「お悩み・相談」を表示中

1. サーバーのチップ(1kview/27res) お悩み・相談 2024/11/01 12:45
2. 日本への送金 $250,000(523view/3res) お悩み・相談 2024/10/29 17:54
3. 帰国後の小切手の換金について(405view/21res) お悩み・相談 2024/10/25 13:01
4. グリーンカード更新について必用なもの(4kview/26res) お悩み・相談 2024/10/12 10:47
5. 初心者向けCooking class(1kview/13res) お悩み・相談 2024/10/10 19:23
6. 産後の骨盤矯正(181view/0res) お悩み・相談 2024/10/10 19:23
7. 副収入について(1kview/9res) お悩み・相談 2024/10/10 19:22
8. 経歴アドバイス(230view/0res) お悩み・相談 2024/10/10 19:22
9. 【ご報告】 航空券間違えて買ってしまい野球観戦が。。。(161view/0res) お悩み・相談 2024/09/08 19:41
10. 甲状腺専門の病院(1kview/10res) お悩み・相談 2024/09/03 09:12
トピック

嗚呼、英語。

お悩み・相談
#1
  • ENGLISHHH
  • 2009/12/04 21:01

こちらに来て、3年程になります。
語学学校を経て、現在カレッジ生を数年やっております。
日常会話、文法、ヒアリング等、英語に最低限必要なスキルはあるつもりです。
でもやはり、会話、スピーキングがイマイチ伸びません。
カレッジで、英語クラス、スピーチクラスも試しました。でも正直お金と時間の無駄でした。
性格も別にシャイではありませんし、むしろ社交的でしょう。カレッジでも頑張って発言するように心がけています。ただ、やはり長いセンテンスを話せるというわけには行きません。
もちろん死ぬ程努力していないというのはあります。
ただ何かやり方を間違えているんじゃないか??もっと効率の良いやり方がるあるのではないか??と思ってしまいます。
勉強もそれなりに色々試してきました。今は何をどうやったら良いのか??というところで頭がモヤモヤしてしまいます。
来年少し自由な時間が出来るので、そこで集中して勉強したいと考えています。

皆様の経験談、お勧めの勉強法、勉強本、学校などありましたら、宜しければお聞かせください。

宜しくどうぞ。

#2
  • ルーシールーシー
  • 2009/12/05 (Sat) 07:40
  • 報告

“日常会話、文法、ヒアリング等、英語に最低限必要なスキルはあるが、会話になると長いセンテンスが話せない”との事ですが、
短いセンテンスでなら十分会話は成り立っていると言う事でしたら、数をこなせば徐々に長いセンテンスを話せるようになると思いますよ。
アメリカに来てもう3年ですが、言い換えればたかが3年です。
10年~20年アメリカで生活していても英語をキチンと喋れない人は沢山います。

ただ、英語会話に限って言えば、学校だけが勉強の場だとは思いません。
それよりも、日常の生活での方が英語会話が必要に迫られて使う場面が多いのではないでしょうか?
仕事でもボランティアや学校のサークルでも良いので、英語を話さないといけない環境に自分を置いて、がつそこで努力すれば、上達も早くなると思います。
頑張ってください。

#3
  • 弥生
  • 2009/12/05 (Sat) 09:52
  • 報告

シャイではないとおっしゃっているので、演劇なんかどうでしょう?

私の友人で、英語力を伸ばす為にあえてクラブに所属したっていう人がいましたよ。そのおかげかはわかりませんけど、彼女は英語を上手に話しています。良い勉強になったって言ってました。
演劇なので、文章を暗記したり、朗読をする機会があったり、とにかく話しがメインになるでしょうからね。
クラブの仲間とも会話をする機会が増えるでしょうから、日常会話の勉強にもなりそうですよね。

いかがでしょうか?

#4
  • エドッコ3
  • 2009/12/05 (Sat) 10:25
  • 報告

「勉強」するという姿勢では会話力はチートモ上達しないと思いますよ。

自動車の運転と同じで「習うより慣れろ」です。ただ人と努力して「単に話す」のではなく、演劇部でもいい、興味のあるものにどんどんのめり込んで、心から表現したいものを口に出す、聞く、という姿勢が必要でしょう。

経験談ですかぁ。もう何十年も前になりますが、駐在員なのにあまりにも会社の規模が小さく、NY に HQ はあったんですが、単身、現地(North Hollywood)のアメリカ人だけの代理店に放り込まれてしまい、嫌が応なしに英語を喋らなくてはならず、その頃に英語力がグググッとよくなりました。やはり自分をそのような環境に置く必要もあるかと思います。

#5
  • エドッコ3
  • 2009/12/05 (Sat) 10:57
  • 報告

日本語がおかしかった。

「嫌が応でも英語を」ですよね。

#6
  • porky
  • 2009/12/05 (Sat) 10:59
  • 報告

>「勉強」するという姿勢では会話力はチートモ上達しないと思いますよ。

全く同感です。
これは「勉強」ではなくて「練習」ですよね?
スポーツと同じで練習をしないと全然うまくなりませんよね?

