Mostrar todos empezando con los mas recientes

141. インプラント失敗(36kview/97res) Preocupaciones / Consulta 2023/09/08 07:52
142. 不動産価格、また上がり始めた?(475kview/2321res) Vivienda 2023/09/06 12:09
143. Tattoo(747view/11res) Pregunta 2023/09/03 16:50
144. グアムの移民弁護士(829view/7res) Otros 2023/09/03 07:52
145. tattoo(471view/0res) Preocupaciones / Consulta 2023/09/03 01:14
146. エレクトリシャン探してます(8kview/41res) Otros 2023/09/02 08:00
147. 日本語のマンガがおいてあるお店(7kview/33res) Pregunta 2023/08/31 09:05
148. 移民弁護士事務所(740view/2res) Pregunta 2023/08/25 21:17
149. やはり私の器が小さいだけなのでしょうか?(7kview/36res) Preocupaciones / Consulta 2023/08/25 16:15
150. 更年期の悩み(1kview/6res) Chat Gratis 2023/08/23 21:15
Tema

インプラント失敗

Preocupaciones / Consulta
#1
  • pariです
  • Correo
  • 2017/04/07 00:41

先月、インプラントの手術をしましたが、その後、ねじ周りが感染を起こしてしまったらしく、痛みがひどい状態です。
レントゲンには、ねじ周辺に影が写っています。
しかし、歯科医は、それは感染ではないといいます。

依然として、痛みはおさまらないので、他の歯科医にセカンドオピニオンをもらいにいきました。そちらでは、「感染を起こしている。これでは、骨とくっつかない」と言われました。

歯科医がうその言い訳をして、インプラントのやり直し等に応じない場合、アメリカには、通報するような機関があるのでしょうか?
歯科医の失敗を責めるつもりはありませんが、善意ある対処をしてもらえないことに、憤慨しています。

特に、感染しているのは、他のスタッフたちも薄々気づいているほど、明らかな事実であるのに、自分の保身のためか、虚偽の説明を繰り返す歯科医の行為は、ライセンスに影響する行為だと考えます。

#43
  • ルーシー3
  • 2017/04/12 (Wed) 23:43
  • Informe

そうなんですか、初めて知りました。

歯のインプラントにもいろいろなパターンがありまして
通常インプラントと言うと、1つの歯に1本のインプラントを使うイメージがありますが、
ブリッジの様に数本のインプラントにまたがって入れ歯のような義歯をかぶせる事も出来ます。
この方法だと上下6本ぐらいのインプラントで総入れ歯のような義歯をかぶせれます。

#44
  • 老人ボケとインプラント
  • 2017/04/13 (Thu) 09:42
  • Informe
  • Borrar

なるほど、インプラントにブリッジという手もあるんですね。
少し安心しました。
才能ある若者達に再生医療の進歩を期待しています。

#58
  • 昭和のおと
  • 2017/12/09 (Sat) 11:37
  • Informe

メキシコに行ってインプラントしたほうがいいんでないの?
二回の通院で腕もいいし安い!
現金払いだが・・・

#59
  • 竜王
  • 2017/12/09 (Sat) 12:05
  • Informe

2回でインプラントは終了するの?

#87
  • 2018/02/14 (Wed) 16:19
  • Informe

#84pariさん

質問です。私もインプラント入れ、クラウン入れて二年経ちますが、月に1回ぐらい、数日から10間程度痛みがあります。
クラウンを入れて二年経ちます。

今歯医者に通い噛み合わせ、クラウンのネジの微調整で様子を見ていますが一向によくなりません。
レントゲンで数回、インプラントの具合を見てもらいましたが、感染症を起こしてる様子はないと言われました。

そこでインプラント入れたのは2本目で一本目は全く問題もなく快適です。

質問です。
1、除去してから感染してるとのことですが、レントゲンではわからないものですか?
2、インプラント除去後はどうされますか?インプラントをもう一度されますか?
 
痛みが続き不快なので、私も除去→入れ歯を覚悟した方がいいのかと思いはじめました。

Plazo para rellenar “  インプラント失敗   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

不動産価格、また上がり始めた?

Vivienda
#1
  • 賃貸貧乏
  • Correo
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#2305
  • カートンボード
  • 2023/09/04 (Mon) 13:16
  • Informe

>おとっつぁんって、昔から住んでるのにお家も買えなかったんだね。
師匠に対して失礼な。 段ボールの立派なお家があります。
それも建売なんかでなくて、おしゃれなデザイナーズハウスです。
師匠は雨風を凌げれば十分という、鴨長明レベルなのですぞ。

#2306
  • どうだ
  • 2023/09/04 (Mon) 13:46
  • Informe

でもテレビはソニーの60インチだぞ

#2306
  • ごめん
  • 2023/09/04 (Mon) 13:49
  • Informe

72インチだった

#2312
  • 2023/09/04 (Mon) 16:14
  • Informe

すみません

食事に一回行くような金額ですが、上がりはしますね

#2317
  • 興味あり
  • 2023/09/05 (Tue) 07:34
  • Informe

50万ドルで一軒家なら安くない?
場所はどこですか?

