최신내용부터 전체표시

1. 独り言Plus(129kview/3090res) 프리토크 오늘 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(31view/5res) 질문 오늘 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) 질문 오늘 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) 프리토크 오늘 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) 프리토크 어제 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(681view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
토픽

SSNの発行

프리토크
#1
  • あきやん
  • 2002/11/04 19:25

今年の夏から法改正によって、SSNの発行に時間がかかると聞いたのですが、本当でしょうか?
まだ1週間しか経ってないのでなんともいえませんが、心配です。

#5

以上の方は、労働ビザをお持ちかなにかでアメリカにいらっしゃる方ですよね。
それとも、法改正で学生でもSSNがもらえるようになったんですか?

#6

SS #は、基本的には学生に発行されません。でも、最近のここの投稿を読んでると、どうも 例外措置によるSS#を取る方法があるみたいですね。

#7

学生でも、校内で働く、というレターを学校からもらえば、SS#もらえますよ。

#8

基本的に学生にはSSNは発行されないとはどういうことでしょうか?ワタシの場合は4年以上も前になるので、今とは情況が違うのかもしれませんが。大学への入学願書等、学生でもSSNは必要なはずですよ。ワタシは語学学校に通ってた時に発行してもらいました。アメリカについてまずすることはSSNの取得と聞いてましたけど。今は特別なにか理由がないと取れないんですか?個人的な疑問ですが。SSNがないと、生活面で必要にな場合が多々あるのに、学生だから発行されないと問題にならないんですかね。なにも知らずに勝手なこといってますが。その辺は今はどうなってるんですか?

#9

昨年のテロ以降、アメリカ政府はSS#の発行に対して、労働許可書を所持してるものに対してのみ発行すると、発表しました。つまり、労働許可の無いものには発行しないと言うことです。カリフォルニア州は3年ほど前からその様な規定がありました。

ただ、例外として SS#がどうしても必要になる場合はその事を書面で提出すればSS#が発行されます。また、SS#Officeによっては発行してくれるOfficeがあるみたいです。

それと、”学生だから発行されないと問題にならないんですかね。”対してですが、問題ないです。本来のSS#の意味が解れば、どうして、学生ビザの人に対して発行されないかわかると思います。

“ SSNの発行 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요