Mostrando [Chat Gratis]

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
2. ウッサムッ(102kview/494res) Chat Gratis Ayer 20:27
3. 独り言Plus(108kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
4. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
5. 個人売買(108kview/598res) Chat Gratis 2024/05/25 12:22
6. 高齢者の方集まりましょう!!(82kview/652res) Chat Gratis 2024/05/19 17:33
7. 奄美大島の方集まりましょう!!(9kview/53res) Chat Gratis 2024/05/09 09:04
8. 幼児教室(516view/1res) Chat Gratis 2024/05/05 10:57
9. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(699view/18res) Chat Gratis 2024/05/05 10:54
10. リタイア(8kview/34res) Chat Gratis 2024/04/21 09:13
Tema

スマホ Android 機が乗っ取られる恐れ

Chat Gratis
#1
  • 倍金萬
  • 2016/01/14 20:59

読売新聞によるとこんな記事が、、、

『「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ』

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160115-OYT1T50013.html?from=ytop_main2

バイドゥ社からも「お知らせ」としてこの件に関し日本語入力アプリ「Simeji」 は
直接関係ないとのコメントが出ています。

http://www.baidu.jp/info/press/report/151113.html

でも心配なので私は一度アンインストールし、再度入れてみました。
この会社は以前にも個人の情報が知らぬうちに百度社に転送されるようになっていましたよね。

#2
  • 倍金萬
  • 2016/01/14 (Thu) 21:10
  • Informe

バイドゥ社からの「お知らせ」は下記のものが最新のものです。
読売新聞のニュースは完全に誤報だと言っています。

http://www.baidu.jp/info/press/report/160115.html

#3
  • GreenT
  • 2016/01/15 (Fri) 16:26
  • Informe

Shimejiよりもアプリ開発キットMoplusが怖いです。Moplusで作成されたアプリにはバックドアが仕込まれているってところ。百度だけに、「誤報」って100回言えば本当になると思っているかも?

#4
  • 倍金萬
  • 2016/01/16 (Sat) 08:57
  • Informe

百度社曰く、

>トレンドマイクロ社の指摘を受けた時点で、「Moplus SDK」の脆弱性は修正が完了しておりました

これって言い訳っぽいし、確実に「Moplus SDK」は入っていたと言うことですよね。

Plazo para rellenar “  スマホ Android 機が乗っ取られる恐れ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.