Plazo para rellenar “  不動産価格、また上がり始めた?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Tattoo

Pregunta
#1
  • ふー
  • Correo
  • 2023/09/03 01:16

日本の彫り師ご存知の方いらっしゃいますか?
リトル東京に住んでいます!

#3
  • ふー
  • 2023/09/03 (Sun) 11:08
  • Informe

ご存知の方よろしくお願いします。

#4
  • ガセネタ太郎
  • 2023/09/03 (Sun) 13:59
  • Informe

https://www.onizukatattoo.com/
ここは和彫り出来る が客は弁護士とか俳優 この意味判る?

2 ほんとどーしょうもない 黙ってろ

#5
  • ふぅ
  • 2023/09/03 (Sun) 14:17
  • Informe

#4ガセネタ太郎 さん
和彫以外はないでしょうか?
調べてみます!
ありがとうございました!!

#7
  • ガセネタ太郎
  • 2023/09/03 (Sun) 14:24
  • Informe

ほかでやったやつの手直しとかもしてるから聞いてみたら?

Plazo para rellenar “  Tattoo   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

グアムの移民弁護士

Otros
#1
  • グアム
  • Correo
  • 2023/09/02 05:56

グアムでグリーンカードの一時帰国手続きをしたいと思っているのですが、どなたかグアムの弁護士(できれば移民弁護士)をご存知の方はいらっしゃいますか?お教え頂けると幸いです。

#2
  • ガセネタ太郎
  • 2023/09/02 (Sat) 11:28
  • Informe

GCの一時帰国手続きってなんだ???

#4
  • I-327
  • 2023/09/02 (Sat) 16:47
  • Informe

トピ主さんの質問は、re-entry permitのことだと思います(2年間までは海外にいてもGCは保持できる)
申請は弁護士を使わなくてもUSCISのサイトから出来ます
I-131のフォームで調べてください

ただし、今はre-entry permitの受け取りまで一年以上かかっています
しかし、申請して指紋採取を完了すれば海外への出国は可能とのことです(人によってはGCの指紋で代行するので指紋採取不要になることもあります)
指紋採取の連絡(または、不要の連絡)は2−3ヶ月で届くので出国できます
またre-entry permitの有効期間はアプルーバルされてから2年間です 申請してから2年間ではありません
このため、受け取りに一年または以上ですが、それから2年間有効です

#7
  • グアム
  • 2023/09/03 (Sun) 04:15
  • Informe

I-327さん
ご丁寧にありがとうございます。re-entry permitです。
やはりロサンゼルスの弁護士に確認したところ、米国内から申請をして、その数カ月後に指紋採取になるようで、現在既に日本にいるため往復を考えるとさほど費用のかからないグアムから申請をしたいと思い、投稿させていただきました。

Plazo para rellenar “  グアムの移民弁護士   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

tattoo

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ふぅ
  • Correo
  • 2023/09/03 01:14

日本の彫り師ご存知の方いらっしゃいますか?
リトル東京に住んでいます!

Plazo para rellenar “  tattoo   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

エレクトリシャン探してます

Otros
#1
  • はなまる
  • Correo
  • 2023/06/03 07:12

どなたか小さい仕事でも来てくれるエレクトリシャンご存知ないですか?

#38

>市からパーミットを取ったりインスペクターを呼ぶ

これらは業者が代行してやってくれないのでしょうか。

市の電気会社は「エジソン」のようですが、City of LA 電機部門ではどうなんだろう。

#39
  • 電気屋
  • 2023/06/14 (Wed) 13:55
  • Informe

通常電気工事士のライセンス(C-10)かコンストラクションのライセンス(B-?)がある方が行います。パーミットは電気会社ではなく市役所へ出向いて申請します。
ハウスオーナーでも申請できるようですが、コネがないとペーパーワークの優先順位が下がるのでかなり待たされるようです。(コネとは、警察とか消防所へ多額の寄付をするとか、市会議員とお友達とかです。)
電気パネルアップグレードの場合、市役所での申請が終わり、電気工事が完了してからインスペクターを呼んでパスしたら電気会社へ連絡し、電線の工事とメーターの取り付けを行ってもらうという流れです。

#40
  • F21
  • 2023/08/30 (Wed) 14:44
  • Informe

電気屋さん様、ガレージにプラグを取り付けたいのと天井にファンをつけることは可能でしょうか?お見積りしていただきたくよろしくお願いします。場所はトーランスのDMV近くです。

#41

#40です。メルアドを入れるの忘れました。
電気屋さん様、ガレージにプラグを取り付けたいのと天井にファンをつけることは可能でしょうか?お見積りしていただきたくよろしくお願いします。場所はトーランスのDMV近くです。

#42

#37
120Vの100Aだと12KWになりますが、アンペアの単位間違っていませんか?当然200Aにすると、120Vであれば24KWになりますが。

Plazo para rellenar “  エレクトリシャン探してます   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

日本語のマンガがおいてあるお店

Pregunta
#1
  • かぐや様
  • Correo
  • 2023/08/02 21:52

ロサンゼルスかオレンジカウンティで日本語のマンガが置いてあるお店知ってますか?
日本食の店でちょっとだけマンガがあったりするのは見たことありますが、
マンガ喫茶並みにあったら嬉しいです。
日本のマンガは日本語で読みたいので。とくにかぐや様w

