最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) フリートーク 今日 17:35
2. 発達障害のつどい(60view/3res) フリートーク 今日 12:42
3. ウッサムッ(124kview/532res) フリートーク 今日 09:23
4. 独り言Plus(132kview/3112res) フリートーク 今日 09:13
5. 質問(621view/34res) その他 今日 07:48
6. 高齢者の高血圧、対策(178view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(611view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

漏電でしょうか・・・・教えてください

お悩み・相談
#1
  • 電気は大切にね
  • 2008/07/28 16:34

ある日、電気スタンドを付けてしばらくしたら電球が「パチンっ!」と鳴って切れたのです。電球を取り替えてみたところ差込部分が焦げていました。
その後、その部屋の電気(コンセントに差す電気スタンド)をつけると数回に一度、ブレーカーが落ちました。
電力会社に電話すると来てくれて、コンセントの部分を開けてみたところ「ネジが緩んでいたのでブレーカーが落ちた」といわれました。
数週間ほどすると、今度は別の部屋のブレーカーが落ちました。
素人ですが真似してコンセントの部分を開けネジを締め直したのですが直らずまた電力会社の人に来てもらいました。

電力会社の人は前回と同じように開けてネジ締めての繰り返しをしたのですがなかなかブレーカーが元に戻らなかったのです。
30分ほどしたら戻ったのですが「原因はわからない」といわれました。


それ以来、ブレーカーは落ちないのですが、ごく稀にコンセントに差し込むときに火花が散ったり、電気のスイッチ(壁についているもの)をいれると、ジジジジっと音がしたりします。


これは漏電しているということでしょうか。
そうであれば自分で調べることはできるのでしょうか。
電力会社ではない機関で調べてもらうということはできるのでしょうか。
なにかご存知の方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いいたします。

#2
  • ヘロヘロ
  • 2008/07/30 (Wed) 06:49
  • 報告

壁にあるACのコンセントの部分が
不良になっているみたいですね

アパートならばマネージャーに言って代えてもらへばいいんでは

ご自宅での場合は電気配線のプロに頼んで交換してもらうか
自分で代えるかですね
部品は HOME DEPOTに売ってます

#3
  • 電気は大切にね     
  • 2008/07/31 (Thu) 10:23
  • 報告
  • 消去

ヘロヘロ様 

電気配線のプロですね、電話帳で探してみます。
アドバイスありがとうございます。

“ 漏電でしょうか・・・・教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。