Select [Problem / Need advice]

1. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
2. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
3. Minor child enters Japan with U.S. passport(2kview/4res) Problem / Need advice 2024/05/08 22:19
4. What can you tell us about choosing a communicare?(5kview/14res) Problem / Need advice 2024/05/05 11:07
5. Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(6kview/50res) Problem / Need advice 2024/05/05 10:58
6. Obstetrics and gynecology with Japanese language s...(527view/1res) Problem / Need advice 2024/04/21 09:10
7. Social Security name change, etc.(7kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/16 16:30
8. Green card tax return(3kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/12 08:07
9. I am looking for a conscientious Sinus doctor in t...(684view/1res) Problem / Need advice 2024/03/24 09:59
10. About home renovation (please tell me ))(3kview/26res) Problem / Need advice 2024/03/21 16:41
Topic

いい医者紹介してください

Problem / Need advice
#1
  • ボボ
  • 2003/10/14 03:24

最近すっごい熱でそれが相当長いので、医者に見てもらったんです。診断の結果をはっきり言ってくれないんです。それで出された薬を飲んでもなおらないので、また行ったんですけどそしたら違う医者の所に連れて行かれました。 こっちの日本人の医者は信用できるのでしょうか?

#2
  • T2
  • 2003/10/14 (Tue) 05:45
  • Report

私は以前に鞭打ちの様な症状になり、カイロへ行きましたが・・・良くなってはぶり返すの毎日が一週間以上続いたので某日系病院へ言った所、注射一発で翌日に治った(治癒する時期と偶然に合っただけかもしれませんが)という経験や、今度は突然に手の自由が利かなくなったのでその日系病院へ行ったら筋肉注射を打たれ続け・・・前回の事でその医者を信用していたのですが、次第に怪しく思えて(と言うのも、筋肉ではなく神経に関するのでは?と思ったからです)、他の日系病院へ行ってみると・・・全く異なる診断結果が(やはり、神経でした)。。。
この様な事を経験していますので、「???」と感じたら他の医者に移行するのが良いと思います。

#3

私の友人は肝臓がかなり悪くなっていたにも関わらず 通っていた所の医者はストレスだとかなんとか行くたびに違うことを言っていたそうです。3ヶ月ほど いろんな薬を飲まされていたんですが、その後 黄疸症状が出てきて 結局その人は日本に帰って 即刻入院!!もっと早くに解っていたら薬で治せたのにと、日本の医者が言ったそう。どういうこと????って感じでしたが、医者もいろいろ いますから(日本でもアメリカでも) ちょっとでも疑問を感じたら ネットなどで調べて 医者に突っ込んだ質問した方がいいですよ。患者は自分の病気が何であるかを知る権利があるのですから・・・医者でも車のメカニックでもそうですが、信頼出来る人に出遭えるのは大変です。

#4

T2さん、うるるさん、アドバイスありがとうございます。薬を変えても全然良くならないので、すごく不安です。熱も以前より高くなっているみたい。学校にも2週間通っていないので、落ち込み気味です。次の診断日には少し自分で調べてから行ってみようかと思います。

#6

Torranceの大里先生に診てもらったら?丁寧に説明してくれてとても
評判いい先生ですよ。

#7

ボボ2さん それって肝臓が悪いんじゃないでしょうか?これは私の父の場合だったんですが、微熱がずっと続いて その後熱も高くなっていくんですよ。最初は風邪かと思うらしいです。それで皆 ほっといてしまうらしいのですが、最後にはやっぱり黄疸の症状が出てきてしまいます。それか 妙に顔色がドス黒くなってくるなどです。とにかく疲れやすくなったり 精神的な不安状態になるみたい。それと エイズの検査もなさった方がいいと思います。念のため・・・とにかく早く良い医者がみつかるといいですね。

