최신내용부터 전체표시

1. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 오늘 05:57
2. ウッサムッ(117kview/525res) 프리토크 오늘 02:36
3. 独り言Plus(124kview/3064res) 프리토크 어제 20:57
4. Prefab ADU(21view/0res) 질문 어제 15:31
5. 家庭裁判所(604view/32res) 고민 / 상담 어제 14:32
6. テラリウム。(555view/5res) 기타 어제 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) 프리토크 2024/06/15 10:42
10. 質問(374view/20res) 기타 2024/06/15 09:06
토픽

家探し

거주
#1

家を購入予定でRancho Palos verdes か Rolling hillsになりそうなのですが、どっちの方がいいとかありますか?
特にその二つのエリアだと変わりはありませんか?

#163
  • 管理人
  • 2023/06/20 (Tue) 09:09
  • 신고

自分がそう思ってるから
周りの人もそう思ってる。
自信過剰はいけないよ。

#167
  • O
  • 2023/08/03 (Thu) 13:35
  • 신고

先週PVの海岸線にあるパーキングで駐車していた車に乗っていた2人が何者かに銃撃されて殺害された。
そこに先日夜中たまたま行ったが、殺害現場にろうそくが何本も置かれ火を灯されていた。

#169
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/03 (Thu) 16:37
  • 신고

どんなところに住もうと事件は起こる

#170
  • パロ山
  • 2023/08/03 (Thu) 20:43
  • 신고

Santa Maria

Amen

Hymen

Ramen

#177
  • 気候変動
  • 2023/09/18 (Mon) 07:08
  • 신고

サンタアナの強風が吹く時期に山火事が起きれば北カリフォルニアやマウイのラハイナラのように街がマッチ箱のように一瞬にして焼失してももう驚くような珍しいことではなくなってきました。

#178
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/18 (Mon) 07:23
  • 신고

そのためにすべての保険はカバーするために値上がりしてくるのでは。

2022年の車の保険は$600〜$700だったが2023年には$900以上に値上がりしていた。

#182
  • 安っ!!
  • 2023/09/19 (Tue) 16:20
  • 신고

えっ!?
車の保険が年間$900なんですか?

#183
  • ガセネタ太郎
  • 2023/09/19 (Tue) 17:08
  • 신고

Liabilityだけなんじゃね?

#184
  • あるよ
  • 2023/09/19 (Tue) 18:06
  • 신고

やっすい車なんでしょうね。

#185
  • うざい!
  • 2023/09/19 (Tue) 19:00
  • 신고

安いでは無くて古い車例えば2005年の車とか。
年間$900は高いアルネ。
おいらは6カ月で$249.00今一番安い保険屋はMERCURY INSURANCEだニャン。

#189
  • 保険屋さん
  • 2023/09/20 (Wed) 04:54
  • 신고

そろそろ免許証返納してみれば。
保険が上がっても気にならない。

#190
  • 茜2
  • 2023/09/20 (Wed) 08:35
  • 신고

そろそろ免許証返納してみれば。
人それぞれ30年前ならわかるけど。今は80歳でもタクシー
ドライブしてる日本の話だけど。。。
アメリカで独身なら無理それより75歳以上はFWYのテストすれば
運転へたならすぐ免許証返納。自分がその時になれば判断することだね。
上の人は自己中で考えが浅はか。

#191
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/20 (Wed) 08:41
  • 신고

大きなメインの通りを走るより住宅街の小さな通りを走る方がパトカーもいないから

チケットをもらうこともなく安心、チケットなどここ30年くらい貰ったことがないからきれいなものだ。

自分の運転行動は他人のマネをする必要はない。

#192
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/20 (Wed) 08:57
  • 신고

75歳以上はFWYのテストってあるの? 

ガーデナの南方面に行くときはストリートを走るのよ。
途中信号がなく車も少なくのんびり脇見運転もできる。
毎日サンデーで時間はたっぷりあるから。

のんびりに行くよ 昭和のおとっつぁんは
仕事はなくて 時間はある
なんとかなる 世の中は
焦ってみたって おなじこと
極貧とよばれても くよくよしない
あんたは富豪で 社長はん
そんなことどうでも ええじゃないか
気楽に行こう のんびり行こう

190 自分がその時になれば判断することだね。ってそれまでアメリカに住めるの?
ビザ持っていたらビザ切れになる前に帰国しないと

#194
  • 茜2
  • 2023/09/20 (Wed) 09:55
  • 신고

192番、頭がそうとうずれてるよね、昔は駐在して後に永住権へ切り替えた人たち
腐るほどいるんだけど、板前も取れた時代。
車の免許と全然関係ない、顔でも洗ってから出直して。。。
そういえば日本人でチョロ松と言うあだ名の男がいた、他人から金を借りては日本へ
帰り、忘れたころにまたアメリカに来る。

#195
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/20 (Wed) 10:24
  • 신고

昔は永住権申請はもっと楽だったよ。
「ビザが切れた」じゃあ永住権しかビザは取れないからグリンカード申請。

抽選永住権でも申込みは制限なくて一人何通でも応募できた。
知り合いは2000通位印刷し応募して当選した。

永住権へ切り替えた人たちがそのままアメリカで骨を埋めるのだろうか。
やっぱアメリカで骨を埋める覚悟があるならアメリカ市民になっておかないと。

#196
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/20 (Wed) 10:39
  • 신고

板前でも永住権は申請に条件に合えばできる。

永住権を取得して世界のどこに住もうと永住権保持者の勝手。
でも永住権には制約があるからそのことを知っておかないと。

#198
  • うざい!
  • 2023/09/20 (Wed) 13:43
  • 신고

1970年から1985ごろかな。

#199
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/20 (Wed) 15:42
  • 신고

198
その頃住んでいたの?

#200
  • うざい!
  • 2023/09/20 (Wed) 15:55
  • 신고

1961年から住んでるよ。

“ 家探し ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요