แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:45
2. ウッサムッ(116kview/524res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
3. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/681res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:42
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4307res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:33
5. 質問(306view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
6. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
7. 独り言Plus(123kview/3060res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:34
8. 家庭裁判所(448view/20res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 12:03
9. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/12 15:09
หัวข้อประเด็น (Topic)

帰国

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • LA大好き
  • 2006/12/30 18:33

こんにちは
私は2ヶ月前ほどLAから日本に帰国したものです。
当初はLAに永住する覚悟できたのですが、いろいろあり日本に帰国しました。自分が帰国すると決めたのですがLAに未練たらたらです。はっきりいえば経済なこと、仕事が長づきせず、精神的に参ってしまったからです。ほんとにおかねがある人が羨ましです。たとえば赤西くんとか・・・、
自分が悪いのは分かるのですが一体気持ちにどう整理をつけたらいいか分かりません
どうかいいアドバイスを!!

#2

日本でもアメリカでも生きていくのは大変だと思います。あなたは、まだLAのいいところしか見えてないのかもしれませんし・・・。LAに来て気晴らしができたのだったら、日本で新しい職場を早くに探した方がいいかもしれません。

#4

ぐたぐた言ってないで再挑戦しなさい!  強い意志があればそれは外見に表れます。  そうなって初めて応援の手が現われます。

#5

私は、はっきり言ってプロ野球の新庄選手を「アメリカで通用しなかったヤツ」とバカにしていた部分があったのですが、今シーズンの活躍、特にチームに与えた影響を思うと、メジャーから3年で帰るはめになったかもしれないが、その(失敗ともいえる)経験を次に生かす強い意志を持った人だったのだと、今は思っています。私もいつ帰る羽目になるかわからないけど、見習わなければ.....そう思うと、別に、帰る、帰らないはあまり関係ないように思うなあ。

もう一言。ずいぶん昔、フセインが権勢を誇っていたころ、アメリカの語学学校で、事情は異なるかもしれませんが、やはり希望に反して途中で帰る日本人がいました。その人のことを話していたとき、同じクラスの移住したばかりのイラク人は「私には帰る国はない。ここで必死に生き延びるしかないのだ。」と、言ってました。反フセイン派の人だったような。あなたの事情はわかりませんが、赤西くんをうらやましがるのはちょっとおかしいなあ。経済的なことや仕事に恵まれなくても、アメリカで生き延びるために必死の人もいるわけですから。

#6

悩め。考えろ。そして最終的には自分で決めるがいい。さすれば後悔はない。外野は外野。カモメはカモメじゃ。

#7

LA に26年住んでいますが とぴ主さんのように日本に帰ったけど やっぱりアメリカに住みたいって話何度も聞きました。 もし帰ってこれるのなら 帰ってくればいいじゃん。簡単な話よ。 毎日が否定の日々じゃあもったいない。 

ただお金持ちの赤西くんについては なんのことやら 全然分らないのでノーコメント。ですが 羨ましがるような人生って まずないですよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 帰国 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่