最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(520view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(336view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

グリフィスパーク再オープンしてから・・・・

フリートーク
#1
  • yaK
  • 2006/12/12 00:36

グリフィスパーク、再オープンしてから行った人居ますか?

夜景を見に行きたいのですが、再オープンしてからは、以前のように車で上まで行けないようですし、リザベーションが必要だとHPに書いてあります。

でも、このリザベーションって、展望台の中の利用の事でしょうか?それともバス?

建物の外の、階段や通路からの夜景が見れれば、それでいいんですが、いまいち分かりません。

少し前に、ニュースで、建物からの夜景はまだ見れないと言っていたと友達から聞きました。

どなたか、最近行った人いませんか?

また、行ってなくても、状況を知ってる方、教えてください。

#11

この週末に行ってきました。シャトルはGreek Theater(パーキングもシャトルも無料)からのを予約しましたが乗り遅れたので歩いて登りました。約20分ほど。歩いている人もけっこういて明るいうちであればまったく問題ありません。途中にゲートがあるので一般車両の入場はドロップオフでも制限があるかもしれません。プラネタリウムは$7ドルで到着してすぐに買うのがお勧めです。建物はすべて完成しておりカフェもあります。夜はかなり寒いので防寒具が必要です。帰りのシャトルは20〜30分おきに出ます。

#12

下から歩いていこうと、トライしてみましたが、無理でした。

2〜30分山を登るくらい、どうって事ないし、予約をして、時間が制限されてしまって、その時間までに必ずいけるかどうかスケジュール的なものでしんどいかと思い、空いた時間に行ってみました。

しかし、クリスマス前だからでしょうか、シアターのところにすらいけなくて、その手前でクローズしていて、しかも警備の人が立っていました。

次回、絶対行けそうなときに予約して、行ってみようと思います。

#13

行きました 12月16日の土曜日夕方。予約はなくても LA ZOOのパーキングのところで チケットが買えます。 値段は8ドル。 まだオープンしたばかりで一杯の人でした。 私の行った日は 小雨もよりの一日で帰りたいのに シャトルがなかなか来なくて 40分も冷たい雨の中 寒空のなか並んで待った時は これは 拷問か 罰ゲームかと思いました。 私たちのすぐうしろの 三人連れは 傘もなく フードも着かない軽いジャケットで 寒空の下 雨にぬれながら 金返せと悪態をついていました。  

夜景は変わらずきれいだったのでしょうが 実際楽しむ余裕はなかったです。 それに 4年とべらぼうなお金は 一体どこに遣ったの?って感じでした。 

#14
  • sabuc
  • 2006/12/25 (Mon) 22:52
  • 報告

予約済みで今度行くことになりましたが、プラネタリウムはいかがでした?
ホームページを見て、結構こじんまりとしてるなーという印象を持ったので、チケット狙うかどうか考え中です。

#15

再オープンしてから2回行きました。どちらもグリークシアターの前に車をとめて歩きました。天文台まで15分くらいかな?もっと短いかもしれません。ただ、夜は真っ暗だし歩いては無理かも・・。

天文台の歴史をショートストーリーで上映してましたが、結構楽しめました。もちろんこれはタダ!その中で今回の改装の事に触れていましたが、土台や建物の補強など大変な工事だったことが分かります。もちろん、4年はかかりすぎのような気もしますが・・笑

“ グリフィスパーク再オープンしてから・・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。