよく見かける塗装がめくれ上がった車、あれはワックスを塗ったから。

古い話ですが、私のフルサイズ Chevy Van、ワックスなんかかけないのに
塗装が剥がれてきました。メーカー自身の塗装が悪かったのだと思いますが、
ボディー表面のワランティーはとっくに過ぎていた。

次の車は Lexus LS-400、当時でも6万ドル以上しましたが、このモデルは
ワックスなんかかけないでいい高度な塗装でしたが、これも同じように
剥がれてきました。ブラシ式の洗車なんか一度もやっていません。
私の素人考えでは、高級車なのにセルフカーウォッシュで洗って
その場でのオプションで、雑巾で水を拭かなくても水滴を弾いてしまう
液体をかけたのが原因だったのかも知れません。

これもワランティー切れで、恥ずかしながら禿げたレクサスを乗り続けました。


トピ主さん、

黒に特化したワックスなんて売っていませんよ。強いて言えば数あるワックスの中で
黒での輝きがほんの少し増しなものはあるかも知れません。人の話は偏りがあるので、
違うブランドのワックスを全て試してみてください。

#9
  • osada
  • 2016/09/09 (Fri) 20:15
  • 報告

え~!じゃあCar wax for black carsで検索してヒットするところはみんな詐欺なのか?
黒い車用のワックスがたくさん出てくるけど。
わかった。あいつらみんなブラック企業だな。うまい!...とは言い難い。

それにしても、違うブランドのワックスを全て試してみてくださいって倍金萬さん本気で言ってるの?
全てって。

#10
  • 磨きかけたこの体
  • 2016/09/10 (Sat) 08:46
  • 報告

次の車は Lexus LS-400、当時でも6万ドル以上しましたが、このモデルは
ワックスなんかかけないでいい高度な塗装でしたが、これも同じように
剥がれてきました。
購入されてどれくらい年数が経過されてから剥がれてきたのでしょうか。

#11
  • 倍金萬
  • 2016/09/10 (Sat) 10:04
  • 報告

#10 さん、

あまりにも古い話なので記憶が定かではありませんが、1993年に
それまで3年乗った同じモデルから買い替えた新車でしたが、
また3年たったら買い替えるつもりが、次第に商売が下降線をたどり
3年以降も乗り続けました。

剥がれだしたのはそれから2年ぐらいで、外装の保証期間は確か
60か月あったはずですが、Puncture などの鉄板が貫通するような
ダメージにのみ保証が効くようで、塗装の剥がれは保障外と分かったのが
その頃です。で、多分、買ってから5、6年ってぇところでしょうか。

ダメージのある部分だけ塗装し直しても、以後他の部分も同じように
剥がれてくる可能性が大なので、また全塗装の金くらいは持っていたので、
レクサスの特殊塗装装置をもっているディーラー指定のボディーショップに
見積もりのため持って行ったら、当施設では全塗装はいたしませんと
軽く断られてしまいました。

#12
  • 倍金萬
  • 2016/09/10 (Sat) 10:06
  • 報告

あれ、#10さんにレスしたのですが、上がっていませんね。

#13
  • 磨きかけたこの体
  • 2016/09/10 (Sat) 18:16
  • 報告

買ってから5、6年ってぇところでしょうか。
5、6年で塗装が剥げてくるのですか。

街中で塗装が剥げた車を見かけますが
もっと時間が経過しているような車が多いように思えます。

#14
  • 磨きかけたこの体
  • 2016/09/12 (Mon) 08:27
  • 報告

ヘッドライトカバーの黄ばみと曇りは5、6年経過していても変化はありませんか。

#15
  • 倍金萬
  • 2016/09/12 (Mon) 10:54
  • 報告

磨きかけたこの体さん、

>5、6年で塗装が剥げてくるのですか。

今では少なくなりましたが、大きなブラシがグルグル回る洗車場で
必要以上に洗車すると早めに剥げてくるようです。また、必要以上といえば
ワックスがけも艶々にはしますが、毎回ほんのわずか塗装を削っているんですよね。

ですから毎週のようにワックスをかけていると車により数年で禿が出てきます。


「ヘッドライトカバーの黄ばみ」ですが、私のフルサイズ 2008年 Dodge Van は
新車の時から外に駐車していたので、数年前にはもうカバーが曇ってきました。

あの曇りは塗装がそこそこきれいでも車全体が古そうに見えますよね。
塗り物で一時的に透き通りますが、持って半年だそうです。
私のバンも修理屋さんに頼んでライト装置一式交換してもらいました。
最近の車はあの部分がバラバラにならないので、そっくり交換になります。
しかも純正は非常に高く、私のもアフターマーケットの安いものにしてもらいました。
安いと言っても完全レプリカなので思ったより高かったです。

#16
  • 倍金萬
  • 2016/09/12 (Mon) 11:31
  • 報告

間違いました。Dodge Van は2002年製でした。いまだに
5万マイルも乗っていないので走りはいいのですが、なんせ
5L V8 エンジンなので、商売を畳んでからは絶対必要な時しか乗りません。
それでリタイアしてから7年間は外に駐車し続けています。

#17
  • 磨きかけたこの体
  • 2016/09/12 (Mon) 12:28
  • 報告

隣のメキシコ人の息子は修理点検をした古いパーツを購入して取り付け
使っていた古いパーツを持っていくと下取りしてくれ
またメンテナンスをして売っている店を知っている。

