最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(722view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

中古車について

フリートーク
#1
  • みるく
  • 2002/07/21 22:58

筆記をパスしたので車を探しています。もちろん余裕があれば新車を買いたいのですが、留学であまり余裕がないので5000ドルで2年ほど乗れる日本車、95年以降、10万マイル以下を探したいです。しかし知り合いには無理だ、新車がいいよ。といわれます。余裕があればもちろんそうするのですが。。。中古車も当たり外れが激しいと聞きます。みなさんは中古車をどのように手に入れられましたか?個人売買からですか?ディーラーからですか? どこかおすすめがありましたらおしえてください。

#10

>#8 SDさん
スミマセン、仕事で日本へ行っていた為にレスが遅れました。クーポンは5回券で$90でした。残念ながらオイルの量に制限があり、5Qt.までのクルマとのこと。普通の日本車なら4Qt.か5Qt.ですから、日本車に乗られているなら大丈夫だと思いますよ。せっかくなので、お試しクーポンについても聞いてみました。フリーのクーポンをお盆のお祭りの時(私は日本にいた為、何のイベントか分かりません)に数十枚配ったらしいのですが、今はないとのことでした。ご参考になれば幸いです。レスが遅れて本当スミマセン!

#11

私のお勧めはWesternとTorrenceの角にある車やさん・・おすすめだよ

#12

今日みたらSennnaになってた。。
あそこお勧めです。。

#13

車なんて中古車なんかみんな同じです。ただその後のケアーがいいかどうか。私は10年間悩み続けました。ディーラーは車は直せない。なので車修理が販売してくれるかを聞いたほうがいいのでは。買ったらその後も案外安く見てくれるかも。

#14

数は多くないけど、日系でもカリフォルニア州陸運局公認のカーディーラーも探すとあるよ。そこで扱っている中古車とかは、比較的安心かも知れないね。個人のお店みたいに安くはないけどさ。少し高くても、アメリカ車より日本車の中古車を買った方が確率的には安心。もちろん日本車でもハズレはあるけど。良心的な店だからこそ、安いクルマは置いてないっていうこともあるのかも知れないね。だって、こっちで売ってる$5,000-以下のクルマって、日本では「お金払って廃棄処分してもらう」くらいのクルマじゃん(笑) 買うとき安くても、買ってからお金かかっちゃうかも知れないし。そしたら、お店の信用とか落ちちゃうもん。基本的に売り切りのアメリカでは、そんな心配は必要ないのかな。

“ 中古車について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。