#29
  • 「昭和のおとっつぁん」てんぷく
  • 2023/08/27 (Sun) 13:37
  • Informe

びっくりしたなもう〜 は1960年代。

#30
  • 死語
  • 2023/08/27 (Sun) 14:29
  • Informe

25

ナ、ナウイって、、

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/27 (Sun) 15:05
  • Informe

びっくりしたなもう〜 は1960年代なの? アジャパー

#32
  • 「昭和のおとっつん」知らんぷり
  • 2023/08/27 (Sun) 15:58
  • Informe

アジャパーは1950年代。

>びっくりしたなもう〜 は1960年代なの?

とぼけないでください。
60年代は「昭和のおとっつぁん」のど真ん中。
知らんぷりはいけません。

#34
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/31 (Thu) 09:05
  • Informe

40年代は「昭和のおとっつぁん」のど真ん中。

空を見上げりゃ 飛行機にある
雨よあられとたくさん鉄の塊を落としてくれる

Plazo para rellenar “  日本語のマンガがおいてあるお店   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

移民弁護士事務所

Pregunta
#1

日系の移民弁士事務所でおすすめはありますか?

#2
  • Naito
  • 2023/08/25 (Fri) 19:02
  • Informe

ないです

Plazo para rellenar “  移民弁護士事務所   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

やはり私の器が小さいだけなのでしょうか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • monicasanta
  • 2023/08/17 21:07

子育てについて相談です。
特に国際結婚経験者の方、連れ子婚の経験者の方お願いします。

私は日本人35歳男です。妻はアメリカ人35歳で専業主婦です。
子供が上から10歳、8歳、5歳、2歳と4人います。

上の2人の子供はは妻と前夫との子です。
前夫からは毎月1人250ドルで合計500ドルの養育費支払いがあります。
2人は当初から持病持ちで通院が必要でしたが前夫の養育費は月500ドルのみです。
現在は前夫の都合から会うことはほとんどありません。

私は上の2人が4歳と2歳の時から一緒で
自分の子同然に接してきたという自負があります。

現代において、特にアメリカにおいて、
離婚後も生物学上の父親を尊重し、
再婚した父親はあくまでステップファザーとして接するのが良いとされています。
私は妻から子育てにおいて対立することがあるごとに「あなたはステップファザーだから」と言われます。

その度にモヤモヤします。
もう5年以上経ちました。
1番上の子も再婚してからの年月の方が長いです。

やはり私の器が小さいだけなのでしょうか?

#32
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/21 (Mon) 17:35
  • Informe

何らかの個人的な危機   子供や家族の福祉について  病気になっているか   障害がある

困難な状況にある場合は、ソーシャルワーカーがお手伝いしてくれます。
ソーシャル ワーカーと話すように依頼することで、ソーシャル ワーカーに連絡できます。
通訳が必要な場合はお知らせください。通訳を手配いたします。
多言語電話サービス に電話することもできます。

#33
  • 平成のおにぃやん
  • 2023/08/21 (Mon) 19:13
  • Informe

#30

こことは真逆ですよ。
ここは長年不法滞在の後
恩赦で永住権。
流れで市民権。
日本に帰るに帰れない老害の
溜まり場です。

#34
  • アメリカ20年
  • 2023/08/21 (Mon) 20:27
  • Informe

日本から来たばかりの人とは会話が成り立たない
アメリカが長いので感覚も合わない
けど便利だからとやたらと利用してくる

関わらないのが身のため

#35
  • 嫌な予感
  • 2023/08/21 (Mon) 23:05
  • Informe

トピ主出てきませんね

#36
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/22 (Tue) 08:04
  • Informe

恩赦で永住権を貰えるのはどれくらいの時間が必要だろうね。

1年や2年で恩赦の対象になるなら良いが。

Plazo para rellenar “  やはり私の器が小さいだけなのでしょうか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

更年期の悩み

Chat Gratis
#1
  • 70年代
  • Correo
  • 2023/08/21 13:54

生きてると歳はとってしまうものだけど
気づけばもうこんな歳に。。

だんだん人付き合いが煩わしくなり
お一人様上手になってしまいましたが
やはり人と関わらなすぎるのも寂しいものです

皆さんどんな風に新しいお友達を見つけていますか?

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/22 (Tue) 08:06
  • Informe

だんだん人付き合いが煩わしくなるならお寺、教会に行くとか。

#3
  • ガセネタ太郎
  • 2023/08/22 (Tue) 08:42
  • Informe

US BAMK

#6
  • 米男
  • 2023/08/22 (Tue) 12:12
  • Informe

union bank

#7
  • UZAI
  • 2023/08/23 (Wed) 21:15
  • Informe

若い人、シニア関係なくサギシ。寄付その他もろもろ気をつけてください。
一人でも楽しめるはず、同じ時間に近くの公園で歩くとか、
そのうち顔見知りの人が現れ、挨拶程度で好いかと。

Plazo para rellenar “  更年期の悩み   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.