#8

うるるさん、ご心配ありがとうございます。今日血液検査の結果を聞きに行って来ました。しかし、何も異常がないとのこと。一体何の病気なのでしょう??これ以上学校を休むわけにもいかないので、全てドロップして来週早々に日本に帰国しようかと思っています。やはり、昔から見てもらっている先生のほうが安心なので。。。

#9
  • 良くなると信じて
  • 2003/10/20 (Mon) 11:16
  • Report
  • Delete

私の母も以前具合が悪くて、一ヶ月間いろいろ調べてもわからず、もう一度血液検査を受けたら、肝臓で即入院でした。
肝臓の数値はすぐに出ないらしいです。
でもすっごい熱っていうのは???
肝臓の場合、うるるさんの仰るように、微熱とすごい倦怠感があるみたいです。
ちなみにうちの母は食欲が全く無くなりました。
体が大切なので、ボボさんの納得する方法で早く診て貰うのが一番良いと思います。
早く治るように祈ってますね。

#10
  • おっとっとくん
  • 2003/10/21 (Tue) 00:23
  • Report
  • Delete

熱は具体的に何日間でてるの?最高が何度でその状態が持続してるの?それとも、出たりさがったりするの?周期があるとしたれ、どれくらいのサイクルででるの?数時間おきとか、数日おきとか?夜に高いとか、朝に高いとか?他に、症状はないの?腫れとか、痛みとか、どこかに?それから、最近交友関係が変化したとかありませんか?血液検査はどうだったの?もし、公表してもかまわなければ、教えてください。

#11

良くなると信じてさん、御心配ありがとうございます。
おっとっとさんからの質問ですが、3週間、熱が38.0℃〜39.0℃出てます。夜中から明け方にかけてが特にひどいです。汗がたくさん出て、寒気がするので、あまり寝ていません。解熱剤を飲んでから少しの間は微熱程度に下がります。最初の頃はリンパが腫れていたのですが、薬のおかげで腫れはひきました。本当に熱以外、特に悪い所がないのです。食欲もそこそこありますし。血液検査も何も異常なしです。医者も不思議がっています。それと交友関係の変化ですが、サッカーをしているので、色々な国の人と交流があります。

#12
  • WA art
  • 2003/10/22 (Wed) 16:57
  • Report

こんにちは、正直いってここの日本の医者は信じないほうがいいです、わたしも以前 病気にかかり不安だから日本のところへいったらなんにもしてくれずただ高い金をとるだけ。
現地の方などにきいて いいお医者さんをみつけてください。

#14
  • おっとっとくん
  • 2003/10/23 (Thu) 01:49
  • Report
  • Delete

ボボさん。早めに、別の医者に行くか、前の医者で、血液検査の精査をしてみてください。血液検査にも、いろんな種類があって、一般検査では出ない異常が、項目を変えて検査すると、異常が出ることもあります。それから、その状態で、一般血液検査で異常がないはずはありません。もう一度確認してみて下さい。また、前回受診の段階では、異常がなかったのかもしれません。もう、3週間ですから、もう一度行って、検査してもらって下さい。その際、白血球の分画と肝機能検査もしてもらうといいでしょう。リンパ節はどこが腫れましたか?ちょっと、わからないかな?でも、EB virusのチェックも御願してみるといいかもしれませんよ。

#13

ボボさん。。心配ですから早く日本に帰って見てもらってくださいよーーぉ こちらに帰ってきたら報告してね。
熱が出たり普段とは違う症状が出ているということは 身体からの危険信号を受け取っている訳ですから じーーっとしていてはいけません。よく風邪は万病のもとというではないですか。風邪だと思って軽く考えていたら大病に至ってしまったと・・・・合併症が簡単に掲載されていましたので ご参考に。

http://health.yahoo.co.jp/library/3000/w3000386.html

#15

皆さん色々アドバイスいただいてありがとうございました。ようやく今週日本に帰ることができます。うるるさん、帰ってきたら報告しますね。

Posting period for “ いい医者紹介してください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.