最新から全表示

1. 日本円での投資(284view/16res) お悩み・相談 昨日 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) フリートーク 2024/06/28 14:46
3. ウッサムッ(127kview/535res) フリートーク 2024/06/28 11:12
4. 発達障害のつどい(275view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(824view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(283view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(303view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(658view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

二輪免許

お悩み・相談
#1
  • face2faith
  • mail
  • 2003/05/10 01:29

アメリカで二輪免許ってどうやってとるんですか?おしえてください。

#2
  • ROM
  • 2003/05/12 (Mon) 08:16
  • 報告

僕もそれちょっと知りたいですねぇ。
どなたか情報提供をよろしくお願いします。

#3
  • スプライトクール
  • 2003/05/12 (Mon) 08:23
  • 報告

DMVに行って2輪免許用の資料もらってくるのが早いんじゃない?オレ持ってるけど結構簡単に取れるよ。まぁDMVのホームページでも取り方わかるけど。

#4
  • イントルーダー
  • 2003/05/13 (Tue) 01:58
  • 報告
  • 消去

僕も日本で乗ってたので、免許とバイクこっちでも欲しいなと思ってます。日本みたいな感じで、車免許持ってると学科免除とかあるのでしょうか?それとも両試験必須でしょうか。便乗してすいません。どなたかお願いします。

#5
  • Sky
  • 2003/05/13 (Tue) 11:09
  • 報告

Class-M1(大型二輪)を持っています。
日本では中型二輪しか持っていませんでしたし20年近く2輪に乗っていなかったので不安もありましたが意外と簡単に取れました。
学科試験は二輪専用なのでCLASS-Cを持っていても受けなければいけません。合格すれば(Certificate)仮免がもらえますので条件付で運転できます。条件とは、夜間乗れない、高速は乗れない、二人乗りできないなどです。
実技試験は予約必要で、その日にバイクも持込です。試験は場内のコースでありました。定常円旋回とスラローム、ブレ-キングとシフトチェンジだけでした。

#6

スレ主さんは二輪経験者でしょうけど・・・
バイク初めての人へ。

昨年の夏M1取りました。
DMVへそのまんま、というシナリオではなく教習所通いました。といいましても、そんな大袈裟なもんじゃなく、コミカレの駐車場を一部間借りしてのカッコばかりの教習所です。パイロン並べてぐーるぐる。以下リンクをチェキラ。
http://www.msf-usa.org/

って結局はTELしてアポ取らないといけないけど・・・

200ドルくらいからあります。教習車は125とか2ハンとか。

教習所経由だとDMV発行のDL389文書という、「実技フリーパス券」が手に入ります。こいつを持ってDMVへ行き、筆記試験を受ければM1取得出来ます。ただ、一つ注意しなければいけないのが、二輪の筆記を受けるときに同時にクルマの方も受けさせられます。なんたって、【Class M1取得・申請】+【Class C 書き換え】扱いになりますから。また、DL文書所持者だと、バイクの保険1割引きってなメリットも。

(注)実技免除って言っても、DL文書手に入れる前に、教習所で筆記と実技受けさせられるんですがね・・・
でも教習所は点数甘いです。筆記の問題も(DMV筆記試験のがムズい)、実技も簡単。
一緒に受講した同僚のカントン君は、実技でハイサイドしておまけに手首骨折(後でヒビワレが判明)しても合格点でした。

“ 二輪免許 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。