一度自分で運転させて連れて行ったが手入れの行き届いたパーツを安く手に入れ
こんな商売があるんだな、と感心する。

#18
  • 倍金萬
  • 2016/09/12 (Mon) 13:57
  • 報告

彼らは彼ら独特のチェーンと言うかコネがあり、メチャクチャ安く事が
済むんですよね。

これも大昔、オリジナルに近いホンダ・シビックを息子に譲り、それも
息子が使い古してとうとう動かなくなりました。ポンコツ屋もこちらから
金を払わないと引き取ってくれないので、息子のアパートの駐車場に
置きっぱなしになっていました。

それで、私の隣のビジネスで働いていた若いラティノに自分で持って行って
くれるならタダであげるよ、と言ったら、これまたポンコツのトーイングトラックで
来て持っていきました。

それから1カ月したかな、なんときれいに塗装したちゃんと走る車に
生まれ変わり、それで通勤し出しました。こっちは口が開いたまま塞がらず。
はっきりは聞きませんでしたが、そんな最低賃金で暮らしているような
若造でも払えるような金額だったそうです。

#19
  • 磨きかけたこの体
  • 2016/09/12 (Mon) 18:12
  • 報告

メキシコ人コミュニティーは広いから
いろんな商売が成り立つのでしょう。

#20
  • 珍保 立夫
  • 2016/10/07 (Fri) 20:52
  • 報告

#4 愛車

『ワックスなんか塗ったらば塗装が剥げちゃうよ。』
いきなり凄い事を言い放っ奴だなぁ~



トピ主さん、

塗面の減色は酸化と紫外線などで塗膜が劣化するからです。
鳥の糞や水垢など洗車せず放置して、熱と紫外線により表面浸食が助長されるためです。

なので色が剥げている車の剥げている部分は、ルーフ全体やトランクの中央部など鳥の糞など
が留まりやすく、熱と紫外線の攻撃を受けやすい部分から顕著に現れます。

熱と紫外線の攻撃はワックスでの表面保護効果のみでは難しいですが、塗装の最表面部を
鳥の糞や松脂などの塗面攻撃因子から保護でき、ワックスなどで塗面がしっかりしていれば
熱と紫外線から攻撃が、直接塗膜内部まで届き難くなります。

黒専用やメタリック専用など色々と出回っている様ですが、目的は塗面を攻撃物質から保護
する事なので、黒だからと特別気にする事は無いと思います。

ただ黒は傷が目立ちます。とにかくワックスを塗る時や特に拭き取る時は埃やダストに気を付け
なければなりません。

また炎天下のボディーが熱い時のワックス掛けはやめましょう。塗り痕が出ます。
車庫内で(又は車庫手前)洗車して、車庫内でドアを閉めて埃の侵入がない状況で、使い
古した柔らかいタオルやネル生地(Flannel)などで、強く擦らずに根気よく磨きましょう。

#21
  • タヒチ
  • 2016/10/07 (Fri) 23:25
  • 報告

黒とか緑は塗装が薄いとか回数が少ないとかなんですよね?
だから剥げやすいと聞いたことがあります。

倍金萬さん
私も同じ年代の黒のレクサス乗ってましたが5年や6年では剥げてきませんでした。
10年たってベンツに乗り換えましたが、さすがに10年経てば剥げてはきませんでしたがもう色が沈んでました。
ベンツに乗って思いましたがレクサスはいい車でした。
といいながら今はBMWです。

#22
  • 倍金萬
  • 2016/10/08 (Sat) 11:11
  • 報告

タヒチさん、

私の買った LS-400 は安いモデルの塗装より凝っていて板金を保護する塗装から始まり、色の塗装、そして保護用の塗装が2段と計5層も塗られているそうで、外部からの攻撃により強かったそうですが、前述のように、乗っている車とは裏腹にケチってセルフカーウォッシュで洗車し、その場のオプションで最後に水滴が自動的に落ちる薬品らしきものをかけたので、より強いはずの塗装が短期で剥げてきたのではないかと私自身は思っています。

この論理もチンポさんの攻撃を受けそうですが、あとは塗装に対し他に特別なことはしたことがないし、特に酸性雨とかの劣悪な環境に長時間駐車したこともありませんでした。家に帰れば常にガレージの中に留めていたし。

#24
  • 中古転売業
  • 2016/10/08 (Sat) 11:23
  • 報告

>彼らは彼ら独特のチェーンと言うかコネがあり、メチャクチャ安く事が
済むんですよね。

TJに行って生まれ変わってくる車もあります。
友人のチカノは資金はゼロで車の転売商売しました。
クレジットカードでポンコツ購入 支払期限一か月?までに改修売却そして購入費用入金。
これで今家を二軒所有しています。
彼等は逞しいですね。

#25
  • タヒチ
  • 2016/10/08 (Sat) 11:46
  • 報告

倍金萬さん

LS-400でしたが、
私は10年間外に駐車してましたよ。ガレージはビリヤード置いてたので。
洗車も機械任せでしたね。まあ高級車ではないので。
それでも剥げてはきてませんでしたが当たった車が悪かったんでしょうね。

#26
  • OKOK
  • 2016/10/08 (Sat) 11:50
  • 報告

まさか自慢の愛車レクサスに硫酸でも掛けたんじゃ?

“ 黒い車に適したワックス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。