一番手っ取り早いのは、エドッコ3さんの言うようにアメリカ人ばかりの職場で働くことですね。
僕も経験者の一人です。
数ヶ月すると英語で夢を見るようになりますよ。

#7
  • mopa
  • 2009/12/05 (Sat) 18:56
  • 報告

トピ主、半年ほど前にも同じ質問してたな。同じ質問を繰り返す前に、この半年間どー勉強してきて、どのくれー成果があがったのか報告するのが順序だろ?”勉強もそれなりに色々試してきました”じゃわかんねーよ。もっと詳しく説明しな。

>10年~20年アメリカで生活していても英語をキチンと喋れない人は沢山います。

俺もそのひとり。一日一回は何か間違えてると思う。

#9
  • Prey
  • 2009/12/05 (Sat) 23:40
  • 報告

>>#7
記憶力すげーなw
こんな捨てハンっぽいHNまで覚えているとは、物知りも然る事ながら記憶力も天晴れだわw
これで人違いだったらm9だけどなw

#10
  • 足の親指
  • 2009/12/06 (Sun) 00:00
  • 報告

語学の勉強に正解も間違いも、たぶん無いと思う。
色々試したんなら、その成果を知りたくならん?
半年・3ヶ月ごととかのスパンでTOEICでも受けてみればいいじゃん。
あと、しゃべるのを上達させたいなら、話すことも大事だけど、
英語をどんどん書くこともかなり有効だぞ。
書いた英文を自分で読んでみれば、文法の間違いとか、
Nativeが書いた文とのリズムの違いが感じられるだろうよ。
ま、これは補助的なもんで、基本は文法ミスとか気にせずにしゃべることだろね。
その為にはなんか共通の話題を仕入れないと話が続かないから、
スポーツなり、映画なり、TVドラマなり、
仕事や学業以外の話題を増やすこともいいかもよ。

#4,5
その場合の「イヤ」は、たぶん「否」の方が一般的だと思うよー。
もしくは「否応なしに」とか。。。

結局のところ掲示板のコメントなんて、気持ちが通じれば文法なんて問題ないと思うけどね。

#12
  • よくわかんないけど
  • 2009/12/07 (Mon) 13:42
  • 報告
  • 消去

英語を勉強してる間は英語は伸びないと思います。
英語で何かを勉強し始めたら私の場合は伸びました。

#11

日本語力はいかがですか?長い文章を書いたり、読んだりしてますか?

以前、英語を教えていましたが、英語のボキャブラリーのない人はやはり日本語もあまり得意ではありませんでした。英語で作文など長い文章をかけない人は、日本語でもかけません。その逆も言えます。まず、日本語で新聞を読んだり、本を読んだり、物を書いたりする習慣をつけるといいですよ。そうすると自ずと会話力もついてきます。それをそのまま英語に置き換えることもできるようになります。

#14

アメリカに滞在する年数と英語力は関係ないみたいですね。

日常会話は出来ますという人でも、若干話しの内容を誤解されている時が多々ありますし、例えば more than tow years over 2 years

#13
  • エドッコ3
  • 2009/12/07 (Mon) 14:28
  • 報告

> 英語をどんどん書くこともかなり有効だぞ。

写経に似た心ですね。音楽(楽器)でも空で覚えてるだけでなく、音符にして五線譜に落とすと後々その楽譜を見ないでも頭にしっかり残っているんですよね。(^^)y

それと、やはり「否」の字の方がシンプルだし、広辞苑でも「否でも応でも」とか「否という程」と、「否」の字があげられてました。ATOK 2009 で以前に「嫌」の字を拾っていたので、こちらの方が先に出てきてしまったようです。

イヤー、びびなびは学校へ行くより勉強になりますね。教授、、、ありがとう。

#15
  • 足の親指
  • 2009/12/07 (Mon) 17:41
  • 報告

#13
うん。書いて覚えるってのも有効だし、
文を書く場合は会話と違って、ゆっくり時間かけてできるってのも良いんじゃないかと。

#14
>more than tow years over 2 years
オレも英語は得意じゃないからあまりピンと来ないや^^;
もしかして引っ掛け問題・・・?

#16
  • とらねこ
  • 2009/12/07 (Mon) 19:31
  • 報告

やはり習うより慣れろでしょうかね。こちらに来て(日本では大学で英文学専攻)10年経った頃、肩から力が抜けたように思います。
周囲の環境もとても大事なので、今の会社に入ってから(日本人ばかりなので)英語が下手になったねとアメリカ人に言われてしまいました。

#17
  • 2009/12/07 (Mon) 21:47
  • 報告

tow years ってなんだ? two years とは違うの?


あ、40年近くになるけど英語が出来ないオレは出てくるはずじゃなかったんだ。 5年前にジュラーをやったけどちんぷんかんぷんだった。 民事で良かったなあ。


ワイフが言うにはうなされてるときはいつも英語だそうだ。 わかるわかる。 ってか自分がいとおしくなる。

#18
  • mopa
  • 2009/12/10 (Thu) 17:06
  • 報告

トピ主、トピが立ってから1週間近く経ってんのに挨拶にも出てこねーところを見るとコミュニケーション能力ゼロに近えよーだな。前トピでもそーだったけど、自分で質問をしておきながら対話をする意思がまるで感じられねーじゃん。日本語でも対話ができねーなら英語でできるわけねーんだから、会話ができねーのは英語能力以前の問題だろ。何でもいーから発言してみろよ。それが会話能力を磨く第一歩だぜ。

#19

#16さんと同じような感じですが、
私も現在日本語環境の職場になって、以前のようにcollegeにも行かなくなったので、アメリカ人の夫に英語が下手になった、とボロカス言われています。。笑 自分でも自覚してますが。発音しかリ。。

#20

I am no England.

“ 嗚呼、英語。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。