最新から全表示

1. 質問(655view/38res) その他 今日 08:14
2. 独り言Plus(133kview/3113res) フリートーク 昨日 22:02
3. 発達障害のつどい(76view/5res) フリートーク 昨日 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) フリートーク 昨日 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(190view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(246view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

UCにTransferされた方への質問です。

お悩み・相談
#1
  • GPA
  • 2008/06/30 09:53

コミュニティーカレッジからUCへトランスファーしたいと思っているものです。第一希望はUCバークレー、第二はUCLA、UCサンタクルーズです。
噂ではGPAが4.0あっても合格できない場合があると聞きましたが本当なのでしょうか?UCへ既にトランスファーされているみなさん、GPAはいくつでしたか?

#14

サイコは低かったですよ。3.4で僕の知り合いはサイコメジャーで受かってます。でも彼女は何か凄いボランィテア活動とかしてました。

#13

もちろんGPAも大事ですけど、UCLAに編入したい場合はPersonal Statementを書く時にボランティアや学校のクラブに参加してるなどと自分は積極的に家の外でも活動してる事をなるべくアピッた方がいいですよ。UCLAはいくらGPAが高くても家にこもって勉強して外で何もしないような生徒よりもいろいろ活発にしてる生徒を求めていると聞きました。私は最近UCLAに受かったんですけど、そんなGPAずば抜けて高いわけでもないからやっぱりPersonal Statementが決め手だったと思います。

#12
  • がんばってください!!!!!
  • 2008/07/07 (Mon) 16:52
  • 報告
  • 消去

UCBとUCLAでGEやREQUIREMENTが結構違うので、その辺も気をつけたほうがいいです。
よほどUCBに行きたいようでしたらUCBのREQUIREMENTに集中したほうがいいですよ。
どういうクラスの取り方をするかで、トランスファできる速さに違いが出てくるので。
あとTAPがついて高GPAを維持できればもっと有利になるはずです。
とにかくトランスファに必要なクラスを終わらすことに集中しましょう。
Requirementが終わってないとどんなにGPAが高くても合格できないので。
その次に重要なのはPERSONAL STATEMENT、そしてその次がクラブ活動やインターンなどでしょうかね。

#16

今から将来を考えてるなんて早すぎる、と言うコメしてる連中は所詮低能だから
気にすることなく早め早めに情報収集するべきだと思います。
早すぎて問題になることは100%ないですから。

俺もここに来たばっかりの時に周りの日本人の情報量の少なさに愕然とした口なもんで笑

#15

みなさま、親切にお答えくださってありがとうございました。
希望のところへ行けるように頑張ります!!
それと、わかるかたいたら教えてもらいたいのですが
心理学って人気学部なのですか?

“ UCにTransferされた方への質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。